トランプ氏復帰後、米国の好感度が急落 世界調査(AFP=時事) - Yahoo!ニュース トランプ氏復帰後、米国の好感度が急落 世界調査(AFP=時事) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
トランプ氏の復帰以降、米国に対する国際的な評価が急激に低下していることは非常に注目すべき事象です。
1 ごまカンパチ ★ :2025/06/12(木) 23:24:16.68 ID:Hepzpe8k9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2bb9447553e6f26893b58ba91faf71e26b0eb61
ドナルド・トランプ大統領の復帰以来、米国のイメージは世界の多くの地域で急激に悪化しており、
トランプ氏の人格と政策の両方に低い評価が下されている、と米調査機関ピュー・リサーチ・センターが11日に発表した。
24か国の成人2万8333人を対象とした調査では、24か国のうち15か国で米国の好感度が低下したことが明らかになった。
トランプ氏は、長年にわたり軽蔑し移民問題で圧力をかけてきた隣国メキシコで最低の評価を受けた。
メキシコの回答者の91%が、トランプ氏が世界情勢に関して正しいことをするとは信じていないと答えた。
「米国の51番目の州になるべきだ」とのトランプ氏の挑発を受ける隣国カナダでもメキシコと同様、
大多数の人がジョー・バイデン氏が大統領だった昨年は米国に好意的だったが、現在は否定的に見ている。
米国に対する見方は欧州の大部分でも悪化し、特にウクライナの前線同盟国であるポーランドでの急激な低下が目立つ。
これは、トランプ氏がウクライナへの支援を減らし、ロシアとの交渉による解決を模索しているためだ。
調査では、対象となったすべての国で平均して大多数が、ウクライナ、ガザ、移民、気候変動などを含む
トランプ氏の主要な国際政策のすべてに反対していることがわかった。
回答者の80%がトランプ氏を「傲慢(ごうまん)」と呼び、誠実だと評価したのはわずか28%だった。
ガザ戦争で同盟国から強力な支援を受けているイスラエルは、米国に対して好意的な意見が最も多く、83%だった。
関連スレ
イーロン・マスク氏、トランプ氏が「大きく、美しい法案」と称して推し進めてきた大型法案を 「不快で忌まわしい」と批判 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749165289/
米テスラ、時価総額22兆円減、一時17%超下落 マスク氏確執問題で株急落 トランプ氏がマスク氏企業の政府契約打ち切り示唆 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749165953/
イーロン・マスク氏「爆弾投下の時が来た。トランプ氏はエプスタインファイルに含まれている。だからあのリストは公開されない。」 ★3 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749360832/
イーロン・マスク氏、トランプ大統領の弾劾求める スペースXの宇宙船退役も宣言 国際宇宙ステーション(ISS)への唯一の輸送手段 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749361109/
シタデル創業者がトランプの減税法案を痛烈非難 「政権は恥を知れ」 トランプ就任以降、米国の経済成長予測を約半分に引き下げ [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749461857/
ドナルド・トランプ大統領の復帰以来、米国のイメージは世界の多くの地域で急激に悪化しており、
トランプ氏の人格と政策の両方に低い評価が下されている、と米調査機関ピュー・リサーチ・センターが11日に発表した。
24か国の成人2万8333人を対象とした調査では、24か国のうち15か国で米国の好感度が低下したことが明らかになった。
トランプ氏は、長年にわたり軽蔑し移民問題で圧力をかけてきた隣国メキシコで最低の評価を受けた。
メキシコの回答者の91%が、トランプ氏が世界情勢に関して正しいことをするとは信じていないと答えた。
「米国の51番目の州になるべきだ」とのトランプ氏の挑発を受ける隣国カナダでもメキシコと同様、
大多数の人がジョー・バイデン氏が大統領だった昨年は米国に好意的だったが、現在は否定的に見ている。
米国に対する見方は欧州の大部分でも悪化し、特にウクライナの前線同盟国であるポーランドでの急激な低下が目立つ。
これは、トランプ氏がウクライナへの支援を減らし、ロシアとの交渉による解決を模索しているためだ。
調査では、対象となったすべての国で平均して大多数が、ウクライナ、ガザ、移民、気候変動などを含む
トランプ氏の主要な国際政策のすべてに反対していることがわかった。
回答者の80%がトランプ氏を「傲慢(ごうまん)」と呼び、誠実だと評価したのはわずか28%だった。
ガザ戦争で同盟国から強力な支援を受けているイスラエルは、米国に対して好意的な意見が最も多く、83%だった。
関連スレ
イーロン・マスク氏、トランプ氏が「大きく、美しい法案」と称して推し進めてきた大型法案を 「不快で忌まわしい」と批判 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749165289/
米テスラ、時価総額22兆円減、一時17%超下落 マスク氏確執問題で株急落 トランプ氏がマスク氏企業の政府契約打ち切り示唆 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749165953/
イーロン・マスク氏「爆弾投下の時が来た。トランプ氏はエプスタインファイルに含まれている。だからあのリストは公開されない。」 ★3 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749360832/
イーロン・マスク氏、トランプ大統領の弾劾求める スペースXの宇宙船退役も宣言 国際宇宙ステーション(ISS)への唯一の輸送手段 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749361109/
シタデル創業者がトランプの減税法案を痛烈非難 「政権は恥を知れ」 トランプ就任以降、米国の経済成長予測を約半分に引き下げ [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749461857/
26 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 23:44:06.87 ID:RhvvpC4O0
>>1
そりゃ今まで世界中に施してた米国が施しを減らすんだから、周りの好感度は落ちるわw
米国は年間180億円の貿易赤字だぜ、それ以外にも世界の警察官役とか、バラマキとかを辞めるそうだし
そりゃ今まで世界中に施してた米国が施しを減らすんだから、周りの好感度は落ちるわw
米国は年間180億円の貿易赤字だぜ、それ以外にも世界の警察官役とか、バラマキとかを辞めるそうだし
37 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 23:48:41.72 ID:p5lB9ZUD0
>>1
内戦起こりそうだよな
差別発言もあるし
内戦起こりそうだよな
差別発言もあるし
45 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 23:53:22.88 ID:eH0vPP/Q0
>>1
*はアメに何をされようともアメのケツベロンベロン舐めまくるばかりだけどねw
*はアメに何をされようともアメのケツベロンベロン舐めまくるばかりだけどねw
27 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 23:44:39.33 ID:p6jg3Xg20
30 警備員[Lv.23] :2025/06/12(木) 23:46:02.52 ID:DXqgLkkU0
>>27
イスラエルも関税食らってるのに落ちてないということは
日本以上に生命線ってことか
イスラエルも関税食らってるのに落ちてないということは
日本以上に生命線ってことか
29 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 23:45:56.83 ID:p6jg3Xg20
南アフリカとインドとトルコも好意的になってた
33 警備員[Lv.23] :2025/06/12(木) 23:47:09.16 ID:DXqgLkkU0
>>29
なんだかキナ臭いとこばかり上がるなぁ
なんだかキナ臭いとこばかり上がるなぁ
36 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 23:48:07.58 ID:ZaJMzMIK0
いや国内政策も不評だよ
38 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 23:49:08.55 ID:X0zpJSd70
>>36
不法移民とマスクがやったコストカットは支持されてるって聞いたけどデマ?
不法移民とマスクがやったコストカットは支持されてるって聞いたけどデマ?
コメント
コメントする