令和の社会・ニュース通信所

社会の出来事やニュースなどをブログに書いて発信していきます。あと、海外のニュースなども書いていきます。

    カテゴリ: 国際


    ロシアの戦時経済が新たな困難に直面しています。最近のルーブル急落は、国民の生活に直接的な影響を与え、インフレが急激に進行していることが懸念されます。こうした経済的な問題は、戦争が長引く中で避けられない影響の一部であり、今後の政策がどのように展開されるのか注視する必要があります。

    1 ごまカンパチ ★ :2024/12/09(月) 20:43:33.21 ID:kepem3Je9
    https://mainichi.jp/premier/business/articles/20241206/biz/00m/020/026000c
     2年を超える戦争と制裁の中、驚くほどの強じんさを見せてきたロシア経済に突然、深刻なひずみが現れ始めた。
    ロシアの通貨ルーブルが急落し、インフレが急激に高進している。
    ウラジーミル・プーチン大統領は先週、国民に対し、パニックを起こす理由はないと述べた。

    経済状況が変化したきっかけは、バイデン米政権がロシアの銀行ガスプロムバンクへの制裁を決定したことだ。
    同銀は制裁を免れていたロシア最後の主要銀行で、ロシア政府は兵士への給与の支払いや貿易取引の処理に利用している。
    米政府は50を超える他の金融機関も制裁対象に加えた。

    ガスプロムバンクがこれまで制裁対象から除外されていたのは、ロシアからエネルギー供給を受ける欧州の国が代金を支払えるようにするためだった。
    同行はロシアからの輸出と引き換えに流入するハードカレンシー(国際決済通貨)にとって極めて重要なルートとなっていた。

    LSEGのデータによると、ルーブルは先週終盤、対ドルで2年8カ月ぶりの安値を付けた。
    ロシアのウクライナ侵攻直後以来の安値水準となる。
    ロシア政府関係者やアナリストによると、新たな制裁措置で既に圧迫されているロシアの貿易ルートが利用できなくなる恐れがあるという。

    開始から間もなく3年になるウクライナとの戦争にとって、今は極めて重要な時期だ。
    ロシアは北朝鮮兵士とイラン製兵器の助けを借りて、前線に沿って前進している。
    米国のドナルド・トランプ次期大統領は戦争の早期終結を約束しており、現在と今後の対露制裁がどうなるかは不透明だ。

    ロシア政府…

    ※無料部分ここまで


    関連スレ
    【ウクライナ侵攻】ロシア兵、自転車で前線近くを突っ走る 装甲車引き連れ 軍用車両が足りない模様 [シャチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733397812/

    ロシア軍の損害が「とんでもない水準」に? 死傷者が “最高記録”更新か 英国防省が要因を指摘 [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733742892/

    よろめくロシア軍、攻勢に陰り クルスクの車両の「墓場」は破局の前兆か [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733743486/

    ロシア、アサド政権崩壊でまたも「勢力圏」喪失、国力低下が露呈 ウクライナ侵略の代償、アルメニアに続き [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733744050/

    「プーチン政権の弱さ露呈」 シリア政権崩壊でウクライナが見解 [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733744320/

    【【国際】ロシア戦時経済に新たな亀裂露呈 ルーブルが急落し、インフレが急激に高進】の続きを読む


    トランプ氏がBRICS諸国に対して100%関税を課する考えを示したことは、国際政治の複雑さをさらに深める要因となっています。インドが脱ドル化を否定したことで、一部の国々が依然としてドルを保持し続ける姿勢を示しており、経済のダイナミクスに大きな影響を与えるでしょう。これからの展開に注目が集まります。

    1 お断り ★ :2024/12/09(月) 15:59:41.18 ID:4fruoAQs9
    インドが「脱ドル化」計画を否定、トランプの関税100%警告に反応
    インドの中央銀行総裁は12月6日、同国が「脱ドル化」を目指す政策をとろうとしておらず、新興国グループである「BRICS」の共通通貨に関しても一切の決定がなされていないと述べた。この発言は、新興国が米ドルに対抗する新たな通貨を創設した場合に、100%の関税を課すとドナルド・トランプ次期米大統領が警告したのを受けて
    詳細はソース Forbes 2024/12/9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/33c2aeaf112a98c5e095b5f6eac93008cf29e2a3

    関連
    トランプ氏、中国・ロシア・インドなど「BRICS」に関税100%、貿易取引で米ドル利用減らす行動なら [お断り★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733071272/

    【【国際】インド、「脱ドル化」計画を否定 「BRICS」(中国・ロシア・インド等)へ100%関税のトランプ氏に反応】の続きを読む


    李在明氏が次期大統領にふさわしいという過半数の支持を得ていることは、韓国の政治状況において重要なポイントだと感じます。彼の公約やビジョンがどのように国民に受け入れられているのかを分析し、今後の選挙にどう影響するかを見守りたいと思います。

    1 昆虫図鑑 ★ :2024/12/09(月) 16:13:20.69 ID:CeG8y+CL
    「『ユン・ソギョル(尹錫悦)韓国大統領の退陣により大統領選が早期に実施される場合、イ・ジェミョン(李在明)“共に民主党”代表が次期大統領にふさわしい』という世論が過半数を占めた」という世論調査の結果が9日発表された。

