「もう廃棄すればいいのに…」オスプレイ事故機の修理費が驚愕の5.6億と判明…累計65人もの軍人の命が失われた輸送機を日本が使い続ける理由 …沖縄県の与那国島で昨年10月、陸上自衛隊のオスプレイ(91705号機=1機103億円)が離陸時に事故を起こした。2月12日、防衛省はその修理費が5億… (出典:) |
5.6億円もの修理費が発表された中で、65名もの命を奪った事故の背景が再考されるべきです。
1 バイト歴50年 ★ :2025/02/18(火) 13:10:58.08 ID:dxPB79uu9
沖縄県の与那国島で昨年10月、陸上自衛隊のオスプレイ(91705号機=1機103億円)が離陸時に事故を起こした。2月12日、防衛省はその修理費が5億6000万円にのぼることを明らかにした。日本はなぜ、ここまで事故を起こし多大な防衛費を浪費するオスプレイを使い続けるのか。
■オスプレイの修理費はなんと5.6億円と判明
沖縄県の与那国島で昨年10月、離陸時に事故を起こした陸上自衛隊のオスプレイの修理費は、初期見積もりで5億6000万円にのぼることがわかった。この金額は米軍の基準で被害総額が250万ドル(約3億7750万円)以上の重大事故を示す「クラスA」にあたる。「クラスA」の事故が起きたのは、自衛隊にオスプレイが配備された2020年7月以降、初めてとなる。
民間業者に依託した機体の海上輸送には2億2000万円かかっており、これを被害総額に含めれば事故総額は7億8000万円にもなる。相次ぐ墜落事故で欠陥機との評価がすっかり定着した米軍のオスプレイは、自衛隊でもとんだやっかい者だった。
防衛省が修理費を明らかにしたのは2月12日、衆院第二議員会館で開かれた市民団体『オスプレイと飛行訓練に反対する東日本連絡会 』と防衛省・外務省との交渉の席だった。連絡会からの質問状に回答する形で会合が進み、最後に与那国からの輸送費について金額の確認を求めた際、防衛省の担当者から修理費について説明があった。
初めて飛び出した5億6000万円という巨額の修理費について、出席した金子豊貴男元相模原市議は「びっくりした。それまで何を聞いても『運用上の都合』といってゼロ回答が続く中で具体的な数字が出てきた。あまりの金額に…
https://news.livedoor.com/article/detail/28170728/
■オスプレイの修理費はなんと5.6億円と判明
沖縄県の与那国島で昨年10月、離陸時に事故を起こした陸上自衛隊のオスプレイの修理費は、初期見積もりで5億6000万円にのぼることがわかった。この金額は米軍の基準で被害総額が250万ドル(約3億7750万円)以上の重大事故を示す「クラスA」にあたる。「クラスA」の事故が起きたのは、自衛隊にオスプレイが配備された2020年7月以降、初めてとなる。
民間業者に依託した機体の海上輸送には2億2000万円かかっており、これを被害総額に含めれば事故総額は7億8000万円にもなる。相次ぐ墜落事故で欠陥機との評価がすっかり定着した米軍のオスプレイは、自衛隊でもとんだやっかい者だった。
防衛省が修理費を明らかにしたのは2月12日、衆院第二議員会館で開かれた市民団体『オスプレイと飛行訓練に反対する東日本連絡会 』と防衛省・外務省との交渉の席だった。連絡会からの質問状に回答する形で会合が進み、最後に与那国からの輸送費について金額の確認を求めた際、防衛省の担当者から修理費について説明があった。
初めて飛び出した5億6000万円という巨額の修理費について、出席した金子豊貴男元相模原市議は「びっくりした。それまで何を聞いても『運用上の都合』といってゼロ回答が続く中で具体的な数字が出てきた。あまりの金額に…
https://news.livedoor.com/article/detail/28170728/
5 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:13:07.55 ID:k5PxJLGE0
>>1
穀物のカビが発がん性が高く、大変危険!玄米は15度に保たなければならない。
温度変化がある所だとカビが発生します。
このような転売ヤー*業者の米は絶対に買うな!
