海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開! 1隻だけ存在する“激レア艦”に搭載 …カバーが外された「レールガン」の画像が公開 海上自衛隊・自衛艦隊は2025年4月18日、試験艦「あすか」に搭載された開発中の「レールガン」の画像を公… (出典:) |
海上自衛隊が公開した未来の兵器「レールガン」は、まさに技術の進化を感じさせる一品です。その高精度な射撃能力は、今後の海上戦術に大きな影響を与えることでしょう。
1 ネギうどん ★ :2025/04/21(月) 12:23:27.73 ID:0MEbVueo9
カバーが外された「レールガン」の画像が公開
海上自衛隊・自衛艦隊は2025年4月18日、試験艦「あすか」に搭載された開発中の「レールガン」の画像を公式Xで公開しました。
海上自衛隊によると、4月9日に自衛艦隊司令官の大町克士 海将が「あすか」に乗艦し、レールガンの最新状況を確認したとしています。
「あすか」は自衛艦隊隷下の開発隊群に所属する艦艇で、日本では唯一の試験艦です。鋭い艦首と、物々しい艦橋が外観上の特徴。横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備されています。
「あすか」に搭載されたレールガンは今月に入り、海上自衛隊やアメリカ海軍の艦船を間近で見られる人気の観光「YOKOSUKA軍港めぐり」の乗船者から目撃されていましたが、今回鮮明な画像が公開されました。
なお海上自衛隊・自衛艦隊は、レールガンの画像を公開するにあたって「GWはレールガンを見に行こう」と投稿しています。
レールガンは、電気エネルギーで弾丸を発射するSF作品でお馴染みの兵器ですが、既に2023年に洋上射撃試験が実施されています。
開発完了後は、これまでの兵器では対処が難しい「極超音速誘導弾」などに対する防空や、艦艇や地上目標に対して回避が困難な打撃手段として使われる見通しです。
防衛省は2025年4月、フランス国防省、ドイツ国防省、仏独サン=ルイ研究所と「レールガン技術の協力に係る実施要領」の署名を行っており、他国と協業の可能性も検討しています。
https://trafficnews.jp/post/540482

(出典 trafficnews.jp)

(出典 trafficnews.jp)
海上自衛隊・自衛艦隊は2025年4月18日、試験艦「あすか」に搭載された開発中の「レールガン」の画像を公式Xで公開しました。
海上自衛隊によると、4月9日に自衛艦隊司令官の大町克士 海将が「あすか」に乗艦し、レールガンの最新状況を確認したとしています。
「あすか」は自衛艦隊隷下の開発隊群に所属する艦艇で、日本では唯一の試験艦です。鋭い艦首と、物々しい艦橋が外観上の特徴。横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備されています。
「あすか」に搭載されたレールガンは今月に入り、海上自衛隊やアメリカ海軍の艦船を間近で見られる人気の観光「YOKOSUKA軍港めぐり」の乗船者から目撃されていましたが、今回鮮明な画像が公開されました。
なお海上自衛隊・自衛艦隊は、レールガンの画像を公開するにあたって「GWはレールガンを見に行こう」と投稿しています。
レールガンは、電気エネルギーで弾丸を発射するSF作品でお馴染みの兵器ですが、既に2023年に洋上射撃試験が実施されています。
開発完了後は、これまでの兵器では対処が難しい「極超音速誘導弾」などに対する防空や、艦艇や地上目標に対して回避が困難な打撃手段として使われる見通しです。
防衛省は2025年4月、フランス国防省、ドイツ国防省、仏独サン=ルイ研究所と「レールガン技術の協力に係る実施要領」の署名を行っており、他国と協業の可能性も検討しています。
https://trafficnews.jp/post/540482

(出典 trafficnews.jp)

(出典 trafficnews.jp)
17 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:27:30.84 ID:U7WhRvra0
>>1
ロナルドレールガン
ロナルドレールガン
39 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:31:20.07 ID:Rax3qz770
>>1
えーい中身だっ中身の機構をもっと写せっ
えーい中身だっ中身の機構をもっと写せっ
23 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:28:49.12 ID:En/F2l7W0
🇨🇳があまり興味を示さない技術
30 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:30:08.04 ID:FQXOY6eQ0
>>23
シナは核爆弾大量量産中だからね
パヨはスルーしてるけど
シナは核爆弾大量量産中だからね
パヨはスルーしてるけど
25 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:29:23.33 ID:OfcR3XMG0
結局ミサイルの方が優位性あるみたいな話になってなかったか
32 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:30:37.50 ID:YLhpoz1h0
>>25
今はそう
でも資源が乏しい我が国では
ケチケチ兵器は大切
今はそう
でも資源が乏しい我が国では
ケチケチ兵器は大切
31 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:30:16.34 ID:LrD4MTHM0
どっちかというと商用技術向けかなあ
メチャ電力使いそうだし
メチャ電力使いそうだし
37 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:31:08.06 ID:YLhpoz1h0
>>31
宇宙空間では活きる技術なので
宇宙空間では活きる技術なので
33 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:30:38.61 ID:cY5zNNra0
鉄板で覆われてるから水冷なのかな
50 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:33:04.25 ID:YLhpoz1h0
>>33
砲身は交換できそうに見えるわ
砲身は交換できそうに見えるわ
42 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:31:48.89 ID:S5jYeQ190
>>34
タイヤ見えてるからバレバレ
タイヤ見えてるからバレバレ
44 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:32:01.63 ID:8d0ywN0T0
>>34
タイヤだけ見える自分は心が綺麗なんだな
タイヤだけ見える自分は心が綺麗なんだな
38 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:31:11.33 ID:A6LIP/qZ0
連射できんのかね
47 名無しどんぶらこ :2025/04/21(月) 12:32:26.14 ID:70akbZvD0
>>38
確かチャージ時間要るから
連射はそんなにできなかったような
確かチャージ時間要るから
連射はそんなにできなかったような
コメント
コメントする