異性と関わらなくなったZ世代が、代わりに「同性の友達」や「母親」としていること 「Z世代」は、2020年代前半に広く知られるようになった言葉です。彼らの価値観、特に消費行動の傾向を分析するとともに、これから注目しておきたいZ世… (出典:) |
異性との関わりが少なくなったZ世代が、同性の友達や母親との関係を重視しているのは、現代社会の変化を映し出しているようです。この傾向が今後どのように進化していくのか、またそれが異性との関係にどのような影響を与えるのか、非常に興味深いテーマですね。
1 煮卵 ★ :2025/02/02(日) 09:12:11.20 ID:Eodm/Pfl9
●「同性の友達から誕生日プレゼント」 男性は40ポイント超の大幅増
(前略)
そんな若者の人間関係の中で、消費のきっかけとしても今後より注目すべきと私が考えているのが、「同性の友達」の存在です。
例えば、誕生日のプレゼントを同性の友達から貰った、という人は大幅に増加しており、男性では1994年の23.9%から2024年は66.9%と43.0ポイント上昇しています。
女性ではもともと8割近かったのですが、2024年には9割を超える水準になっています。
他方、恋人からプレゼントをもらった、という人は男女とも3割前後まで減少しているので、今や「誕生日のプレゼントは恋人ではなく、同性の友達から貰う」という若者が多数派なのです。
私たちが調査したところ、数百円~数千円のものから数万円単位のものまで、さまざまなプレゼントが同性の友達との間でやり取りされており、新しい商品やブランドを知るきっかけ、購入が習慣化するきっかけになっていました。
今の若者は日常的にもLINEギフトでカフェのチケットを気軽に送り合うなど、友達とのプレゼントを介したコミュニケーションが習慣化されています。
恋愛離れが進む一方で、同性の友達がプレゼントなどの機会を通して選び、贈ってくれたものが、若者にとって新しい消費の発見の場になっていることが分かります。
若者の人口ボリュームは今後少なくなっていくからこそ、少人数の親しい仲間内でトライアルを伝播させていく、新たな習慣にしていくことも必要になりそうです。
●娘も息子も母との親密度がアップ 母から子へ「暮らしぶりの遺伝」が強まる
そしてもう一つ注目したいのは、若者と母親との親密さが大幅に上昇していることです。
例えば、母親と共通の趣味がある若者は男女ともに大幅に増加しています。
男性では1994年の19.5%から2024年には41.6%に、女性では 41.1%から60.0%に、ともに20%前後の大幅な増加となっています。
定性的な調査をする中でも、母子の交流はさまざまな消費の源泉になっていることが見えてきています。
例えば母子で共有しているものを聞くと、ファッションでは母・娘だけでなく、母・息子でもパーカーやシャツなどユニ*なものが兼用されているようです。
また美容では化粧品はもちろん、ヘアアイロンや光脱毛器などちょっと良い美容機器を母と一緒に使っている、という声が、男女ともに多くありました。
そのほかにも、お酒類や旅行、レジャーなどさまざまな面で母親の影響は大きく、今の若者には母の暮らしぶりまで“遺伝”しているようです。
企業の視点に立てば、既に商品やサービス、ブランドのファンでいてくれる母親を経由して、若者層に新しいファンを獲得していく、というアプローチは意外なカテゴリでも成立する場合がありそうです。
(酒井崇匡)
全文は↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/360c665e6bbafe1e391bd5652c15cf9b67373d66
[DIAMOND ONLINE]
2025/2/2(日) 7:02
(前略)
そんな若者の人間関係の中で、消費のきっかけとしても今後より注目すべきと私が考えているのが、「同性の友達」の存在です。
例えば、誕生日のプレゼントを同性の友達から貰った、という人は大幅に増加しており、男性では1994年の23.9%から2024年は66.9%と43.0ポイント上昇しています。
女性ではもともと8割近かったのですが、2024年には9割を超える水準になっています。
他方、恋人からプレゼントをもらった、という人は男女とも3割前後まで減少しているので、今や「誕生日のプレゼントは恋人ではなく、同性の友達から貰う」という若者が多数派なのです。
私たちが調査したところ、数百円~数千円のものから数万円単位のものまで、さまざまなプレゼントが同性の友達との間でやり取りされており、新しい商品やブランドを知るきっかけ、購入が習慣化するきっかけになっていました。
今の若者は日常的にもLINEギフトでカフェのチケットを気軽に送り合うなど、友達とのプレゼントを介したコミュニケーションが習慣化されています。
恋愛離れが進む一方で、同性の友達がプレゼントなどの機会を通して選び、贈ってくれたものが、若者にとって新しい消費の発見の場になっていることが分かります。
若者の人口ボリュームは今後少なくなっていくからこそ、少人数の親しい仲間内でトライアルを伝播させていく、新たな習慣にしていくことも必要になりそうです。
●娘も息子も母との親密度がアップ 母から子へ「暮らしぶりの遺伝」が強まる
