介護福祉士の国家資格「不合格でもOK」特例適用8000人超、外国人が中心…継続に賛否 介護分野の国家資格「介護福祉士」について、国などが指定する養成施設を卒業すれば、国家試験に不合格でも取得できる「特例措置」の適用者が2017年度以… (出典:) |
「不合格でもOK」とする特例に対しての賛否は複雑です。外国人介護士が増えることで、介護現場の人手不足が改善される一方で、資格の基準が緩くなることに対する懸念もあります。介護サービス利用者にとって、安心して頼れる介護を受けられるよう、しっかりしたサポート体制と規制が求められます。
1 少考さん ★ :2025/06/12(木) 19:57:02.56 ID:VTiJ/jY39
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250612-OYT1T50041/
2025/06/12 09:18
介護分野の国家資格「介護福祉士」について、国などが指定する養成施設を卒業すれば、国家試験に不合格でも取得できる「特例措置」の適用者が2017年度以降、外国人を中心に8000人を超えた。介護現場の人手不足を背景に、言葉の問題などで試験の合格率が低い外国人が働けるようにするための措置だが、国家資格の価値を損ねるとの声も強く、継続するかどうかで意見が割れている。
(略)
※全文はソースで。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250612-OYT1T50041/
2025/06/12 09:18
介護分野の国家資格「介護福祉士」について、国などが指定する養成施設を卒業すれば、国家試験に不合格でも取得できる「特例措置」の適用者が2017年度以降、外国人を中心に8000人を超えた。介護現場の人手不足を背景に、言葉の問題などで試験の合格率が低い外国人が働けるようにするための措置だが、国家資格の価値を損ねるとの声も強く、継続するかどうかで意見が割れている。
(略)
※全文はソースで。
43 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 20:05:51.51 ID:uKfMQesp0
>>1
試験に落ちても国家資格w
試験に落ちても国家資格w
49 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 20:07:10.09 ID:VvyxUPjE0
>>1
昭和のが緩かったとか言うけど、肝心な部分が緩くなってる令和
昭和のが緩かったとか言うけど、肝心な部分が緩くなってる令和
4 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 19:58:17.20 ID:z2+z+Pzs0
もうめちゃくちゃだなw
46 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 20:06:16.12 ID:lWLa9MuM0
>>4
外面切り替えでも優遇されてたからね
まあ推してしるべしってところよな
外面切り替えでも優遇されてたからね
まあ推してしるべしってところよな
14 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 20:00:37.43 ID:aIii0KWt0
わざわざ日本に来てくれた外国人に優遇策を講じるのは当たり前
減り続ける日本人だけでは日本を運営していくのは不可能だ
外国人に選ばれる日本にならなければならない
減り続ける日本人だけでは日本を運営していくのは不可能だ
外国人に選ばれる日本にならなければならない
21 警備員[Lv.15] :2025/06/12(木) 20:02:08.55 ID:1+BILZmJ0
>>14
もう選ばれなくなりつつあるけどなw
優秀な実習生は他国に取られてる
もう選ばれなくなりつつあるけどなw
優秀な実習生は他国に取られてる
33 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 20:04:22.67 ID:x0IVIerY0
>>21
優秀かどうかなんて関係ない
人数が増えれば良いだけ
不良外国人ほど子が多いし、*で孕ませるから
日本には好都合
優秀かどうかなんて関係ない
人数が増えれば良いだけ
不良外国人ほど子が多いし、*で孕ませるから
日本には好都合
25 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 20:03:05.45 ID:6DyShdqb0
運転手も介護もロボットにしろよ
なんで人間にこだわるの…
なんで人間にこだわるの…
35 名無しどんぶらこ :2025/06/12(木) 20:04:45.96 ID:ODis4gnv0
>>25
逆にロボットやAIに置き換わるのはホワイトカラー職種だよ
そっちの分野で生き残れるのはクリエイティブな能力の高い人間だけ
普通の能力の人間は体使った仕事しかできない
逆にロボットやAIに置き換わるのはホワイトカラー職種だよ
そっちの分野で生き残れるのはクリエイティブな能力の高い人間だけ
普通の能力の人間は体使った仕事しかできない
コメント
コメントする