インド墜落機「ボーイング787」の製造工程の「手抜き」を内部告発していたエンジニアがいた
…乗員乗客242人を乗せたエア・インディアの旅客機がインド西部で離陸直後に墜落した事故。墜落機は米ボーイングの「787ドリームライナー」だったことがわ…
(出典:)


エンジニアの内部告発が明らかにしたボーイング787の製造過程での手抜きは、航空機業界にとっての大きな警鐘です。技術の進歩がないがしろにされ、品質が軽視されることはあってはなりません。

1 ぐれ ★ :2025/06/13(金) 22:01:32.86 ID:MUjy62J19
※6/13(金) 19:00配信
クーリエ・ジャポン

乗員乗客242人を乗せたエア・インディアの旅客機がインド西部で離陸直後に墜落した事故。墜落機は米ボーイングの「787ドリームライナー」だったことがわかっている。787型機としては初の死亡事故になった。

米紙「ワシントン・ポスト」によれば、787型機の就航は2011年。ボーイングが長距離路線の未来形として発表し、ドリームライナーの愛称で呼ばれる燃費効率の高い旅客機だ。

これまでに70を超える航空会社が受注し、世界で1100機以上が運航している。まだ納品していない受注残も900機近くあるという。

胴体の組み立てが「雑」だと警鐘

その787ドリームライナーについては、2024年に安全上の問題を内部告発したエンジニアがいたと、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が報じている。

ボーイングのエンジニアとして長年の経験を持つサム・サレフプールは、787型の製造工程での欠陥を指摘した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc78f2ffadab7f6b9afde5bc5f97a12a57d9aec




22 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:10:02.33 ID:6rFoRKdm0
>>1
うわー……航空各社明日から欠航やん

26 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:11:13.36 ID:fzDbbDiD0
>>1
仕事を適度に手抜きすることが

人生を楽しむコツだろ

今更何が内部告発だよ草

7 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:04:22.62 ID:W46GeUa80
以前、3のくせに「ニゲット」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

ナゲット!!

14 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:07:21.71 ID:FHC1NTi00
>>7
おもんな

36 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:16:00.34 ID:OeiBRxqj0
>>7
あと1億2000万年ROMってろ

10 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:05:08.00 ID:jl4JdFmv0
まぁアメリカで組み立ててたら
ハズレも出てくるよな

48 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:22:09.11 ID:8ln70JHy0
>>10
トランプのMAGAはヤバいってことじゃん

15 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:07:51.09 ID:PzYcHZsX0
787は日本製部品多いよ

43 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:17:14.54 ID:vMOAkvij0
>>15
製造国は違うだろ?

19 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:09:38.76 ID:iAW1x0X20
機体の3割が日本製の部品らしいな

「準日本製」と見出しにつけてる媒体もある

23 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:10:41.70 ID:Wt04MnFp0
>>19
お前は何割が日本製なんだい?

37 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:16:04.43 ID:FzXvIGub0
>>23
頭わっる

47 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:20:34.50 ID:FeUBIJeG0
>>23
ようばか

49 名無しどんぶらこ :2025/06/13(金) 22:22:33.41 ID:ASP2h8ee0
>>23
雑種だろ、お前は