そしてもう一つ注目したいのは、若者と母親との親密さが大幅に上昇していることです。
例えば、母親と共通の趣味がある若者は男女ともに大幅に増加しています。
男性では1994年の19.5%から2024年には41.6%に、女性では 41.1%から60.0%に、ともに20%前後の大幅な増加となっています。
定性的な調査をする中でも、母子の交流はさまざまな消費の源泉になっていることが見えてきています。
例えば母子で共有しているものを聞くと、ファッションでは母・娘だけでなく、母・息子でもパーカーやシャツなどユニ*なものが兼用されているようです。
また美容では化粧品はもちろん、ヘアアイロンや光脱毛器などちょっと良い美容機器を母と一緒に使っている、という声が、男女ともに多くありました。
そのほかにも、お酒類や旅行、レジャーなどさまざまな面で母親の影響は大きく、今の若者には母の暮らしぶりまで“遺伝”しているようです。
企業の視点に立てば、既に商品やサービス、ブランドのファンでいてくれる母親を経由して、若者層に新しいファンを獲得していく、というアプローチは意外なカテゴリでも成立する場合がありそうです。
(酒井崇匡)
全文は↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/360c665e6bbafe1e391bd5652c15cf9b67373d66
[DIAMOND ONLINE]
2025/2/2(日) 7:02
26 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:22:27.16 ID:lAerHlyT0
>>1
猫と和解する若者が激増してる
猫と和解する若者が激増してる
2 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:13:03.69 ID:E3WamZqe0
まーたメディアが妄想で記事書いて少子化に勤しんでる
32 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:25:05.00 ID:Rcu4aPra0
>>2
現実みようや、おじいちゃん
現実みようや、おじいちゃん
37 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:26:56.71 ID:VNfm+pSq0
>>32
若害的には自分の周りの世界が全てだもんなw
若害的には自分の周りの世界が全てだもんなw
62 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:34:29.20 ID:E3WamZqe0
>>32
お前はメディアが「中国は日本を攻撃しません」て言って信じるバカ?
お前はメディアが「中国は日本を攻撃しません」て言って信じるバカ?
5 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:13:43.97 ID:l/qb9RdU0
*とマザコン
18 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:20:12.10 ID:A2Npk0Gn0
>>5
高校生にもなって1人で登下校できない奴が増えまくってるしな
高校生にもなって1人で登下校できない奴が増えまくってるしな
24 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:21:23.81 ID:OLhHfs4c0
>>18
外人増えたら高校生でも一人登下校は危ない
外人増えたら高校生でも一人登下校は危ない
7 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:15:08.50 ID:07hiYwHT0
男女七歳にして席を同じゅうせず
アッー
アッー
17 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:19:38.61 ID:PjG/fOQT0
>>7
儒教は東アジアに*を蔓延させた
孔子自身が*で弟子で*関係にあったお気に入りの子路が*とその死体を塩辛にさせてそれをずっと少しずつ食べ続けた(食べてしまいたいほど好きって奴だな)*の変質者*だからな
儒教は東アジアに*を蔓延させた
孔子自身が*で弟子で*関係にあったお気に入りの子路が*とその死体を塩辛にさせてそれをずっと少しずつ食べ続けた(食べてしまいたいほど好きって奴だな)*の変質者*だからな
60 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:34:12.97 ID:kbRJUuah0
>>17
女を不浄の生き物として男性同士で結束強くさせる共通のスケープゴートにしたり、下帯一つの男性が体をぶつけ合う祭を神に捧げるお供え物にしてるから神様が男好き
山の神は女だから嫉妬されるというが八百万の神がいれば*神もいるだろうな、序列は上なんだろうな
女を不浄の生き物として男性同士で結束強くさせる共通のスケープゴートにしたり、下帯一つの男性が体をぶつけ合う祭を神に捧げるお供え物にしてるから神様が男好き
