若者や女性の意見を反映した政治が進むことを願っています。
1 @おっさん友の会 ★ :2024/11/13(水) 17:30:00.59 ID:POCVhsTM9
政府は13日午後の臨時閣議で、第2次石破内閣の副大臣と政務官人事を決定すると、テレビ各局のニュース番組で伝えられた。
外務政務官に当選1回の生稲晃子参院議員、内閣府政務官に今井絵理子参院議員の起用が報じられている。
ネットでも話題となり「外交の一番大事な時期に」「よりによって外務とは」「信じられない」「え?なんで?」「おったまげたぁ!」「ちょっと待て」と驚く投稿が相次いでいる。
続きはデイリースポーツ
2024年11月13日 12:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/91f975290a83d71d1699a401991c3e4e6551a8b3
★1 2024/11/13(水) 13:49:39.93
※前スレ
第2次石破内閣の副大臣と政務官人事、外務政務官に生稲晃子参院議員、内閣府政務官に今井絵理子参院議員 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731473379/
外務政務官に当選1回の生稲晃子参院議員、内閣府政務官に今井絵理子参院議員の起用が報じられている。
ネットでも話題となり「外交の一番大事な時期に」「よりによって外務とは」「信じられない」「え?なんで?」「おったまげたぁ!」「ちょっと待て」と驚く投稿が相次いでいる。
続きはデイリースポーツ
2024年11月13日 12:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/91f975290a83d71d1699a401991c3e4e6551a8b3
★1 2024/11/13(水) 13:49:39.93
※前スレ
第2次石破内閣の副大臣と政務官人事、外務政務官に生稲晃子参院議員、内閣府政務官に今井絵理子参院議員 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731473379/
5 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 17:34:35.25 ID:32ZwE/380
>>1
外務政務官に当選1回の生稲晃子参院議員
外務機密が韓国の統一教会にダダ漏れ。
生稲晃子の起用は止めてくれ。
外務政務官に当選1回の生稲晃子参院議員
外務機密が韓国の統一教会にダダ漏れ。
生稲晃子の起用は止めてくれ。
48 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 17:45:07.91 ID:myGEYfqP0
>>1
女性の政治家ってこんなもんだろ。
女性の社会進出を進めるってことは、こういうことを受け入れるってことだ。
女性の政治家ってこんなもんだろ。
女性の社会進出を進めるってことは、こういうことを受け入れるってことだ。
19 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 17:39:24.80 ID:Xz1DbZtk0
短命政権で終わるのを悟って、好き勝手な行動に出たか
自民党参議院議員が可哀想でならないwww
自民党参議院議員が可哀想でならないwww
31 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 17:42:58.05 ID:BPeIJusk0
>>19
思い出作りかねら
思い出作りかねら
26 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 17:41:30.87 ID:55EZ43DI0
生稲は勉強はできたんじゃなかったな
もしかしたら誰かと間違えてるかもしれん
もしかしたら誰かと間違えてるかもしれん
43 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 17:44:26.76 ID:h/yaHg4C0
>>26
生稲は乳がん乗り越えたイメージしかない。正確には今も闘病中かもしれんが。
生稲は乳がん乗り越えたイメージしかない。正確には今も闘病中かもしれんが。
27 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 17:41:57.66 ID:BPeIJusk0
大臣がお飾りでも政務官さえ有能ならどうにかなるのに、政務官さえこんなレベルの人に任せるの?この人らのカバー役も果たさないといけない下の官僚達さらに大変じゃない?
33 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 17:43:17.32 ID:nA1cei560
>>27
官僚イジメは楽しいか?お?
官僚イジメは楽しいか?お?
46 名無しどんぶらこ :2024/11/13(水) 17:44:42.02 ID:CXJoUH6z0
>>27
加藤ナントカさんの後ろで「違います!そうじゃないです!」ってやってたオッサンたちは大変そうだったな
まああんな感じでもなんとかなるんだからなんとかなるんちゃう?知らんけど
加藤ナントカさんの後ろで「違います!そうじゃないです!」ってやってたオッサンたちは大変そうだったな
まああんな感じでもなんとかなるんだからなんとかなるんちゃう?知らんけど
コメント
コメントする