今回のUSスチールと日鉄の買収交渉の不成立は、米国が国際競争において失敗したと受け止められるかもしれません。製鉄業の形が変わりつつある中で、国内産業をいかに守り、発展させるかが課題となるでしょう。これを機に、より持続可能で競争力のある製造業の実現に向けた取り組みが求められると思います。
1 蚤の市 ★ :2024/12/29(日) 08:02:45.29 ID:SXJXnk3a9
【ニューヨーク=川上梓】米鉄鋼大手USスチールは28日までに、日本製鉄による買収が不成立となれば、米国の鉄鋼業は拡大する中国の脅威に対抗できず「米国は敗北する」との声明を出した。米国に投資と雇用をもたらす買収の正当性を改めて訴えた。バイデン米大統領は2025年1月7日までに買収を承認するかどうかを判断する見通し。
声明は27日付。USスチールは「日鉄による買収は中国の脅威に対抗し、米国の鉄鋼業が...(以下有料版で,残り440文字)
日本経済新聞 2024年12月29日 6:14
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2900I0Z21C24A2000000/
※関連スレ
USスチールCEO 「中国は日本製鉄の買収失敗を望んでいる。そうさせてはならない。」 [お断り★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735021136/
声明は27日付。USスチールは「日鉄による買収は中国の脅威に対抗し、米国の鉄鋼業が...(以下有料版で,残り440文字)
日本経済新聞 2024年12月29日 6:14
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2900I0Z21C24A2000000/
※関連スレ
USスチールCEO 「中国は日本製鉄の買収失敗を望んでいる。そうさせてはならない。」 [お断り★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735021136/
5 警備員[Lv.22] :2024/12/29(日) 08:05:36.44 ID:qAk8qcAd0
中国に、たいしてアドバンテージでるの?
12 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:08:44.71 ID:EPvjd4HO0
>>5
アメリカの鉄鋼業が弱体化すればすでに粗鋼生産量で圧倒的な中国の影響力が揺るぎないものになっちゃう
アメリカの鉄鋼業が弱体化すればすでに粗鋼生産量で圧倒的な中国の影響力が揺るぎないものになっちゃう
23 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:14:22.90 ID:OY3ojTq80
>>5
延命で上級が生き延びる。アレンタウンやピッツバーグのアイルランド系やイタ公系は知らん。
延命で上級が生き延びる。アレンタウンやピッツバーグのアイルランド系やイタ公系は知らん。
31 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:17:12.92 ID:52A+XAOK0
>>5
米国は世界第3位の鉄鋼消費国で、
2024年の鉄鋼完成品の需要は約9,453万トンと推定
一方、米国の粗鋼生産量は約8,053万トンにとどまっており、需要を満たすために鉄鋼の輸入に依存している
方や、2022年のデータだが
世界の粗鋼生産量は約 18.8億トン
そのうち、中国は約 10.1億トン を生産しており、世界全体の 53.3% を占めている
ただでさえ、鉄鋼材料~製品を自国で賄えないのに、USスチールの生産量を減らす様な事態が良い訳がないわな
米国は世界第3位の鉄鋼消費国で、
2024年の鉄鋼完成品の需要は約9,453万トンと推定
一方、米国の粗鋼生産量は約8,053万トンにとどまっており、需要を満たすために鉄鋼の輸入に依存している
方や、2022年のデータだが
世界の粗鋼生産量は約 18.8億トン
そのうち、中国は約 10.1億トン を生産しており、世界全体の 53.3% を占めている
ただでさえ、鉄鋼材料~製品を自国で賄えないのに、USスチールの生産量を減らす様な事態が良い訳がないわな
97 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:31:04.01 ID:82u7l4Rx0
>>5
日鉄(日本)の金で設備の追加・更新できるし米国の粗鋼不足を米国内で解消できる
米国企業の再編では世界シェアの低い製鉄業に米国内から金は出てこんだろうから、米国は敗北だろ
結局海外と戦争込みで対等に戦おうと思ったらエネルギーと金属、カーボン繊維関係の自国生産は必須になる
日鉄(日本)の金で設備の追加・更新できるし米国の粗鋼不足を米国内で解消できる
米国企業の再編では世界シェアの低い製鉄業に米国内から金は出てこんだろうから、米国は敗北だろ
結局海外と戦争込みで対等に戦おうと思ったらエネルギーと金属、カーボン繊維関係の自国生産は必須になる
7 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:06:15.60 ID:KOrxNy1b0
助けてくれ!!!!!!!