山の神は女だから嫉妬されるというが八百万の神がいれば*神もいるだろうな、序列は上なんだろうな
8 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:15:10.18 ID:PjG/fOQT0
同性のお*ダチの菊門にズブリと
ママの*をチュパチュパ
*やん
ママの*をチュパチュパ
*やん
9 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:16:30.28 ID:gB8sox400
>>8
めんどくさい女に関わるくらいならってのはありそう
めんどくさい女に関わるくらいならってのはありそう
20 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:20:52.61 ID:yp8Q+tIO0
男同士のプレゼントはさすがに*だけだろ
23 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:21:21.88 ID:PjG/fOQT0
>>20
ペアリングとか着けてそう
おえっ
ペアリングとか着けてそう
おえっ
33 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:25:14.17 ID:62FSieAg0
>>20
おぢさん...価値観アップデートしなよ笑
おぢさん...価値観アップデートしなよ笑
36 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:26:42.63 ID:7imlxEvS0
>>33
ガシマンテって知っているか?
ガシマンテって知っているか?
44 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:28:45.23 ID:w0woTIv80
>>33
うわっさっそく気持ち悪い*が湧いてきた
エイズが伝染るからあっちいけシッシッ
うわっさっそく気持ち悪い*が湧いてきた
エイズが伝染るからあっちいけシッシッ
54 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:33:02.39 ID:62FSieAg0
>>44
1980年代からタイムスリップとかしてきたの?
1980年代からタイムスリップとかしてきたの?
41 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:27:40.77 ID:4uy7GYk70
>>20
最近の男性アイドルグループはプレゼント交換してる
Snow Manとか
その影響かも
最近の男性アイドルグループはプレゼント交換してる
Snow Manとか
その影響かも
22 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:21:00.55 ID:o1xUl3si0
恋愛するのもリスキーだし面倒な時代だよね
今の若者は大変だわ
今の若者は大変だわ
28 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:22:59.71 ID:/kEbJUGT0
>>22
夜の関係に同意書が必要だからね
夜の関係に同意書が必要だからね
42 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:27:59.47 ID:hvSW6xXD0
>>22
だよねー。
親としても責任問われるし、
男の子の親はできたら親の監視下に置いておきたいだろう。
その方が安心。
とくにちょっと発達障害気味だと。
衝動が抑えられない男の子もいるから。
だよねー。
親としても責任問われるし、
男の子の親はできたら親の監視下に置いておきたいだろう。
その方が安心。
とくにちょっと発達障害気味だと。
衝動が抑えられない男の子もいるから。
25 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:21:36.26 ID:8VWtRwLf0
はよ産め、SNSでぬいぐるみで承認欲求満たしたりし始める前に
30 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:24:00.79 ID:s+N9ZB3k0
>>25
これ。
まじで若いうちに結婚して子ども産め
虚無に落ちるぞ
これ。
まじで若いうちに結婚して子ども産め
虚無に落ちるぞ
39 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:27:03.93 ID:/kEbJUGT0
>>30
はい、ハラスメント
はい、ハラスメント
45 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:28:46.08 ID:s+N9ZB3k0
>>39
真実だが?
子どもがいない溝を埋めるためにみんな何してるかって話だよ
アイドルやアニメキャラに時間も金も人生も使って、犬を飼って、犬をベビーカーに乗せておでかけ
ゾッとするわ
真実だが?
