令和の社会・ニュース通信所

社会の出来事やニュースなどをブログに書いて発信していきます。あと、海外のニュースなども書いていきます。

    カテゴリ:経済 > ランキング


    袋麺の魅力は手軽さと家庭で本格的な味が楽しめるところです。

     ウェブメディアを運営するレビュー(名古屋市)の情報メディア「さぶろぐ」が、20代以上の男女100人を対象に「よく食べている袋麺」というアンケートを行い、結果をランキング形式で紹介しています。

     アンケートは8月に、女性65人と男性35人にインターネットで実施されました。

     3位は東洋水産の「マルちゃん正麺」でした。18票。回答者からは「手軽に作れるにもかかわらず、本格派なおいしいラーメンを食べることができて、コスパもよいため」(40代・男性)、「どの味もスープが濃すぎず優しい味で好きなのでよく食べます。価格は前よりも値上がりましたが、味は変わらないので好きです」(30代・女性)、「福岡県に住み始めたら、お店で食べられるラーメンといえば豚骨ばかりなので、みそ味やしょうゆ味が食べたくなった時は、マルちゃん正麺が頼りです。スープがおいしいです。麺がつるつるしていて袋麺っぽくないところも好きです」(50代~・女性)といった感想が寄せられたということです。

     2位は日清食品の「日清チキンラーメン」でした。22票。「卵入れてアレンジするのも楽しいし、鶏ガラの味がおいしいから」(40代・男性)、「ラーメンはいろいろなタイプがありますが、チキンラーメンは昔から変わらないおいしさがあり、飽きないため」(40代・女性)、「チキンラーメンは母が好きで、子どもの頃からよく食べている袋麺です。母の独身の頃はよく食べていたらしく、たまに無性に食べたくなると言ってました。今は結婚して実家で食べる機会はなくなりましたが、私も母と一緒で、たまに無性に食べたくなり購入しています。定番ですが、生卵と一緒にお湯を注いで食べるのが大好きです(40代・女性)などのコメントがあったということです。

     1位はサンヨー食品の「サッポロ一番」でした。41票を獲得。「麺が汁に絡みやすくて、味がしみるから。手軽においしくできるから」(50代~・女性)、「サッポロ一番の塩ラーメンが家族みんな一番好きです。野菜を炒めてのせたりアレンジしています」(30代・女性)、「定番の味なのと、自分好みの具材を入れてアレンジを楽しむことができるから」(30代・女性)という声が集まったとのことです。

    オトナンサー編集部

    「よく食べている袋麺」ランキングの結果は…


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【ラーメン】よく食べている「袋麺」ランキング 3位「マルちゃん正麺」…2位&1位は?】の続きを読む


    経済的なことでしょう。

     個人向けカーリーサービスを提供するナイル東京都品川区)は「軽自動車ユーザーへの意識調査」を実施した。軽自動車ユーザーに「軽自動車にしてよかったと思う点」を尋ねたところ「コスト面が安い」と答えた人が最も多かった。

    【その他の画像】

     軽自動車にしてよかったと思うときがあるかという質問に対し、87.5%が「ある」、12.5%が「ない」と回答した。

     軽自動車にしてよかったと思う点は「コスト面が安い」(42.3%)がトップ。次いで「小回りが利く」(34.5%)、「駐車がしやすい」(8.4%)と続いた。

    ●3人に1人が「軽自動車に乗る前とイメージのギャップがあった」

     軽自動車に乗る前とイメージのギャップがあった人は、どのくらいいるのだろうか。この質問に対し、66.7%が「ギャップはない」、33.3%が「ギャップがある」と回答。3人に1人がギャップがあると感じていることが分かった。

     どのようなギャップを感じたのかというと「広さ」(26.2%)を挙げた人が最も多かった。次いで「加速」(21.5%)、「運転のしやすさ」(19.8%)という結果に。

     調査は7月3~14日、インターネットで実施した。調査対象者は軽自動車を利用している全国の男女657人。

    軽自動車にしてよかったことは? ユーザーに聞いた


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【社会】軽自動車にしてよかったこと 3位「駐車がしやすい」、2位「小回りが利く」、1位は?】の続きを読む



