トランプ大統領、貿易の条件は自分が決める-交渉の重要性を否定
…(ブルームバーグ): トランプ米大統領は6日、関税引き上げを回避したい貿易相手国・地域に対し、関税水準を決めるのは自分だと述べた。度重なる交渉に従事…
(出典:)


トランプ大統領が交渉の戦略として自ら条件を決めると主張することで、国際貿易におけるパワーバランスがどう変わるのか興味深いです。

1 おっさん友の会 ★ :2025/05/07(水) 10:46:15.25 ID:MA3Gchvq9
Bloomberg
Josh Wingrove、Laura Dhillon Kane
2025年5月7日 2:23 JST
更新日時 2025年5月7日 7:46 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-06/SVUMXDDWLU6800

トランプ米大統領は6日、関税引き上げを回避したい貿易相手国・地域に対し、関税水準を決めるのは自分だと述べた。度重なる交渉に従事するというアプローチから距離を置く姿勢を示した。

  「われわれは非常に公正な数字を提示し、これが米国の望むものだと示すつもりだ。それでめでたく合意成立となる。相手国は『素晴らしい』と言って買い物を始めるか、もしくは『良くない』と言うだろう」とトランプ氏はカナダのカーニー首相とのホワイトハウスでの会談で発言した。

  「非常に公正な数字になるだろうし、低い数字になるだろう。われわれは各国を傷つけるつもりはない」と付け加えた。




17 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 10:50:00.31 ID:UcDJSGru0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23

23 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 10:50:41.52 ID:iuE5HnCR0
>>1
ディールの全否定だね

トランプとの話し合いは無駄だよ。変な約束をするだけ将来に禍根を残す。

5 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 10:47:42.08 ID:IojsQWqM0
な?*のおやびんだからキチだろ?

13 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 10:49:21.37 ID:fUzOtfso0
>>5

日本でトランプ支持してるのは統一教会=チョンの息のかかったやつだけ

そもそもトランプってやってることはぜんぜん保守じゃないし、
トランプ支持者は保守っていうより単なる白人至上主義者
そんな白豚が多数派のアメリカって国がヤバいし、
アメリカの白人自体がクソすぎ

11 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 10:48:58.53 ID:a1PWw/v20
もうアメリカとは単体で交渉しない方がええんちゃう?
交渉するならTPP参加国が団結して臨めよ

つまり、トランプ中はアメリカ市場捨てろよ

19 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 10:50:21.06 ID:J9CVpC3M0
>>11
既に交渉のチャンネルは残すが、積極的な投資はしないって国家や組織は増えてるわな

38 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 10:53:45.76 ID:a1PWw/v20
>>19
日本もいい加減ポチ止め時だな
今まではメリットあったからアメポチやっていたけど、一法的な関税とかアメリカについていく意味ないやろ

それより、インドやASEAN、EU、カナダと協定を進めていった方が得

31 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 10:52:41.36 ID:uz2ysMFu0
根拠もハチャメチャで上申する周りもいなければここまで周りに悪影響を与える。こんな*な独裁者は人類初じゃね?スターリンぐらいかな?

40 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 10:54:08.58 ID:MBR7L21+0
>>31
スターリンはなんだかんだで独ソ戦に勝ったから有能側だぞ

50 名無しどんぶらこ :2025/05/07(水) 10:56:33.08 ID:uz2ysMFu0
>>40
有能ではないでしょ?
相手の自爆と卑怯なだけ