ホンダ、日産に子会社化打診 強い反発、実現は不透明
 ホンダと日産自動車の経営統合協議を巡り、ホンダが日産の株式を取得して子会社化する案を打診していることが4日、分かった。  経営への関与を強め、日産…
(出典:)


今回のホンダと日産の子会社化の打診に対し、予想以上の反発がある点が気になります。特に、競争が激化している自動車業界において、経営戦略の転換がどれほど難しいかを物語っています。今後、両社がこの問題をどのように解決していくのかが重要だと思います。

1 七波羅探題 ★ :2025/02/04(火) 20:19:46.60 ID:1RY1BmBw9
 ホンダと日産自動車の経営統合協議をめぐり、ホンダが日産の株式を取得して子会社化する案を打診していることが4日、分かった。経営への関与を強め、日産の再建を迅速に進める狙いがあるとみられる。ただ、ホンダが経営の主導権を握ることに対し、日産側には強い反発があり、実現するかは不透明だ。

 ホンダと日産は昨年12月、経営統合に向けた協議を始めると発表。持ち株会社を設立し、両社がその下にぶら下がる形を検討することで合意した。しかし、ホンダが統合の条件とする日産のリストラ策の取りまとめは難航。ホンダは子会社化を通じて日産の経営を掌握した上で、同社の再建を進める必要があると判断したもようだ。

時事
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025020401017&g=eco
最終更新:2025年02月04日19時11分




4 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:20:56.56 ID:TvuctlAn0
>>1
西部警察\(^o^)/オワタ

13 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:23:06.72 ID:42cVyrVe0
>>1
無様な日産
早く潰れろ

77 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:33:03.48 ID:HF169LWj0
>>1
だ か ら 経営難になるんだよ

88 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:34:57.02 ID:tJQNdL1Y0
>>1
901活動が結実した80年代後半~990年の日産は、世界一の自動車会社かもしれないと思わせてくれた

どうしてこうなった?(´・ω・`)

2 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:20:09.71 ID:vJRXm6et0
まあホンダは破談にしたいやろ

48 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:29:11.40 ID:ip4dSJ2c0
>>2
TOYOTAグループに参加しそう
絶対その方がいい

そもそも創業者は豊田との合弁子会社役員だったし

70 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:32:28.38 ID:tJQNdL1Y0
>>2
だよねぇ

>>4
悪党のセリフ「マシンX?プラモデルかぁ?」はほんと草だったw

8 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:22:17.28 ID:nSXGHEP50
プライドだけは無駄に高い無能集団NISSAN

71 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:32:28.87 ID:0MnL+iRm0
>>8
昔の東⚪︎みたいだな
あそこ行った事あるけど本当社員がかたで風を切ってる感じがしたw
確かに国公立大出身の人ばかりで凄いらしかったからな
けど今じゃあのていたラークよ

98 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:36:11.18 ID:tttKFNnk0
>>71
本社府中はマジでね

10 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:22:44.86 ID:JKZJzHnJ0
ニッサンのオッサンwww

95 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:35:49.95 ID:oRGvLlBK0
>>10
クソジジイの腐れレス

27 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:26:01.83 ID:/7E/PlLa0
日産はプライド高そう

65 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:31:56.08 ID:tttKFNnk0
>>27
ゴーンの時に一度折ったはずなんだけどな

よくその判断をまとめたな!と驚愕で評価されたけど結果コレよ

29 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:26:26.06 ID:bWPJmX9y0
なにをイキり上がってんのよホンダ

47 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:29:08.77 ID:M1d7YY9q0
>>29
それは三菱なんじゃ
経営統合はホンダと日産でやって下さいとか
これはホンダが三菱が入らないなら三菱と日産で頑張って下さいっていうメッセージ

56 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:30:29.15 ID:ip4dSJ2c0
>>47
日産いらんもんな

ホンダ三菱組なら未来があるのに

50 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:29:26.16 ID:LxAtq10l0
>>29
業績いいから日産は潰れかかってる

61 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:31:16.43 ID:cJaj1GKK0
>>29
イキってるっていうか
日産の方から破談にして欲しいんだろうよホンダとしては
だからわざと無理っぽいこと言ってんの
本命は三菱自動車で
まきこんで三社連合したかったのに
三菱が参加しない以上もうホンダはやる気ないんじゃね

85 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:34:27.02 ID:tttKFNnk0
>>29
国から、頼むから助けてやってくれ
と懇願されて仕方なく負債引受に応じようとしたけど
助けられる側から無茶な要求ばかりされるから、もう知らんわとなるわけ

80 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:33:20.08 ID:0HImzZCT0
ごめ、そもそもホンダは日産と組むメリットないよね
何か弱み握られてんの??

90 名無しどんぶらこ :2025/02/04(火) 20:35:15.59 ID:tttKFNnk0
>>80
国からの懇願