安倍さん!!!!!!!!!!
安倍さん!!!!!!!!!!
16 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:10:00.35 ID:3YZP+Mu70
>>7
ウラジーミルと同じ未来!
習近平と同じ未来!
ウラジーミルと同じ未来!
習近平と同じ未来!
18 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:11:34.82 ID:smfu9uzg0
というかこれが通るからアメリカの企業が買収する時に同じことされても何も文句言えなくなるぞ
33 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:17:44.69 ID:3dc29YSN0
>>18
資本主義のルールを破ってるからな
資本主義のルールを破ってるからな
59 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:21:42.87 ID:OY3ojTq80
>>33
え?そんなことはねーだろ?チームスター思い出せよwww
え?そんなことはねーだろ?チームスター思い出せよwww
20 警備員[Lv.35] :2024/12/29(日) 08:13:19.62 ID:IiXeCxsE0
かなり昔に日本でm&aとかが流行った時期、
経営者が買収に抵抗したり、従業員が買収反対とか意見表明したりしてたけど、
そのとき、テレビのコメンテータとか外国人の識者とかが
「日本人は資本主義を分かってない。レベルが低い」
「企業は株主のモノで、株主以外に発言権はない」
「欧米では常識なことが日本人は理解出来ていない」
とか言ってたのは何だったの?
資本主義の権化のアメリカ様が、経営者・労働者すら飛び越えて、
政治が買収阻止とか言ってるんだけど。
経営者が買収に抵抗したり、従業員が買収反対とか意見表明したりしてたけど、
そのとき、テレビのコメンテータとか外国人の識者とかが
「日本人は資本主義を分かってない。レベルが低い」
「企業は株主のモノで、株主以外に発言権はない」
「欧米では常識なことが日本人は理解出来ていない」
とか言ってたのは何だったの?
資本主義の権化のアメリカ様が、経営者・労働者すら飛び越えて、
政治が買収阻止とか言ってるんだけど。
24 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:14:56.45 ID:+HbJnN030
>>20
日産、セブンイレブン・・・
日産、セブンイレブン・・・
35 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:18:09.99 ID:smfu9uzg0
>>24
だからセブンや日産は買収されたくねーんだよ
USスチールは買収を受け入れてるどころかして下さいと頼んでる
*なんだろうがそれくらい分かれよ
だからセブンや日産は買収されたくねーんだよ
USスチールは買収を受け入れてるどころかして下さいと頼んでる
*なんだろうがそれくらい分かれよ
41 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:19:03.12 ID:+HbJnN030
>>35
バカw
バカw
50 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:20:25.02 ID:4ZXfG/vY0
>>41
横からすまん、
キミ猿並みの理解力しか無さそうね
横からすまん、
キミ猿並みの理解力しか無さそうね
62 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:22:26.74 ID:+HbJnN030
>>50
日産もセブンイレブンの株主は高く買ってくれる方に売れたいと思ってるよw
セブンイレブンと日産のヤフーファイナンス掲示板みてみろw
日産もセブンイレブンの株主は高く買ってくれる方に売れたいと思ってるよw
セブンイレブンと日産のヤフーファイナンス掲示板みてみろw
67 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:23:50.96 ID:KxFISJIC0
>>62
売ってお終いにしたい人たちはそうなんだろう
売ってお終いにしたい人たちはそうなんだろう
72 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:25:21.46 ID:+HbJnN030
>>67
というより、アメリカが1番恐れてるのは最新設備の入ったUSスチールに仕事奪われて、他の製鉄会社が倒産するの事だよ
というより、アメリカが1番恐れてるのは最新設備の入ったUSスチールに仕事奪われて、他の製鉄会社が倒産するの事だよ
78 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:27:20.84 ID:AMDCLJwR0
>>72
USスチールの仕事が増えて他が減るだけなら雇用的にプラマイゼロやんけ
USスチールの仕事が増えて他が減るだけなら雇用的にプラマイゼロやんけ
86 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:28:54.25 ID:+HbJnN030
>>78
日本資本だから気に入らんだろ
鴻海に買収された日産が復活して、日本で売れてマツダが潰れても簡単に良かったとはならんだろ
日本資本だから気に入らんだろ
鴻海に買収された日産が復活して、日本で売れてマツダが潰れても簡単に良かったとはならんだろ
70 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:25:11.76 ID:4ZXfG/vY0
>>62
日産もセブンイレブンもM&Aの合意形成が経営層と取れてないから膠着してんの理解できんか?
