令和の社会・ニュース通信所

社会の出来事やニュースなどをブログに書いて発信していきます。あと、海外のニュースなども書いていきます。

    カテゴリ:国内 > 裁判


    アメリカ並みになろうとしている。

    1 oops ★ :2021/07/28(水) 20:31:57.82

    スーパーマーケットで買い物中に転んでけがをし、障害が残ったとして、都内に住む男性が店側を訴えた裁判で、東京地方裁判所は「サニーレタスから垂れた水で床がぬれていたのに掃除をしていなかった」として、男性の収入への影響なども考慮し、店側に2100万円余りの賠償を命じました。

    都内に住む60代の男性は、5年前に神奈川県内のスーパーマーケットで買い物をしていた際、野菜売り場の床がぬれていたため転んでけがをし、障害が残ったとして、店側に損害賠償を求める訴えを起こしました。

    これに対し店側は、「床がぬれていたとは考えにくく、滑りやすいサンダルをはいて急いで買い物をしていたのが原因だ」と主張し、争っていました。

    28日の判決で東京地方裁判所の品田幸男裁判長は、「サニーレタスを台から取り出す時に水が垂れることが繰り返されて床がぬれたと考えられる。サニーレタスの水で床がぬれる可能性があるとわかっていたのに、店側は一定の間隔で掃除をするなど転倒を防ぐための対応をしていなかった」と指摘しました。

    そのうえで、慰謝料や障害による男性の収入への影響などを考慮し、店側に2100万円余りの賠償を命じました。

    店側は取材に対し「コメントは差し控えたい」としています。

    2021年7月28日 19時21分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210728/k10013166181000.html


    【【裁判】買い物中にサニーレタスの水で転倒 店に2100万円余の賠償命じる 東京地裁】の続きを読む


    食べ放題でなければ、いいと言うことなのかな?

    食べ放題サービスを利用すると、「料金分以上は食べなきゃ」という心理も働くのか、ついつい頼みすぎてしまうことがあります。食べきれる分だけ頼むのが一番ですが、食べきれなかった場合、そのまま捨てられるくらいなら、持ち帰りたいという人もいるようです。

    弁護士ドットコムには、「食べ放題で食べ切れなかったデザートを持ち帰ったけど、犯罪になってしまうのだろうか」という相談が寄せられています。

    相談者は後日、持ち帰った行為についてインターネットで調べてみると、犯罪に当たるかもしれないことを知ったため、食べ放題の店に連絡。謝罪したうえで、店側から「食べないで捨ててください」との指示を受けました。

    食べ放題の料理持ち帰れば、窃盗罪の可能性あり

    食べ放題で頼んだ料理を勝手に持ち帰ると、犯罪になるのでしょうか。

    冨本和男弁護士は「窃盗罪(刑法235条)が成立する可能性がある」といいます。

    「一般に、食べ放題サービスは、一定の料金を設定したうえで、『決められた時間内に店内で好きなだけ食べてよい』とするものです。利用客には、頼んだ料理を食べる権利がありますが、持ち帰る権利まではないと考えられます。持ち帰ることは、通常、店の意思に反するわけです。

    持ち帰りを禁止するルールや持ち帰る際には別途料金がかかる旨のルールを設定している店舗もあるかと思いますが、そのようなルールの有無にかかわらず、店側に無断で持ち帰れば、その時点で窃盗罪が成立します」

    では、食べ放題ではなく、単品で注文した料理を持ち帰った場合はどうなのでしょうか。客の食べ残しを客自身が処分してくれるのであれば、店側としても不都合がなさそうに思えます。

    食べ放題の場合とは異なり、提供後の料理の処分は通常、客に任されていると考えられますので、単品で注文した料理を持ち帰る分には、店の意思に反するわけではなく、窃盗罪は成立しないと思います」

    【取材協力弁護士
    冨本 和男(とみもと・かずお)弁護士
    債務整理・離婚等の一般民事事件の他刑事事件(示談交渉、保釈請求、公判弁護)も多く扱っている。
    事務所名:法律事務所あすか
    事務所URLhttp://www.aska-law.jp

    「フードロス対策になるのに…」食べ放題の持ち帰りはなんでダメ?


