最近の報道にある通り、富士山地域で外国人による交通事故が増えていることは非常に憂慮すべき事態です。交通ルールの理解不足からくる危険運転を防ぐためには、外国人向けの安全運転講習や、車両に明示された交通ルールの案内が必要だと感じます。

インバウンドの影響で国内各地のオーバーツーリズムが問題となる中、山梨県では富士山周辺を観光で訪れた外国人によるレンタカーの交通事故が激増している。

弁護士ドットコムニュースが山梨県警に取材したところ、2024年に発生した人身事故は12件で、前年より9件増えていた。物損事故は848件で、前年より392件も多かったという(暫定値)。

事故の多くが、観光地として人気の富士吉田市富士河口湖町など、富士北麓地域に集中していた。

山梨県警では5月の大型連休など、これからの観光シーズンを迎えるにあたり、地元のレンタカー店などと協力して、外国人による交通事故防止のため、対策に取り組んでいる(弁護士ドットコムニュース編集部・猪谷千香)。

●「『わ』ナンバーには気をつけて」

今年3月のある週末、河口湖を3年ぶりに訪れた都内の男性(40代)は、あまりの変貌ぶりに驚いた。河口湖駅構内は、大きなスーツケースを持った外国人観光客でごった返し、駅前にあるバス停には行列ができていた。

男性がさらに驚いたのは、河口湖の周辺を車で走行していたときだ。車道の真ん中をアジア系の外国人観光客のグループが、レンタサイクルで走っていた。「ふらふらと走るので、大きく距離をとって走らなければなりませんでした」(男性)

また、目の前を走行していた「わ」ナンバーのレンタカーが、一方通行の脇道にそのまま突っ込んでいったのも目撃したという。ドライバーは欧米人とおぼしき観光客だった。

「日本の交通ルールを知らない外国人観光客ばかりで、とにかく怖くて普通に運転ができませんでした。地元の人からは、『わ』ナンバーの車には気をつけるように言われました」と男性はふりかえる。

外国人観光客が殺到した「コンビニ富士山」で知られるローソン河口湖駅前店の前も通ったところ、富士山とコンビニを撮影しようと外国人観光客が店舗周辺に殺到していたという。

「近くに警備員さんが立っていて、外国人の人たちが横断しないよう目を光らせていました。インバウンドで経済は潤うのでしょうが、あまりに大勢の外国人が詰めかけていて、地元の人たちは本当に大変だなと思います」


●事故が発生した場所をGoogleマップで公開

山梨県の調査によると、2023年に山梨県を訪れた外国人観光客の延べ宿泊客人数は、142万3000人で前年(16万7000人)にくらべて、851.1%と大幅に増加していた。特に、富士山周辺の富士吉田市富士河口湖町に集中している。

外国人のレンタカーによる事故もやはり、富士山北麓地域に集中している。山梨県警によると、2024年の人身事故12件のうち9件、物損事故848件のうち770件がこの地域で発生していた。

物損事故の特徴としては、ほとんどが単独事故だという。山梨県警・交通企画課の担当者は「狭い道で車を工作物にぶつけてしまったといった事故が多いです」と話す。

そこで山梨県警はさまざまな対策をおこなっている。日本の道路標識を理解していない外国人観光客のために「止まれ」や「一方通行」「侵入禁止」などの標識について、英語で表記したチラシやポスターを作成して配布している。

チラシにはQRコードが記載されており、スマホなどで読み取れば、事故が発生した場所をGoogleマップ上に英語でマッピングしたサイトを閲覧することができる。

また、外国人観光客による無断駐車を防ぐため、山梨県や地元自治体と協力して、人気の撮影スポット近くに駐車場を整備するなどしているという。

交通企画課の担当者は「地元のレンタカー店とも協力していますが、県外からのレンタカーも流入があります。そうした外国人観光客の方たちにも安全運転してもらえるよう、対策を考えているところです」と話している。

富士山周辺で外国人のレンタカー事故激増、交通ルールわからず「危険運転」…対策は?


(出典 news.nicovideo.jp)

sbtmsm

sbtmsm

交通ルールを理解してない奴らが何で免許持てるの?

NAROWU

NAROWU

全部キシパの住処にでも車ごとワープすればいいのに…

ほげぇ

ほげぇ

攘夷志士の気分を百数十年越しに体感出来る様な、そんな今日この頃。

冥途大好き

冥途大好き

外国人のレンタル車は保険対象外にして会社への罰金強化で会社と経営者に実費払わせちまえと思いますそれ位痛い目合わせないと甘い基準でレンタルやるでしょ。

パストラミビーフ

パストラミビーフ

日本人実況者が洋ゲーやって左側車線走ってるのと大差ねーんだから、こんな奴らに現実の道路を運転させんなや

一般通過ゲスト

一般通過ゲスト

日本語もろくに話す気のない連中が日本の交通ルールなんて気にするはずもないし、貸す側のペナルティ厳しくしたらいいのでは

冥途大好き

冥途大好き

マリカーとかのレンタル車もですが事故られると保険負担額が日常で払ってる日本人の保険料に加算されるんですよ、こんなので事故が増えて自分らの金使われるって考えるとふざけんなこの野郎って思いますよ。

ちょっさん

ちょっさん

逆になんでそんな連中に免許渡してんのって話なんだがな。アホの日本の政治家が外国人に甘いのが元凶。

わだお

わだお

インバウンドが欲しくて国民を危険にさらすとか一体誰のために政治やってんですかね?

もっぷ

もっぷ

なんで交通ルール知らない奴が運転できるんだよ。制度おかしいだろ

streGa

streGa

事故ったら高額賠償はどうせ逃げて踏み倒しなんでしょ?貸す側も外国人は断わりにしとけよ

冥途大好き

冥途大好き

賠償はレンタカー自体にレンタル会社が払ってるから自分が怪我しようが他人が怪我しようが保険会社持ちやぞ、んじゃなきゃ今頃社会問題になって外国人に車を貸すな教習義務化しろって運動になってますよ

冥途大好き

冥途大好き

切符の反則罰金の踏み倒しは多いやろうとは思います、祖国に戻って居直りされたら回収手段がほぼ皆無だから

ゲスト

ゲスト

対策も何も運転させるなよ。運転させる前提で対策しょうとしてんだ。馬鹿の一つ覚えで気を付けろは無理なんだよ。遭遇したら最後だぞ。視認以前なら諦めろか。

ゲスト

ゲスト

免許持ってないのに貸してるの?

サメ寿司

サメ寿司

日本の免許をタダ同然で配っている結果

hikari

hikari

>外国人観光客のために「止まれ」「一方通行」「侵入禁止」などの標識を英語で表記   …ところが英語すらも読めない(or読めぬフリをして無視する)外国人が居るのですよ。 ※もっとも、では今度は彼らの祖国の言語で警告表記すると「差別だ!」と喚き出すので もう処置なしですが。

ゲスト

ゲスト

外人曰く左側通行がまず理解できないってさ

おとんのフォトン

おとんのフォトン

雑な外免切替ほぼ放置してたら今後も事故なんて減らないでしょうね

蒼志

蒼志

レンタカーって免許無いと借りられないよな?国際免許証発行の時ちゃんと教習してんのか?