(出典 media.image.infoseek.co.jp)


女性の地位向上がかなり遅れているみたいです。日本も上位の国のように格差がなくなってほしいです。

 世界経済フォーラム2020年グローバル・ジェンダー・ギャップ レポート」の調査結果が発表された。それによると、現在の政治、経済、健康、教育面でのジェンダー・ギャップ解消のペースでは、全般的なグローバル・ジェンダー・ギャップ(世界男女格差)解消は、99.5年後になると予想されることが分かった。

【その他の画像】

 ジェンダー平等の世界トップは従来通りアイスランドで、以下ノルウェーフィンランドスウェーデン、ニカラグアと続く。日本は2018年110位から121位にランクダウンした。

 19年は政治分野における女性の参画が拡大した結果、全体的なグローバル・ジェンダー・ギャップは縮小された。世界的に見ると、19年に政治分野で女性が占める割合は、下院議員では25.2%、閣僚では21.2%となっている。政治面でのジェンダー・ギャップ解消にかかる期間の見通しは、18年の107年に対し19年は95年に短縮されている。

 経済参画においても格差は激しく、18年の58.1%に比べ、19年は57.8%に拡大。世界経済フォーラムがジェンダー・ギャップ調査を始めた06年以降の格差解消の進み方を単純に考慮すると、経済面のジェンダー・ギャップ解消にかかる期間の見込みは、18年の202年という予測から、19年は257年に広がっている。

 その要因として、管理職やリーダーになる女性の割合が一向に上がらないことや、女性の賃金低迷、低就労率、低所得などが挙げられた。また、データを得られた全ての国で、女性は育児・看護・介護や所得が伴わない活動に費やす時間が男性の2倍以上だったことも分かった。また、起業するにも資金調達へのアクセスが欠如しているため、これも困難であるとしている。

 経済的ジェンダー・ギャップ解消をはばむ最大の課題としては、新たな役割への女性参画率が低い点がある。ビジネス特化型SNSLinkedInとの共同分析では、大半の新事業の専門職に女性が占める割合は、平均して非常に低いことが判明した。

 格差が最も顕著なのは、「クラウドコンピューティング」関連のジョブクラスタで、全専門職に女性が占める割合はわずか12%にとどまっている。「エンジニアリング関連」(15%)や「データおよび人工知能(AI)関連」(26%)でもほぼ同様だが、「コンテンツ制作」と「ピープル&カルチャー」では、急速に成長するジョブクラスタの中でも女性が男性より多い分野となっている。

世界のジェンダーギャップ解消は約100年後?


(出典 news.nicovideo.jp)




admin

admin

世界側が「能力と関係なく男女比が同じでないと差別!」とか言ってる性差別の塊だから日本が序列下なのは当然

QTA

QTA

女性が求める待遇と現実の格差を基準に考えるなら、女性の要求が過大な国ほどランクが下がりそうだね

粗忽者

粗忽者

馬鹿じゃねーの?管理職やリーダーになる女性の割合が5:5なら平等なの?そうじゃないだろう平等であるのはなった割合ではなく機会を平等にすることだろう。その結果が男女比8:2でも5:5でも1:9でも平等であって性別に拠って数合わせしてる時点で差別なんだっつーの。

ゲスト

ゲスト

日本は女性の活躍がまだまだ足りないって事か

まんたまんた

まんたまんた

ここのほとんどが、ジェンダーギャップ世界121位の価値観からくるコメント

ヨッシー

ヨッシー

ギスギス女ばかりが増えちゃったせいか?

ゲスト

ゲスト

たった百年で?

ゲスト

ゲスト

まぁ、男性と同程度の収入を得なければ格差是正にならないと主張されるなら。同等の労働と責任と競争が待ち受けているのだけど、本当にいいのかな?今でさえ、家事育児労働とわんぱくセットを抱えているのにね。恋愛してる余裕なくなりそうで大変ですね。

通報されるくらいに

通報されるくらいに

とりあえず、ここで文句を言っているヒキヲタが死んだ頃には随分良くなると思うよ。だから50年以上の長いスパンで考えなきゃいけない。民族主義もそうだけど「男に生まれただけで偉い」という既得権を諦めさせるのには時間がかかる。

通報されるくらいに

通報されるくらいに

幸運にも、というか、ここで文句を言ってる人は「リアルな親になる機会がない」から「男尊女卑の家庭も生じにくい」。結果的に30年後以降からは男尊女卑的意見が自動的に減るだろう。その頃には生産性の低い男性も生きやすい「なだらかな社会」になると思うよ。

ゲスト

ゲスト

通報されるくらいに>君も差別撤廃を求めてる人間ならヒキオタとか、差別的発言は止めた方がいいんじゃないの?男憎しもいいけどね、そんなんだからフェミニストは支持されないんじゃないの?

通報されるくらいに

通報されるくらいに

ゲスト < 差別撤廃など求めてないんでね。あしからず。バカが偉ぶってるのが嫌なだけ。

通報されるくらいに

通報されるくらいに

第一、有能な男性であれば、ヒキヲタなどになってないわけで、有能な男性が最上位である「男尊女卑」社会でヒキヲタを擁護する必要など無いはずだけどもね。

通報されるくらいに

通報されるくらいに

「ヒキヲタでも差別なく評価されたい」なら、本当に差別のない社会にしなくてはいけないが、人間的な嫌悪は止められないから、そんなの無理ゲーですよ。

じゃしん

じゃしん

うるさいだけの足手まといを消せばいい。

通報されるくらいに

通報されるくらいに

「男尊女卑」にしろ「男女平等」にしろ、全く差別のない世の中でもなければ、男性刊でのランキングからは逃れられないことを理解した方が良い。

ゲスト

ゲスト

通報されるくらいに>君、支離滅裂なんだけど、格差解消されなくていいし、カースト存在許容するし、下級国民は虐げられるべきと考えてるけど私の前で偉そうな事言わないでってこと?

通報されるくらいに

通報されるくらいに

ゲスト < 支離滅裂と思う君の頭が支離滅裂なだけ。もう一度言う「バカが偉ぶってるのが嫌なだけ」。バカな男より利口な女の方がマシなだけのこと。バカな女はバカな男と同じように嫌いだ。

朱里

朱里

国も文化も違うのに何が男女平等だよ日本の若い世代は電車で居眠りするぐらい頑張ってんのに昔の世代を持ち出して男女の対立に持ち込む老害ばっかりこんなので騒いで喜ぶのは引きこもりぐらいでしょ

通報されるくらいに

通報されるくらいに

とりあえず、ヒキヲタの最大の弱点は「次の世代を生み出さないから、その思想影響下での次世代が生まれないこと」だ。バトンを繋ぐ人がいないから、長い目で見れば物理的(生物的?)に潰えちゃう。