子どもがいない溝を埋めるためにみんな何してるかって話だよ
アイドルやアニメキャラに時間も金も人生も使って、犬を飼って、犬をベビーカーに乗せておでかけ
ゾッとするわ
74 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:40:06.16 ID:ZZJsyCWm0
>>45
充実してて草
充実してて草
76 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:41:39.33 ID:s+N9ZB3k0
>>74
でもそれ全部期間限定だろ
推しはサ終するし、犬は15年で*
結局虚無
でもそれ全部期間限定だろ
推しはサ終するし、犬は15年で*
結局虚無
82 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:42:41.90 ID:62FSieAg0
>>76
なんで子供が15年で*かも知れないと想像できないんだろう
なんで子供が15年で*かも知れないと想像できないんだろう
91 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:45:25.08 ID:s+N9ZB3k0
>>82
確率が低すぎるからだな
自分が交通事故で*確率より低いから、それを心配して一生家からでないより
実は低リスク
確率が低すぎるからだな
自分が交通事故で*確率より低いから、それを心配して一生家からでないより
実は低リスク
89 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:44:46.24 ID:SbgKQtFb0
>>76
人間の子も無条件に可愛いのは15才までだろ
あとは相性
人と人だからな
人間の子も無条件に可愛いのは15才までだろ
あとは相性
人と人だからな
79 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:41:58.32 ID:62FSieAg0
>>45
高確率で失敗する子ガチャよりよっぽど幸せでワロタ
高確率で失敗する子ガチャよりよっぽど幸せでワロタ
87 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:43:54.86 ID:s+N9ZB3k0
>>79
まあそれならそれでいいんじゃね
俺の周りに一生子なしの呪いにかかりながら生きてる人がいてそれ見てるからなぁ
まあそれならそれでいいんじゃね
俺の周りに一生子なしの呪いにかかりながら生きてる人がいてそれ見てるからなぁ
93 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:45:38.05 ID:62FSieAg0
>>87
可哀想に。そんなに既婚生活が苦しいの?
可哀想に。そんなに既婚生活が苦しいの?
96 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:46:39.75 ID:s+N9ZB3k0
>>93
そういう話にもっていく奴いるわ
独身子なしの呪いにかかってるのに気づくべき
そういう話にもっていく奴いるわ
独身子なしの呪いにかかってるのに気づくべき
43 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:28:10.56 ID:Rcu4aPra0
>>25
>>30
一人産んだら300万
財源は毎月日本人全員から1000円徴収
無責任な事言うより金くれや
>>30
一人産んだら300万
財源は毎月日本人全員から1000円徴収
無責任な事言うより金くれや
46 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:29:31.14 ID:s+N9ZB3k0
>>43
本来そんなに金なくても子どもは育てられるんよ
公立中学行ったら人生終わるみたいな洗脳された方が悪いわ
本来そんなに金なくても子どもは育てられるんよ
公立中学行ったら人生終わるみたいな洗脳された方が悪いわ
50 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:31:23.88 ID:dS7+44wS0
>>46
新座市の公立行ったら人生終わったけどな
新座市の公立行ったら人生終わったけどな
56 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:33:39.49 ID:s+N9ZB3k0
>>50
そういうのはそう…
結局、家や土地が安いところはダメなんだよ
近隣の人はそれ知ってて、やばい学校の学区は何故か他より家が安い
親がバカだと、安いからってゴミ学区つかまされるな
そういうのはそう…
結局、家や土地が安いところはダメなんだよ
近隣の人はそれ知ってて、やばい学校の学区は何故か他より家が安い
親がバカだと、安いからってゴミ学区つかまされるな
58 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:33:46.87 ID:XS1mngSq0
>>46
洗脳してる側が言うのかよ…
お前みたいな恋愛至上主義者が誰もが恋愛や結婚子育てしたいって前提の元ネガティブな事ばかりしてきたツケだぞ
洗脳してる側が言うのかよ…
お前みたいな恋愛至上主義者が誰もが恋愛や結婚子育てしたいって前提の元ネガティブな事ばかりしてきたツケだぞ
66 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:36:10.86 ID:s+N9ZB3k0
>>58
恋愛結婚にこだわらなくていい
恋愛感情なんか性欲なんだから3年も同居したら尽きるから、子どもを作る時だけお盛んならもういい
お見合いでもそこそこ相性が良ければいいんだよ、東京都マッチングアプリでも使え
恋愛結婚にこだわらなくていい
恋愛感情なんか性欲なんだから3年も同居したら尽きるから、子どもを作る時だけお盛んならもういい