    さすが東大生・京大生、注目する企業ランキングでも、一般的に有名な企業ばかりが上位にランクインしていますね。やはり、知名度や社会的インパクトが重視されるのでしょうか。

     ワンキャリア(東京都渋谷区)は「東大・京大卒の就活人気ランキング」を発表した。2025年卒の東大生・京大生に最も人気のある企業は「野村総合研究所」であることが分かった。「野村総合研究所」のトップは2年連続。

    【その他の画像】

     2位は「ボストン コンサルティング グループ」、以下「デロイト トーマツ コンサルティング」「アクセンチュア」「ベイカレント・コンサルティング」が続いた。

     この結果について、ワンキャリアは「6月は早期から就活に取り組む学生の傾向が結果に反映されやすい時期。ここ数年の傾向として、早期に内定が獲得できるコンサルティングファームが上位にランクインしている」とコメントした。

     業界別のトップをみると、コンサル・シンクタンクは「野村総合研究所」、商社は「三菱商事」、メーカーは「ソニーグループ」、不動産・建設は「三井不動産」、IT・通信は「NTTデータ」、金融は「ゴールドマンサックス」、広告・マスコミは「博報堂博報堂DYメディアパートナーズ」、インフラ・交通は「JR東海」だった。

     外資系金融機関の順位が前年より上がる傾向にあり、「バンク・オブ・アメリカ」が25ランクアップの62位、「モルガン・スタンレー」が12ランクアップの30位、「シティグループ」が10ランクアップの92位と目立っていた。

     就活サイト「ONE CAREER」における企業別のお気に入り登録数をもとにした調査で、対象は東京大学京都大学、または同大学院に在籍する25年卒学生1676人。調査日は5月26日

    東大生・京大生が働きたい会社はどこ?


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【経済】「東大生・京大生」に人気の企業ランキング 業界別のトップは?】の続きを読む



    1位は「PayPay」です。

     リサーチ事業などを運営するテスティー東京都渋谷区)は、「キャッシュレス決済に関する調査」を実施した。その結果、10代と20代が利用したことがあるキャッシュレス決済の1位は「PayPay」であることが分かった。

    【その他の画像】

    ●半数以上が「現金とキャッシュレス決済の両方」を利用

     直近1カ月以内に利用した支払い方法を聞いたところ、10代・20代ともに「現金とキャッシュレス決済の両方」(10代50.8%、20代58.1%)と回答した人が最も多かった。

     「現金のみ」(36.5%、22.8%)と答えた人に、「キャッシュレス決済の利用経験の有無」を尋ねた。結果、「キャッシュレス決済を利用したことがある」は10代で60.3%、20代で67.1%となっており、半数以上に利用経験があることが分かった。

     利用したことがあるキャッシュレス決済について質問したところ、10代・20代ともに1位は「PayPay」(66.3%、56.8%)だった。10代の2位は「交通系電子マネー」(43.0%)、3位「クレジットカード」(17.9%)、4位「nanaco」(16.3%)、20代の2位は「クレジットカード」(52.9%)、3位「交通系電子マネー」(36.8%)、4位「楽天ペイ」(21.1%)という結果に。

    キャッシュレス決済を利用する場所

     キャッシュレス決済を利用している人を対象に「キャッシュレス決済を利用する場所」を尋ねたところ、10代・20代ともに1位は「コンビニ」(73.9%、58.4%)だった。

     10代では2位が「100円均一ショップ」(36.2%)、3位が「ドラッグストア」(33.7%)と続き、20代では2位が「ドラッグストア」(44.7%)、3位が「総合スーパーイオンイトーヨーカドーなど)」(42.0%)と続いた。

     キャッシュレス決済がこれからさらに普及してほしいかどうか聞くと、「普及してほしい」は10代で74.6%、20代で70.8%となっており、7割以上がキャッシュレス決済の普及を望んでいることがうかがえた。

     インターネットを使った調査で、10~20代の男女1386人が回答した。調査日は1月23日

    キャッシュレス決済を使っていますか? 10~20代に聞く


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【経済】10~20代が使ったキャッシュレス決済 1位「PayPay」、2位以下は?】の続きを読む

    このページのトップヘ