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【「フードロス対策になるのに…」食べ放題の持ち帰りはなんでダメ?】の続きを読む



    (出典 www3.nhk.or.jp)


    日本でも災害がきたときも「がんばれ」がありました。

     中国の武漢市を中心に感染が拡大している新型コロナウイルスだが、日本でも国内で確認された感染者がすでに20人を超えた。1日には、武漢市からチャーター機で帰国した邦人のうち、新たに3人から新型コロナウイルスが検出されたばかりだ。

     しかしながら、日本では中国を恨むどころか中国を応援するムードになっており、中国人を感動させているようだ。中国メディアの今日頭条はこのほど、日本にはたくさんの中国語メッセージが掲げられていて感動させられると伝える記事を掲載した。

     記事はまず、中国人の間では最近、日本に対する評価が急上昇していると紹介。中国人観光客が日本の街を歩いていると、あちこちに「武漢頑張れ」などの中国語の応援のメッセージが掲げられていて、胸が熱くなると感動を伝えている。

     日本の「応援」は言葉だけではない。ドラッグストアでは中国人のためにマスクを値下げしていたり、マスクを無料で配布している店もあったりと、「海外でこんな親切な扱いを受けたら目が潤んでしまう」と伝えている。中国では現在、マスク不足が深刻で、異常な高額で販売して取り締まりを受けた店や、偽マスクを製造する人まで現れる事態になっている。そのため、異国の地でこんな扱いを受ければ感動してしまうのも無理はないだろう。

     困っている時に親切にされたときの感動はひとしおである。記事に対して、多くのユーザーは感謝と感動のコメントを投稿しており、日本人の民度の高さを称賛し「尊敬しないわけにはいかない」という人や、「こんなに良くしてくれる日本とは友人になれる。仇を仇で返していてもきりがない」と今後の日本との関係改善を期待する意見も見られた。とはいえ、現状では新型コロナウイルスの感染は収束する気配が見えてこない。一刻も早い問題解決を期待したい。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

    新型肺炎で日本は「中国を応援するムード」、目が潤んでしまうじゃないか!=中国


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【新型肺炎で日本は「中国を応援するムード」、目が潤んでしまうじゃないか!=中国】の続きを読む



    (出典 gogotsu.com)


    当然、任天堂が勝訴するでしょう。

    公道を走るカートレンタルサービスを展開する「MARIモビリティ開発」(以下:MARI社、旧社名:マリカー)とその代表に対して、任天堂が不法競争行為の差し止めなどを求めていた訴訟で、知財高裁は1月29日、損害賠償5000万円の支払いを命じる判決を言い渡した。

    任天堂2017年2月、MARI社が客にカートレンタルする際に「マリオ」など、キャラクターコスチュームを貸出したうえ、そのコスチュームが写った画像や映像を許諾なしに宣伝・営業に利用するなどしていることが、「不正競争行為にあたる」として提訴した。

    1審の東京地裁は2018年9月、任天堂側の不正競争防止行為に関する主張をおおむね認めて、MARI社に対して、マリカーの名称を使用しないことや、カートレンタルの際に任天堂キャラクターであるマリオなどのコスチュームを使用しないこと、損害賠償1000万円を支払うことなどを命じた。

    MARI社側は1審判決を不服として控訴し、任天堂側も1審判決で認められなかった部分を不服として控訴するとともに、損害賠償請求の金額を1000万円から5000万円に増額していた。これを受け、知財高裁は2019年5月、「MARI社の行為は、任天堂の営業上の利益を侵害する」という中間判決を下して、損害賠償の金額を決めるための審議をつづけていた。

    知財高裁の判決を受けて、MARI社はホームページで「当社の主張が認められなかった部分については誠に遺憾であり、内容を精査して引き続き対応して参ります」とコメントした。

    任天堂は「当社は、長年の努力により築き上げてきた当社の大切な知的財産を保護するために、当社のブランドを含む知的財産の侵害行為に対しては今後も継続して必要な措置を講じていく所存です」とのコメントを出した。

    マリカー訴訟で任天堂が勝訴「5000万円」支払いを命じる 知財高裁


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【マリカー訴訟で任天堂が勝訴「5000万円」支払いを命じる 知財高裁】の続きを読む

    このページのトップヘ