USスチールとは違うんやで
日産もセブンイレブンもM&Aの合意形成が経営層と取れてないから膠着してんの理解できんか?
USスチールとは違うんやで
79 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:27:28.26 ID:+HbJnN030
>>70
そんな事知ってるよ、そんな当り前の事言われてもw
ただ日産が鴻海に売ると決定しても、日本政府は邪魔すると思うで
そんな事知ってるよ、そんな当り前の事言われてもw
ただ日産が鴻海に売ると決定しても、日本政府は邪魔すると思うで
87 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:29:12.04 ID:4ZXfG/vY0
>>79
キミ、リアルガチで猿並みの知能しかないわね
キミ、リアルガチで猿並みの知能しかないわね
91 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:29:58.39 ID:+HbJnN030
>>87
ミジンコ並の脳みそしかない君には負けるな
ミジンコ並の脳みそしかない君には負けるな
85 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:28:39.38 ID:smfu9uzg0
>>62
そんなん金儲けしか考えてない奴らなんだから当たり前だろww
当事者のセブンと日産は買収されたくねーからこういう話になってんだよ
USスチールとは違ってな笑
そんなん金儲けしか考えてない奴らなんだから当たり前だろww
当事者のセブンと日産は買収されたくねーからこういう話になってんだよ
USスチールとは違ってな笑
28 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:15:55.95 ID:smfu9uzg0
>>20
そいつらただの**なんだよ
しかも今回のケースは企業同士は笑顔で握手してるんだから尚更
そいつらただの**なんだよ
しかも今回のケースは企業同士は笑顔で握手してるんだから尚更
30 警備員[Lv.13] :2024/12/29(日) 08:16:51.08 ID:PhE2MsvN0
>>28
頭悪いのにやたら上から目線だな
頭悪いのにやたら上から目線だな
37 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:18:12.91 ID:4vuzzFVt0
>>20
ホリエモンや村上ファンドの時期かな?
ホリエモンや村上ファンドの時期かな?
61 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:22:16.34 ID:GZ+LrsdO0
>>20
アメリカの二枚舌三枚舌を素直に信じてるんだな
連中の真理はコロコロ変わる ルールは連中がつくる
連中の行動に真理があるとすれば「俺様が得をする」すべての行動の中心はこれ
アメリカの二枚舌三枚舌を素直に信じてるんだな
連中の真理はコロコロ変わる ルールは連中がつくる
連中の行動に真理があるとすれば「俺様が得をする」すべての行動の中心はこれ
25 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:15:44.21 ID:r3zpm0B+0
トランプは何で反対してるのやら
謎過ぎる
謎過ぎる
48 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:20:07.32 ID:0Lp2qzVh0
>>25
アメリカ人のYoutubeをみたらわかる
保守系の人たちが猛反対してる
だからトランプやバイデンもそれを忖度して動いてるんだと思う
日本だって中国がなにかを買収するときは
保守系の人たちが猛反対してYoutubeで大騒ぎになるだろ
それと同じようなことが起きてる
アメリカ人のYoutubeをみたらわかる
保守系の人たちが猛反対してる
だからトランプやバイデンもそれを忖度して動いてるんだと思う
日本だって中国がなにかを買収するときは
保守系の人たちが猛反対してYoutubeで大騒ぎになるだろ
それと同じようなことが起きてる
60 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:22:15.07 ID:b9yN5bP80
>>48
政治家も省庁もテレビ局も乗っ取られても何も言わないよりマシ
政治家も省庁もテレビ局も乗っ取られても何も言わないよりマシ
29 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:16:01.98 ID:GdxfSqt50
賛成
USスチールの労組、経営陣
反対
米鉄鋼労組(US以外)、大統領
↓
部外者が反対して邪魔してる
変な構図だね
USスチールの労組、経営陣
反対
米鉄鋼労組(US以外)、大統領
↓
部外者が反対して邪魔してる
変な構図だね
38 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:18:33.64 ID:+HbJnN030
>>29