    韓国の世論調査専門機関“メディアリサーチ”が今月8日、満18歳以上の男女1007人を対象に実施した調査によると、「次期大統領に誰がふさわしいか」という質問に、回答者の52.4%がイ代表をあげた。

    つづいてハン・ドンフン(韓東勲)与党“国民の力”代表が9.8%、オ・セフン(呉世勲)ソウル市長が6.7%、ホン・ジュンピョ(洪準杓)テグ(大邱)市長が4.9%、キム・ドンヨン(金東兗)キョンギド(京畿道)知事が3.9%、キム・ギョンス(金慶洙) 元キョンサンナムド(慶尚南道)知事が3.1%などの順で、「その他」6.1%・「なし」5.5%・「わからない」2.2%と集計された。

    メディアリサーチの関係者は「尹大統領への弾劾訴追案が与党の集団不参加により破棄され政治的混乱が続いている中、イ代表は全ての地域と全年齢層で支持率が急上昇した」とし「イ代表への支持率は2位のハン代表に比べ3.5倍から5.4倍の差をつけるなど、他の人物たちを圧倒した」と分析した。

    Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 96

    https://www.wowkorea.jp/news/read/473634.html

    【【国際】韓国民の過半数「次期大統領に “李在明氏”が最もふさわしい」他の人物たちを圧倒】の続きを読む


    韓国のユン大統領が出国を禁止された背景には、さまざまな政治的な理由があると考えられます。この決定が政治状況や世論に及ぼす影響を予測し、今後の展開を注視することが重要です。

    1 動物園φ ★ :2024/12/09(月) 15:58:23.08 ID:Olx9IMMY
    12/9(月) 15:54配信 共同通信

     【ソウル共同】韓国法務省関係者は9日、尹錫悦大統領を出国禁止措置にしたと明らかにした。尹氏は「非常戒厳」宣言を巡り内乱容疑などで捜査を受けている。政府高官の不正を捜査する「高官犯罪捜査庁」が要請した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b960e5a519ae07d5af05c968eaa57fa84153e79f

    【【韓国】ユン大統領、出国禁止決定】の続きを読む



    最近の報道によると、中国でシニア向け携帯電話が遠隔操作され、料金が不当に徴収されるという問題が発生しています。このニュースは、シニア層の利用者に対するセキュリティやプライバシーの重要性を再認識させるものであり、テクノロジーの進化と共に、悪用される可能性も考慮しなければならないことを浮き彫りにしています。


    中国東部の江蘇省常州市の検察はこのほど、地元の多くのシニア向け携帯電話使用者に知らされないうちに、自動的に有料付加サービスを発注し、毎月密かに料金が差し引かれている事件が発生したことを明らかにしました。一般人からの通報を受けた警察が捜査したところ、これらの携帯電話はいずれもあるコードを通じて不正に遠隔操作されていたことが分かりました。初歩的な統計によると、中国全国では98万台のシニア向け携帯電話で不可解に料金が差し引かれ、金額は総計で500万元(約1億円)以上に達していました。

    江蘇省常州市警察の金壇分局は2023年2月、多くの高齢者とその家族から、地元で購入したシニア向け携帯電話で、有料付加サービスを申し込んでいないのに毎月6元(約120円)から10元(約200円)の追加料金が発生しており、携帯電話にウイルスが感染しているかと疑いがあるとする届け出を受理しました。

    被害者の家族である姚さんによると、母親のシニア向け携帯電話には約100元(約2000円)の通話料をチャージしたのに、数日後には電話が通じなくなり、姚さんは改めて携帯電話に100元の通話料をチャージしたのですが、「この通話料は少しおかしいかもしれない」と思ったとのことです。姚さんによると、母親は携帯電話で電話を受けただけで、自ら電話をかけたことはなく、たとえ電話をかける際にも映像通話を使っていたと説明しました。

    事件の届け出を受けた警察当局が直ちに関連データを分析して追跡したところ、金壇区内だけでも50台以上のシニア向け携帯電話が不当に遠隔操作され、有料付加サービスを「自動的に発注」しており、これらの携帯電話のネットワークデータはいずれも深センに設置されたサーバーにつながっていたことが分かりました。

    警察は深センに急行し、サーバーを扱っていた複数の人物の身柄を押さえ、サーバーは残っていたデータをただちに保存して、シャットダウンしました。捜査が進むにつれて、警察は中国全国の98万台のシニア向け携帯電話で、所有者本人とは無関係の追加のサービスが機能していたことをつきとめました。事件にかかわった金額は565万元(約1億円)に達していました。

    容疑者は2023年2月9日コンピュータ情報システムを不法に制御した罪で常州市警察の金壇分局に刑事拘留されました。裁判所は審理の結果、窃盗罪で容疑者らに有期懲役5年8カ月から12年、罰金5万元(約100万円)から30万元(約620万円)の判決を言い渡しました。被告はこれを不服として控訴しましたが、常州市中級人民法院(高裁)はこのほど、上訴を棄却し、一審判決を維持する裁定を示しました。(提供/CRI)

    中国でシニア向け携帯電話98万台が遠隔操作され、料金が不当に徴収されました。資料写真。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【国際】シニア向け携帯電話98万台が遠隔操作され料金が不当に徴収―中国】の続きを読む

    このページのトップヘ