マクドナルド営業利益が過去最高の480億円…昨年12月期連結決算、値上げ浸透で
 日本マクドナルドホールディングスが6日発表した2024年12月期の連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が前年比17・5%増の480億円と過去最高…
(出典:)


マクドナルドの480億円という営業利益は、企業が経済的な局面を乗り越えるための重要な指標です。値上げは一時的な対策かもしれませんが、長期的な視野での顧客の満足度向上を図ることが成功の鍵となるでしょう。

1 蚤の市 ★ :2025/02/06(木) 19:48:51.92 ID:0ADAUQyF9
マクドナルド営業利益が過去最高の480億円…昨年12月期連結決算、値上げ浸透で

 日本マクドナルドホールディングスが6日発表した2024年12月期の連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が前年比17.5%増の480億円と過去最高を更新した。値上げが浸透したことに加え、原材料高が一服したことも影響した。

 フランチャイズ店を含む全店売上高は6.6%増の8291億円、最終利益は27%増の319億円で、いずれも過去最高だった。

 昨年1月にビッグマックなど主力商品の店頭価格を10~30円引き上げたが、宣伝効果などで来店客数は2.4%増と伸びた。

 25年12月期の連結業績予想は、全店売上高が6.1%増の8800億円、営業利益は3.1%増の495億円とした。

読売新聞 2025/02/06 19:02
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250206-OYT1T50126/




4 名無しどんぶらこ :2025/02/06(木) 19:51:19.58 ID:jbyY8HzW0
要は便乗値上げで*をカモにしたってことね

26 名無しどんぶらこ :2025/02/06(木) 19:58:39.16 ID:4gVbrrO00
>>4
世界的に値上げしてるだろ

7 名無しどんぶらこ :2025/02/06(木) 19:52:19.79 ID:rZcPxI5j0
いや他がクソなだけ
マックうまくなったぞ昔より

46 名無しどんぶらこ :2025/02/06(木) 20:04:43.92 ID:cAsyjjwQ0
>>7
本当にこれはあるな
昔とかなり違う
あのナゲット事件のおかげかトップ変わったからなのか

11 名無しどんぶらこ :2025/02/06(木) 19:54:00.99 ID:J0w0lj5Q0
他が高くなりすぎて結局一番コスパが良いのがマック

15 名無しどんぶらこ :2025/02/06(木) 19:54:46.43 ID:rNbOUSQU0
>>11
これすぎ

18 名無しどんぶらこ :2025/02/06(木) 19:56:09.63 ID:JUJA7e+O0
意外と利益率低いのね

24 名無しどんぶらこ :2025/02/06(木) 19:58:22.04 ID:Mcnizhuj0
>>18
規模の割には、そんなもんなんだって思っちゃうよね

34 名無しどんぶらこ :2025/02/06(木) 20:01:19.44 ID:cAsyjjwQ0
>>24
イオンも食品だけだと慈善事業みたいなもんらしいしな
利益うっすいの

22 警備員[Lv.5][新芽] :2025/02/06(木) 19:57:12.67 ID:GUNvLLET0
マックは相次ぐ異物混入 人の歯が入ってたの知ってから一度も食べなくなったわ

49 名無しどんぶらこ :2025/02/06(木) 20:05:25.61 ID:aRFpZ1fI0
>>22
俺はコロナ禍でも素手調理やってんの見て行くのやめた
海外の店舗では手袋してんのに

35 名無しどんぶらこ :2025/02/06(木) 20:01:20.51 ID:RYqS36Ay0
円安だの物価高にかこつけた便乗値上げ効果だな
少しは反抗したら良いのに

44 名無しどんぶらこ :2025/02/06(木) 20:04:22.51 ID:4gVbrrO00
>>35
高校無料化だの給食費無償化で余った金を使ってるだろうな
最近中高生がやたら多い