八潮道路陥没のニュースを受けて、復旧までにかかる時間が示すように、私たちの社会基盤がどれほど脆いのかを実感しています。

1 おっさん友の会 ★ :2025/02/07(金) 09:18:21.91 ID:JsRJyDW09
埼玉県八潮市で県道が陥没してトラックが転落した事故で、県が設置した復旧工法検討委員会の森田弘昭委員長(日大教授、土木工学)が6日、読売新聞の取材に応じた。安否がわからない70歳代の男性運転手の救出に向け、下水の利用自粛をさらに強く求める必要があるとの考えを示した。現場の復旧には2、3年かかると推測した。

読売新聞 2025/02/06 20:40
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250206-OYT1T50146/


(出典 i.ytimg.com)




33 おっさん友の会 ★ :2025/02/07(金) 09:23:30.87 ID:JsRJyDW09
>>1
つづき

下水の流れが速い現在の状況では救助隊員の安全が確保できないとして、森田氏は「下水を限りなくゼロに近づけることが重要だ」と指摘。
「24時間の下水の利用自粛など、思い切った手段を取る必要がある」と話した。
県は4日、下水道幹線の上流部にあたる12市町の約120万人に「可能な限りの節水」を要請したが、これより強い措置を出す必要性を示したものだ。

47 警備員[Lv.17] :2025/02/07(金) 09:26:02.14 ID:5VNP9UbK0
>>1
田舎の浄化槽の方がマシじゃね
点検してないとかアホすぎる

6 名無しどんぶらこ :2025/02/07(金) 09:20:12.89 ID:3pjrgFEw0
うわぁ
日本陥没ってマンガだれか描けよ。早い者勝ちやぞ

23 名無しどんぶらこ :2025/02/07(金) 09:22:37.92 ID:DP0nN4r90
>>6
祖国に帰れば?

11 名無しどんぶらこ :2025/02/07(金) 09:20:43.88 ID:2Exj+DAd0
これがアベノミクスなんだよな
俺は亡命考えてる

26 名無しどんぶらこ :2025/02/07(金) 09:22:54.11 ID:cuq9lh7V0
>>11
アベノミクスというよりコンクリートから人への結果だろ

25 名無しどんぶらこ :2025/02/07(金) 09:22:44.98 ID:6OU4JmTp0
下水使うなって、*を自宅でするなってこと?
どうやって実現するのかね
ちょっと遠出してお店とかショッピングモールとかで済ませる生活をお願いしてる?

44 名無しどんぶらこ :2025/02/07(金) 09:24:52.70 ID:+FQXrNLW0
>>25
災害用簡易トイレで燃えるゴミで出すとか?