韓国の戒厳令が発令されている中、情報源としてYouTubeやBBCが活用されている現状は驚きですね。

1 おっさん友の会 ★ :2024/12/06(金) 10:19:17.44 ID:SYyHACKO
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が2024年12月3日に「非常戒厳を宣布」した。SNSでは、日本メディアの報道量の少なさに困惑する声が相次いでいる。

■「韓国の戒厳令よりそれをガン無視している日本のテレビの方が怖い」

 尹大統領は3日夜、緊急のテレビ演説を行い「非常戒厳を宣布する」とした。来年の予算案に合意しない野党側の対応などを理由として「国政はまひ状態にある」と説明した。

【中略】

SNSでは、NHKをはじめとする日本のテレビ報道での扱いに、疑問の声が相次いでいる。BBCやCNNなどの海外メディアがいち早く報じ、逐一現場の状況を伝えていた一方で、日本メディアの報道は情報量が少なく、時間も短かったとの指摘が上がった格好だ。

一般ユーザーからは、「韓国の戒厳令が日本で速報になるかと思ったらNewsZeroは煽り運転だし、NEWS23は万博の警備費のことやってるし、NHKはワルイコアツマレでコントやってる マジで大丈夫かこの国」「韓国の戒厳令より それをガン無視している日本のテレビの方が怖い」といった投稿が相次いだ。

●「日本のテレビへの信頼を失ってしまった。なんなんだこれは」

識者らからも、疑問の声が上がっている。

 東洋経済編集部員の劉彦甫氏は、「やっぱりおかしいよ。民放はともかくNHKは隣国の戒厳宣布(上からのクーデター)について臨時編成を組んで放送すべきではないか。日本人も多く渡航しており政治経済的にも影響が大きいはずだ」と疑問を吐露する。

「結局、今回も放送メディアについて現地メディア以外で頼ったのはBBCやCNN、アルジャジーラなど。なぜ隣国の情報を得たいのに、ロンドンやアトランタ、ドーハを経由せねばならんのだ。本当に頼みますよNHK」と海外メディアを通じての情報収集を行わなければいけない事態に憤りをあらわにした。

ジャーナリストの貫洞欣寛氏は、「BBCかネット、Youtubeを見ないと隣の国の緊急事態がわからない。日本のテレビへの信頼を失ってしまった。なんなんだこれは」とつづり、「民放は絶望としてもせめてNHKはNHKスペシャル再放送にL字字幕を重ねて速報してくれ。現場で取材している記者はいるんだろう」とした。

J-CAST 2024/12/04
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ce61c721260244fd2b766b9de219a225706d3f




3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:21:51.96 ID:CgNMun6+
情報いる?

7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:24:39.20 ID:acyrhTNq
>>3
見出し程度の情報はいるんじゃね?

21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:29:17.68 ID:rSI0OJpb
>>3
取材力の証明でもあるんで、共同とか汚名返上の機会にもなるw

24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:30:24.98 ID:2BZTIZBr
>>3
渡航しようとする日本人に注意喚起が必要だろう

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:24:18.45 ID:Wd8pYJLN
詳細知ったら益々韓国ヤバいにしかならんのだが良いのか?

33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:32:19.13 ID:98R32Bgf
>>6
だから触れなかったのかと勘ぐりたくなりますねぃ

9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:25:04.00 ID:c1wLioJ4
6時間で収束したものをまだ騒げと?

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:26:07.62 ID:Jlja7fXu
>>9
戒厳令は2時間半で解除だったのに6時間に盛る必要無くね?

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:30:20.25 ID:buoRIy/d
>>9
なんでそういう解釈になる?
日本のマスゴミの初動が遅い事を問題にした記事なのに。

31 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:32:07.31 ID:UStHAsf6
>>23
CNNやBBCは動き早かったからな
隣国でそれなりの体制整えてるはずの日本マスコミの遅さは問題だよな
報道機関として能無しなのか、あるいは韓国に忖度したのか
いずれにしてもクソオブクソ

27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:31:27.07 ID:rSI0OJpb
>>9
収束したって無かった事には出来ないからなw
原因究明や再発防止策とか色々とコメンテーター()は語れるww

34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:32:28.62 ID:2BZTIZBr
>>9
戒厳令宣言時の話だろw

38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:33:01.39 ID:yWPgvzHv
>>9
全然収束してねえわ。

まず弾劾が成立するかどうか。

する場合、来年春ごろの大統領選がどうなるか。

しない場合、尹が反撃し、不正選挙の話から一気に政局に発展する可能性。

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:25:29.00 ID:VO2fk9bM
古市憲寿氏、韓国の非常戒厳令めぐり「コロナ時代の緊急事態宣言に… 日本社会の方が怖い」★2[12/4] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1733320785/

識者()がコレだからなw

16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:27:04.21 ID:u+ceHj0J
>>10
古市アウト過ぎるw

19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:28:48.44 ID:JOhA2S3Z
>>10
学位もない ド 素 人 が識者のふりしてるってのが、
日本にとって一番の危険ですなあ(笑)

29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:31:44.71 ID:2BZTIZBr
>>10
ただのバカじゃんw

39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:33:24.18 ID:agFj/4Ik
オールドメディアだぜ?ただの企業放送
柔らかいバンクが金出してる番組で、韓国の都合の悪いニュース流さんだろ

47 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:35:46.93 ID:s2gVYGhL
>>39
民放はそれでもいいけどNHKは駄目だろ。受信料払う値打ちが全く無い。NHKはもう解散でいいんじゃないかな。

43 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:33:45.18 ID:g/fKzIAo
毎日毎日あれだけ韓国韓国韓国韓国韓国韓国てぶっこんでるから尚更違和感でしょ

49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2024/12/06(金) 10:35:54.93 ID:rSI0OJpb
>>43
どうでもいいようなコリアの情報をピックアップする感度のいい情報網を活かして
踏み込んだ報道が出来るはずなのになww