「弱者男性」は有害? 外国人への「日本語お上手ですね」はほめ言葉? SNSで“正論を振りかざす”人々へのモヤモヤ
…「文化とか信仰が違っても落としどころを見つけるために、敢えて自分の信仰とか文化を抜きにして、妥協点を探りつつ、コミュニケーションし合うことで理性的な…
(出典:)


「日本語お上手ですね」という言葉が、本当に外国人に対しての純粋な称賛なのか、それとも隠れた偏見を含んでいるのかを考える良いきっかけになりました。私たちが無意識に語る言葉が、どれほど相手に影響を与えるかを再認識する必要があります。言葉選びの重要性について深く考えさせられる内容でした。

1 少考さん ★ :2025/02/02(日) 08:26:52.25 ID:DrNrd3Pw9
「弱者男性」は有害? 外国人への「日本語お上手ですね」はほめ言葉? SNSで“正論を振りかざす”人々へのモヤモヤ | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/76615

著者は語る 『モヤモヤする正義』(ベンジャミン・クリッツァー 著)
大野 和基 2時間前

「文化とか信仰が違っても落としどころを見つけるために、敢えて自分の信仰とか文化を抜きにして、妥協点を探りつつ、コミュニケーションし合うことで理性的な見解が形成されるような社会を目指すというのがこの本を書いた目的です」

 現代のリベラリストの代表格であるジョン・ロールズのいうこの〈公共的理性〉こそが今最も必要とされている規範であると語るのは『モヤモヤする正義』の著者ベンジャミン・クリッツァー氏だ。日本人は〈日本人特権〉を考えることはめったにないが、京都生まれ、京都育ちの著者は、さまざまな特異な経験をする。

 本書にはキャンセル・カルチャー、ポリティカル・コレクトネス、マイクロアグレッション、アファーマティブ・アクション、トーン・ポリシングなど、一見知っているようだが理解しているとは言い難い理論や概念が、著者の人生経験も事例として挙げながら示される。単なる論考に終わらず、自分の考えを明確に述べ、さらに具体的な打開策を志向し、提言する度胸は称賛に値する。

「マイクロアグレッション」は、無意識の何気ない言動に「敵意」「侮辱」などが含まれていると告発する理論だが、マイクロアグレッションが厄介なのは、加害の基準の提示抜きで「被害を感じた」ことだけを根拠に他人を批判できてしまうことだ。外国人に対して「日本語お上手ですね」と誉め言葉のつもりで言ってもそれがマイクロアグレッションになる可能性があるというから、ことは単純ではない。

「弱者男性」はモテない男性への罵倒にもよく使われるが、(略)

※全文はソースで




30 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 08:52:33.90 ID:UHDJboMQ0
>>1
バーカ

38 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 08:59:14.46 ID:QXP90dX00
>>1外人は日本人差別しか無いのを知らない。増税金の無い男はモテない。日本人はザイムカルトに滅ぼされる

2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス64万人

2022年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス79万人

2023年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス83万人

2024年1年間の死者数は戦後最大160万人

49 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:06:41.10 ID:VNfm+pSq0
>>1
豚丼のが有害やろw

3 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 08:28:56.40 ID:JNFKbxGu0
弱者男性*が外国人差別をしてる事実

15 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 08:41:21.52 ID:eaH4Bqjt0
>>3
境界知能*は外人推進派だぞ間抜け

44 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:04:13.74 ID:eNc4a/K50
>>15
下痢ぞーが入れまくったから賛同してるが、本質は排外差別のクズだぞ

90 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:42:17.61 ID:gO/vQeTY0
>>15
弱者男性が他者に寛容になれるわけない

5 警備員[Lv.36] :2025/02/02(日) 08:33:06.03 ID:0/UyFG6+0
京都人「何着ても似合はりますなぁ」

77 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:32:11.68 ID:q9ABsYsi0
>>5
ぶぶ漬けでもどうどす

12 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 08:40:19.12 ID:fqYBXM0K0
弱者男性が女を攻撃しているとされているが
とりあえず弱者男性と自認する内、その原因はなにか?で女と答えるのは2%にもみたいないらしいな
半分近くが自己責任論に染まっているらしい

20 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 08:44:17.24 ID:URXcr1wT0
>>12
ならその2%を自浄すれば良いのでは?

68 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:22:30.80 ID:XS1mngSq0
>>12
*豚丼ツイフェミがチー牛弱者男性が女叩いてる事にしたいだけ

23 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 08:44:41.51 ID:kQV0mmul0
昨日室井滋が「女優って良い言葉だと思うのに俳優って言わないと最近注意される」
「誰に配慮してるのかわからないコンプラって必要?」みたいなこと言ってて
左翼正義マンの邪悪さを思い知った

48 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:05:49.49 ID:eNc4a/K50
>>23
無能無職レイシストガイジクズウヨがしまくるからなあ

63 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:20:09.08 ID:qrQmvp3L0
>>23
自分の自己紹介で女優と言うのは構わないと思うが
そもそも俳の字は滑稽という意味でそれに優れた人で俳優
男性を指すものでは無いから 何故俳優と呼ぶのかは考えが浅いんじゃないの
それとも室井は女である事を敢えて強調したいという意味合いで言ってるの
看護婦も今男性も入ってきたから職種は看護師になった様にそれだけの問題

