南海トラフ、死者数8割減 対策計画に目標設定へ 政府 政府は10日、3月に公表した南海トラフ巨大地震の新たな被害想定で最大約29万8000人とした死者数を、今後10年間でおおむね8割減少させる目標を設… (出典:) |
南海トラフの地震対策に関する政府の新たな取り組みは、非常に重要な一歩です。死者数を8割減少させるという目標は、科学的根拠に基づいた実現可能なものであり、全国民の安全を守るために必要不可欠です。
1 煮卵 ★ :2025/06/10(火) 16:15:16.04 ID:cTFPsq+x9
政府は10日、3月に公表した南海トラフ巨大地震の新たな被害想定で最大約29万8000人とした死者数を、今後10年間でおおむね8割減少させる目標を設定する方針を固めた。
政府の中央防災会議で7月初旬に決定する見通しの「防災対策推進基本計画」に明記する。
建築物の全壊焼失棟数についても、想定される最大約235万棟からおおむね5割減らす目標を掲げる方向だ。
[時事通信]
2025/6/10(火) 12:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/46faa906eb6e4b99f523784442cbfc2c5d690b78
政府の中央防災会議で7月初旬に決定する見通しの「防災対策推進基本計画」に明記する。
建築物の全壊焼失棟数についても、想定される最大約235万棟からおおむね5割減らす目標を掲げる方向だ。
[時事通信]
2025/6/10(火) 12:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/46faa906eb6e4b99f523784442cbfc2c5d690b78
50 名無しどんぶらこ :2025/06/10(火) 16:38:42.77 ID:CMa+a9tN0
>>1
【速報】道路陥没で一部区間が通行止め 神戸・中央区
MBSニュース
2025/6/10
神戸市中央区の一部エリアで道路陥没があり、一部区間が通行止めになっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e473dc42609fa525076c0984ddfc6633b473aa8
ヤフコメ
jlk********
埼玉、福岡そして神戸です。
そろそろこの国のインフラ、やばいんじゃないのでしょうか。
【速報】道路陥没で一部区間が通行止め 神戸・中央区
MBSニュース
2025/6/10
神戸市中央区の一部エリアで道路陥没があり、一部区間が通行止めになっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e473dc42609fa525076c0984ddfc6633b473aa8
ヤフコメ
jlk********
埼玉、福岡そして神戸です。
そろそろこの国のインフラ、やばいんじゃないのでしょうか。
6 名無しどんぶらこ :2025/06/10(火) 16:16:45.02 ID:5/Q47WZ60
来月だぞ?
30 名無しどんぶらこ :2025/06/10(火) 16:25:55.98 ID:yBRuALlq0
>>6
スピリチュアルやめろよ
スピリチュアルやめろよ
8 名無しどんぶらこ :2025/06/10(火) 16:17:24.26 ID:21kUL5oN0
だから増税しますってか?
具体的な方法はどうするんじゃ
具体的な方法はどうするんじゃ
34 名無しどんぶらこ :2025/06/10(火) 16:27:07.58 ID:etBq0XEH0
>>8
こども庁と同じやな
増税の名目
保険料として取れば増税じゃない! by 自民党
こども庁と同じやな
増税の名目
保険料として取れば増税じゃない! by 自民党
19 名無しどんぶらこ :2025/06/10(火) 16:21:42.21 ID:vYGG/eJW0
そもそもの想定がおかしいから余裕
41 名無しどんぶらこ :2025/06/10(火) 16:33:27.60 ID:j3wk/IMg0
>>19
そうだよな…南海トラフでそこまで津波が?
そうだよな…南海トラフでそこまで津波が?
49 名無しどんぶらこ :2025/06/10(火) 16:38:40.58 ID:hBh4Fz090
>>41
大阪はやばいよ
高台は大阪城周辺くらいであとは全部海抜かそれより低い
しかもほぼ埋め立てで地盤も緩い
そして昭和の建物が密集している地域が多数あり火事になったら
対応もできない
しかも大阪府や大阪市は東京都ほど防災に力を入れてない
大阪はやばいよ
高台は大阪城周辺くらいであとは全部海抜かそれより低い
しかもほぼ埋め立てで地盤も緩い
そして昭和の建物が密集している地域が多数あり火事になったら
対応もできない
しかも大阪府や大阪市は東京都ほど防災に力を入れてない
33 名無しどんぶらこ :2025/06/10(火) 16:26:49.09 ID:QV2Vftrw0
まずは7月5日よな、気を付けないといけへんのは
37 名無しどんぶらこ :2025/06/10(火) 16:30:30.71 ID:712LzBZS0
>>33
それが南海トラフなん?
それが南海トラフなん?
43 名無しどんぶらこ :2025/06/10(火) 16:34:33.40 ID:jOIYdXqL0
机の上で役人が鉛筆なめなめしながら適当にでっちあげる計画に何の意味もない
防災計画どおりになるならフクイチだって爆発しなかったろうよ
防災計画どおりになるならフクイチだって爆発しなかったろうよ
47 名無しどんぶらこ :2025/06/10(火) 16:36:53.46 ID:S7kjxmoF0
>>43
みんな津波見るの初めてだっし
次は言い訳出来んけど
みんな津波見るの初めてだっし
次は言い訳出来んけど
コメント
コメントする