穀物のカビが発がん性が高く、大変危険!玄米は15度に保たなければならない。
温度変化がある所だとカビが発生します。
このような転売ヤー*業者の米は絶対に買うな!
42 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:23:26.44 ID:JtTmIZms0
>>5
あほ?
あほ?
2 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:12:25.55 ID:VT5uccmP0
65人って少なくね?
39 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:22:59.92 ID:DEzf3Cne0
>>2
別に交戦したわけでもなく
平時の事故でそんだけ亡くなってたら
稼働年数も考えてかなり多い方なんじゃないか
別に交戦したわけでもなく
平時の事故でそんだけ亡くなってたら
稼働年数も考えてかなり多い方なんじゃないか
3 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:12:31.78 ID:G5appIFy0
オスプレイと空飛ぶ車
どっちが危険かというとね
どっちが危険かというとね
15 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:16:02.96 ID:bYm31OWS0
>>3
絵に描いた餅は喉に詰まらないが
実在の餅は喉に詰まらせて*んだよ
絵に描いた餅は喉に詰まらないが
実在の餅は喉に詰まらせて*んだよ
6 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:13:08.97 ID:Zeu8FIBR0
オスプレイの事故が起きた日が素数である件
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1734221410/51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1734221410/51
13 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:15:30.77 ID:Fzwl46V20
>>6
そんな暇あったら素数導く関数考えてくれよ
そんな暇あったら素数導く関数考えてくれよ
7 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:13:49.65 ID:G5appIFy0
それでも空飛ぶ車よりましだと思うがねえ
9 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:14:29.19 ID:Vm2uAgEi0
>>7
まだ飛んですらない物と比べても
まだ飛んですらない物と比べても
12 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:15:23.08 ID:2AHZURWp0
雄プレイ
26 警備員[Lv.34] :2025/02/18(火) 13:19:42.07 ID:BJd5OmtU0
>>12
兄タッチ
兄タッチ
19 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:17:16.76 ID:ZX7JLZeS0
操縦が難しいからよく落ちたりするんでしょ
それが分かってんのに何で対策しないんだろ
ファミコンみたいに簡単操作にしたらいいのに
それが分かってんのに何で対策しないんだろ
ファミコンみたいに簡単操作にしたらいいのに
27 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:19:49.44 ID:nkV1zlI00
>>19
元々航空力学的に不安定な機体でコンピュータ制御で飛行させてるから
ギア周りの故障が多い
要は欠陥機
ヘリの機動性と航空機の速度という欲張り設計で結局失敗してる
元々航空力学的に不安定な機体でコンピュータ制御で飛行させてるから
ギア周りの故障が多い
要は欠陥機
ヘリの機動性と航空機の速度という欲張り設計で結局失敗してる
20 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:17:27.57 ID:nkV1zlI00
空飛ぶDD54
大人の事情で欠陥機とわかりきってるのに作り続けたとこも一緒
大人の事情で欠陥機とわかりきってるのに作り続けたとこも一緒
23 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:18:46.69 ID:Vm2uAgEi0
>>20
DD54は機関車の飛燕って感じがする
DD54は機関車の飛燕って感じがする
25 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:19:32.08 ID:6H5pxWU10
103万の軽が修理に5万6000円みたいなもん?
44 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:23:58.17 ID:L+92V6hQ0
>>25
それなら割と妥当な値段じゃねえの。
それなら割と妥当な値段じゃねえの。
34 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:21:33.26 ID:83XGL6Q80
右→極右過激派
左→市民団体
もうこの表記やめろよ
左→市民団体
もうこの表記やめろよ
43 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 13:23:30.82 ID:YVmt3aZC0
>>34
どっちも中身同じなのにな
どっちも中身同じなのにな
コメント
コメントする