米国が中国に譲歩を求める姿勢は、今後の国際関係にどのように影響するのか注目すべきポイントです。

1 お断り ★ :2025/05/11(日) 00:42:21.61 ID:FIXgVP9M9
対中関税、一方的引き下げ否定 中国に譲歩求める―米大統領報道官
【ワシントン時事】レビット米大統領報道官は9日の記者会見で、中国からの輸入品に課している合計145%の追加関税について、「トランプ大統領は、一方的に引き下げることはないという立場を維持している」と明言した。その上で、引き下げるには「中国が譲歩する必要がある」と語った。
トランプ氏は同日午前、SNSに「対中関税は80%が正しそうだ」と投稿し、追加関税の引き下げを示唆した。レビット氏はこれに関し、トランプ氏が「提示した」数字にすぎないと
詳細はソース 2025/5/10
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051000234

関連
トランプ氏、対中関税は「80%が適切のようだ」 協議前に投稿 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746793974/




2 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:43:44.50 ID:lHBqawly0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23

5 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:45:25.91 ID:gpZWgIrU0
マンデーくるぞ・・・

8 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:45:53.71 ID:Mb7tQZ0w0
>>5
印パキスタン停戦合意で日経狂い上げだぞ?

23 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:51:43.03 ID:831Ofx7T0
>>8
戦争で下がったっけ?

25 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:52:08.22 ID:6IqAXBrQ0
>>23
下がる前に終わった印象

6 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:45:43.30 ID:WVpRV02q0
中国終わったな
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1746891931152.jpeg

27 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:52:30.74 ID:lHBqawly0
>>6
あんだけ広大な土地があるんだから大豆作ればいいのにね

11 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:47:42.23 ID:6IqAXBrQ0
日本もこれくらいやってれば長いデフレを支えた原因の中国製品を閉め出せるからデフレが長引かずに済んだのになぁ
アホだから中国優遇して経済停滞を楽しみ出す始末

21 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:50:46.45 ID:og5IqKmU0
>>11
日本人も欧米人も貧乏過ぎるからね
逆に言えば中国が非人道的な労働で滅茶苦茶やってしまった

13 警備員[Lv.25][苗] :2025/05/11(日) 00:47:52.55 ID:jJaiCNcw0
もし日本企業他のメイドインチャイナ製品がアメリカに売れなくなったら
遠慮なくドーンと値を下げて日本に売ってくださいね

20 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:50:36.08 ID:6IqAXBrQ0
>>13
日本の経営者でアタマの悪いのは本気でそう思うんだろうが
それやったらアメリカは本気で怒るしガチで日本経済に殴りかかってくるぞ

46 警備員[Lv.25][苗] :2025/05/11(日) 00:58:29.41 ID:jJaiCNcw0
>>20
日本の政治の上に立つ経営者様方に何を
日本の売り物はチープになるしかない、そうしたお考えあってのものですよ?
アメリカなんていう層をターゲットに価格を考えていたことを悔やんでもおいでなことでしょう
アメリカから他へ目線を移すにはチーパーチーペストと考えていかなくてはなりません
チープとの呼び声も、1位じゃなきゃダメなんです

24 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:51:56.40 ID:aigHuQq10
メンツのシナチクが譲歩とか飲めるかwww

30 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:53:56.23 ID:SKGI7D830
>>24
習近平主席がついに屈服、中国経済はどん底に陥り、米中スイス協議は苦戦


(出典 Youtube)

?feature=shared

29 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:53:22.51 ID:+eoGHT/f0
直ぐにアメリカまで尻尾を振りに行ったヘタレ*と違って中国は手強い相手だからな

33 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:54:38.37 ID:og5IqKmU0
>>29
元々G7側ですので尻尾を振るも何もw

38 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:56:01.28 ID:SKGI7D830
>>29
ヘタれる以前に逃げ出してるようだけど?

衝撃的!上海で1万人以上が1ヶ月で70億ドルを海外に持ち出し、38万人が一夜にして出国


(出典 Youtube)

?feature=shared

50 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 01:00:18.40 ID:63bCD4CO0
>>38
偉大な中国とか言ってるくせに他国に逃げんのかよこのクズども

31 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:54:20.54 ID:zu6zORUY0
マジでメンヘラの構ってムーブそのものだなボケ老人にメンヘラ爺
ひよっとしてアメリカって優秀な人間いないんじゃ……

43 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:57:48.87 ID:SKGI7D830
>>31
中国ちゃん、中二病なん?

EUが強硬措置、中国製品に67%の関税、人民元は対ユーロで10年ぶり安値


(出典 Youtube)

?feature=shared

41 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:57:35.74 ID:rfLBcRvu0
日本も巻き込まれるから勘弁してくれや

48 名無しどんぶらこ :2025/05/11(日) 00:59:16.35 ID:SKGI7D830
>>41
貿易戦争で日本企業が中国から撤退、日産は50億ドルの損失、武漢工場閉鎖


(出典 Youtube)

?feature=shared