74 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:30:15.80 ID:kQV0mmul0
>>63
すげー必死で草w
これが正義マンかw

84 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:39:12.20 ID:qrQmvp3L0
>>74
滑稽に優れてるから俳優なら女優は女として優れているという意味なのか
そういう意味で使いたいなら個人としてお好きにどうぞだが
日本語は適切に使いましょうというだけの話に対して拘る方が異常 お前もな

86 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:40:33.70 ID:kQV0mmul0
>>84
言ってるの俺じゃないからw
どう見てもお前の方が拘ってるよ「持論の正義」にw

89 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:42:12.92 ID:OZtqRUYC0
>>84
まぁ普通の日本人なら「女優でもいいよね」で終わりだからね

33 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 08:56:25.32 ID:UE9GivMn0
僅かなニュアンスの違いで善悪どちらにもとれるのが日本語だからガンバレ!

39 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 08:59:54.53 ID:lAerHlyT0
>>33
悪意のある内容で笑った

50 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:08:15.40 ID:G7YtUhdk0
「日本語お上手ですね」って言ったらいけないの?
じゃあ褒めたい時は何て言えばいいの?
黙ってればいいの?

53 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:10:54.21 ID:OLhHfs4c0
>>50
褒めずに会話を続ければいいだけだが

57 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:13:06.29 ID:G7YtUhdk0
>>53
何その人を褒めちゃいけない世の中…

58 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:14:10.10 ID:vKx/ijGp0
>>57
弱男が褒めるとハラスメントだから

60 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:16:22.65 ID:OLhHfs4c0
>>57
日本人同士で日本語上手ですねなんて言わないだろ、それを外人にもするなというだけの話なのに
お前が記事に書かれてるようなバカなんだということを自覚した方がいいぞ

56 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:12:57.76 ID:d41QxKqY0
*お得意の足の引っ張りメンタル
こういう体質だから嫌われるんだよキミら

70 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:23:04.67 ID:+ofeWNsz0
>>56
日本語お上手ですね

59 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:14:22.40 ID:Yj/zyYOc0
>自分の主張をまるで真実であり正義であるかのように振りかざす

それ文春含めたメディアのことか?
あたかも名前だして書いてるアメリカのXは匿名の日本よりマシなような言い方

62 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:19:34.88 ID:S/7GlyH/0
>>59
中共さんディスられてるな

64 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:20:09.82 ID:T7e1CR2B0
この記事出てるのが文春ということにどういう意味があるのか考えるとな。。。

67 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:21:17.96 ID:lAerHlyT0
>>64
フジテレビへの当てつけじゃねーかな

65 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:20:18.64 ID:6TLx94VK0
「日本語お上手ですね」
「ありがとう」(俺は日本で生まれて日本で育った。それも京都だ。お前よりも日本に詳しい。外見だけでガイジン判断するな)
ということか
たしかに京都に染まってるな

71 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:24:24.25 ID:G7YtUhdk0
>>65
「日本語お上手ですね!」
「いや私日本生まれ日本育ちなもので」
「ああ~そうなんですね」
って普通に会話が広がってくだけだよね

何なんだろ…

72 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:26:30.34 ID:OLhHfs4c0
>>71
お前が人を褒めることに価値がないということを知った方がいいぞ
相手も喜んでないという記事だからそれすら読み取れない奴に褒められても何の価値もないんだよ

76 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:31:16.30 ID:ZnNx4m+c0
>>72
価値があるとかないじゃなくて相手に対し思ったことを素直に言い合って会話の流れや関係性を深めていければ普通にいいことだと思うけどなぁ

79 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:34:22.72 ID:hkMrgOph0
>>72
早めに心療内科に行った方がいいよ
事件を起こす前に

78 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:33:27.26 ID:6TLx94VK0
>>71
毎度毎度言われて、イラつくようになったのでは?
だけど、彼らもうまく使い分けてるんだよね
奨学金や就職で外国人が優遇される場面では、外国人の側面を前面に出したりね

66 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:20:26.97 ID:PagjQt/M0
キャンセルカルチャーって、日本に過去を謝罪しろ~って戦勝国や中韓がやることやろ?

98 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:47:44.50 ID:gO/vQeTY0
>>66
今フジテレビに対してみんなでやってるやつ

75 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:30:58.83 ID:ADNwIq8G0
じゃあ大量移民すればいいじゃん

81 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:35:18.31 ID:lAerHlyT0
>>75
そうだな
日本で要らない在日中国人と在日外国人を
中国へ大量移民させるために強制送還するしかないな

94 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:44:51.56 ID:5Ypad+kA0
どこかの誰かが言った
どこかの誰に向けてるかわからない言葉に
そんなに価値があるのかい

97 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:46:52.36 ID:OZtqRUYC0
>>94
式典の儀式作法とかでもなく、犯罪なわけでもない
個人の関係でいちいち気にしなくていいわな
個人間すらコンプラやマナーで縛る奴らは悪