当り前だろ、USスチールが復活したら、他の製鉄会社は仕事なくなる可能性がある
USスチールをそのまま倒産させて、重要な部分をアメリカの製鉄会社に売ろうとしてる
当り前だろ、USスチールが復活したら、他の製鉄会社は仕事なくなる可能性がある
USスチールをそのまま倒産させて、重要な部分をアメリカの製鉄会社に売ろうとしてる
54 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:20:46.47 ID:iFn3/fBI0
買収されたがってるのか
資金無くなってしまったのね
税金突っ込むのも有りかもな
資金無くなってしまったのね
税金突っ込むのも有りかもな
64 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:22:59.74 ID:KxFISJIC0
>>54
有利な条件のうえ
技術提供もしてくれる
融資されてもそれは借金
黒字が少ないのに税優遇されても意味ない
設備更新、技術導入しないと未来ない
有利な条件のうえ
技術提供もしてくれる
融資されてもそれは借金
黒字が少ないのに税優遇されても意味ない
設備更新、技術導入しないと未来ない
66 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:23:42.62 ID:gH5ClJH60
日本製鉄側に買収額に見合うメリットあるの?
賠償金払うのは解せないけど手を引いた方が後々良かったとならないかな
東芝は買わされて潰れたし
賠償金払うのは解せないけど手を引いた方が後々良かったとならないかな
東芝は買わされて潰れたし
73 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:25:36.41 ID:KxFISJIC0
>>66
相互の販売ルートが使えるようになる
低品質製品を高額で売れる鉄鋼製品に切り替えれば利益でる
とか
相互の販売ルートが使えるようになる
低品質製品を高額で売れる鉄鋼製品に切り替えれば利益でる
とか
74 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:26:16.50 ID:XTfPRwoF0
日本人は交渉というものを全く理解してない
だから反対か賛成かという二択でしか考えられない
戦争においても戦う一択か完全降伏かとかそういう思考になる
だから反対か賛成かという二択でしか考えられない
戦争においても戦う一択か完全降伏かとかそういう思考になる
77 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:27:12.79 ID:euL3zOBH0
>>74
もう既にこれ以上ない最高の条件提示してるからな
もう既にこれ以上ない最高の条件提示してるからな
89 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:29:34.67 ID:XTfPRwoF0
>>77
アメリカ人の強欲さを舐めてはいけない
日本製鉄が本気で買収をやめるという決断をするギリギリのところまで条件を上げさせるよ
アメリカ人の強欲さを舐めてはいけない
日本製鉄が本気で買収をやめるという決断をするギリギリのところまで条件を上げさせるよ
82 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:28:13.61 ID:FPMrbZIj0
>>74
それやってんのアメリカの方なんだけど
それやってんのアメリカの方なんだけど
96 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:31:00.58 ID:XTfPRwoF0
>>82
???
アメリカ人は有利に交渉を進めるために反対と言ってるだけ
それを見た日本人は本当に反対してると勘違いしてる
???
アメリカ人は有利に交渉を進めるために反対と言ってるだけ
それを見た日本人は本当に反対してると勘違いしてる
76 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:26:57.17 ID:NzKeA1kq0
日本製鉄という名前がよくない
日本に買収されたということが気に食わないんだからせめてパシフィックスティールに改名汁
日本に買収されたということが気に食わないんだからせめてパシフィックスティールに改名汁
88 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:29:17.85 ID:DBG7u1h50
>>76
新日鉄から変えるときに横文字にしとけよな
新日鉄から変えるときに横文字にしとけよな
93 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:30:14.75 ID:UzwJnMOz0
アメリカの同業ですら買収しないのに何もったいぶってんの 不成立ならインドや中国企業が買うだけだろ
100 名無しどんぶらこ :2024/12/29(日) 08:31:41.71 ID:euL3zOBH0
>>93
激安で申し出て蹴られてる
激安で申し出て蹴られてる
コメント
コメントする