お見合いでもそこそこ相性が良ければいいんだよ、東京都マッチングアプリでも使え
78 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:41:53.68 ID:XS1mngSq0
>>66
恋愛しなくてもいいと言いつつマチアプ推奨する辺りがアホ
恋愛しなくてもいいと言いつつマチアプ推奨する辺りがアホ
85 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:43:18.50 ID:g0x0MIkE0
>>66
大好きな人との子供と
妥協や世間体で結婚した相手との間にできた子供ではやっぱり可愛さが違う
って、バツイチ再婚の従姉が言ってた
大好きな人との子供と
妥協や世間体で結婚した相手との間にできた子供ではやっぱり可愛さが違う
って、バツイチ再婚の従姉が言ってた
99 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:47:16.12 ID:s+N9ZB3k0
>>85
説得力あるな
説得力あるな
49 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:31:12.54 ID:TXJgXXJ00
興味無かったらDMMがこんなに大っきくならんわ
51 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:31:56.86 ID:vBKzTraP0
>>49
見てるのオッサンじゃね
見てるのオッサンじゃね
53 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:32:33.73 ID:or2HT0Ix0
Z世代って日本じゃまったく浸透しなかったな
世界では当たり前なんだろうか
世界では当たり前なんだろうか
61 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:34:27.55 ID:s+N9ZB3k0
>>53
氷河期の子どもがZだからわかりやすいじゃん
世界でもそうだよ確か
その下がアルファ
今の小学生だな
氷河期の子どもがZだからわかりやすいじゃん
世界でもそうだよ確か
その下がアルファ
今の小学生だな
64 警備員[Lv.15] :2025/02/02(日) 09:34:45.97 ID:EbMt1aS/0
大喜利
異性と関わらなくなったZ世代が、代わりに「同性の友達」や「母親」としていること とは?
猫カフェめぐり
異性と関わらなくなったZ世代が、代わりに「同性の友達」や「母親」としていること とは?
猫カフェめぐり
70 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:38:16.21 ID:p0F3RH+a0
>>64
ほっこりw
ほっこりw
67 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:36:40.45 ID:koskBzf+0
何でもかんでも世代間煽りで悲しい国になっちゃったんだな
71 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:38:33.76 ID:s+N9ZB3k0
>>67
ここまで世代差がハッキリしてる国も珍しいと思うわ
ここまで世代差がハッキリしてる国も珍しいと思うわ
72 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:38:49.67 ID:b1TAnp/S0
何で学校行くかと言うと就職するために学校行くわけだ
不況で今は公立高校に会社が求人持ってこないわけ
じゃ公立高校が大学持ってるかと言うと持ってないから
圧倒的に私立の方が就職に有利なのよ 推薦のレベルが違うから
そりゃ東大京大いく優秀な人材なら私立公立関係ないけど
その辺の公立行くと自力で頑張るしかないぞ
そしてそのほとんどは大人の力には勝てない
不況で今は公立高校に会社が求人持ってこないわけ
じゃ公立高校が大学持ってるかと言うと持ってないから
圧倒的に私立の方が就職に有利なのよ 推薦のレベルが違うから
そりゃ東大京大いく優秀な人材なら私立公立関係ないけど
その辺の公立行くと自力で頑張るしかないぞ
そしてそのほとんどは大人の力には勝てない
75 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:40:26.43 ID:s+N9ZB3k0
>>72
そうやって中学から子ども誘致してるから私立の学力下がる
結局、子どもの数が氷河期の半分になるんだぞ?
どこでも入れるわ
そうやって中学から子ども誘致してるから私立の学力下がる
結局、子どもの数が氷河期の半分になるんだぞ?
どこでも入れるわ
77 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:41:46.49 ID:b1TAnp/S0
>>75
文句があるなら不況にしてる自民党と老人に言え
文句があるなら不況にしてる自民党と老人に言え
92 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:45:33.04 ID:7imlxEvS0
>>77
だからって老人を狙う闇バイトやホワイト案件に応募するなよw!
だからって老人を狙う闇バイトやホワイト案件に応募するなよw!
88 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:44:30.09 ID:CKl3miJf0
子持ちともなると、数千万の住宅ローンを抱え、子供の養育費に1人最低2000万を要し、 自身の老後には4000万必要とさえ言われているのです。
98 名無しどんぶらこ :2025/02/02(日) 09:46:54.38 ID:XS1mngSq0
>>88
こういうネガティブな事を楽しそうに話すのが既婚子持ちってのがね
こういうネガティブな事を楽しそうに話すのが既婚子持ちってのがね
コメント
コメントする