不動産の専門家が「タワーマンション」への批判を「買えない人による負け犬の遠吠え」だと断言する訳 …5億円超えも…「億ション」はもう話題にもならないSNSやネット記事で、「資産価値が上がり続ける」という言説と「数十年すると廃墟になる」という言説が両… (出典:) |
専門家の意見を通して、その裏にある価値観を理解することが重要です。
1 シャチ ★ :2024/11/12(火) 22:46:42.14 ID:9v4K62TS9
SNSやネット記事で、「資産価値が上がり続ける」という言説と「数十年すると廃墟になる」という言説が両立しているタワーマンション。数億円することが当たり前になっている今、購入を検討している人からするとどちらの言説が正しいのか気になるところだろう。
本記事では不動産・金融専業ライターの七海碧氏が、タワーマンションの安全面や今後、タワーマンションの資産価値がどのように推移するかを予想し、解説する。
近年、都市部の象徴として急速に増加しているタワーマンション。価格はみるみる上がっていき、短期間のうちに1億円の物件が2億円になったなんて話も聞く。
かつては1億円を超えると「億ションだ」と、もてはやされていたが、現在、1億円を超えるタワマンは普通であり、それだけでは話題にもならない。人気が集まる湾岸エリアの築浅タワマンだと70平方メートル超の部屋は2億円を優に超える。
最近では、コンクリートの強度問題で建築が一時ストップした中央区の湾岸タワマン、「ザ 豊海タワー」の第1期2次販売の価格が発表された。最上階の部屋は約150平方メートルで驚きの5億円超。
このようなタワマンの存在は、さまざまな場面で議論を巻き起こしている。「眺望は3日で飽きる」、「見栄っ張りが住む場所」などと揶揄される一方、購入希望者は多くいるので人気があるのは疑いのない事実だろう。
X(旧Twitter)やニュース配信サイトのコメント欄を見ると、タワマンへの批判がこれでもかというくらいに出てくる。
「バカと煙は高いところへのぼる」
「忘れ物をするとまた戻るのが大変だ」
「大地震でマンションが折れる」
正直なところ、住んだことのない人の感想レベルの内容が多く、あまり的を射ていないコメントばかりだ。
例えば、忘れ物をするのが面倒なのは、タワマンじゃない15階建てのビルでも同じではないだろうか。エレベーターの性能などを加味すると、非タワマンの15階とタワマンの30階の場合の戻る時間の差はせいぜい10秒程度、もしかしたら同じかもしれない。「その10秒が1年間では……」なんて、時間的な損失を嘆くなら、むしろ好立地にあるタワマンのほうがさまざまな場面で時間短縮できている。
大地震でマンションが折れる、というのも根拠に乏しい批判だ。もし、建築基準の厳しいタワマンが折れるような大地震がくるのなら、普通のマンションも戸建ても甚大な被害を受けているに違いない。多くの批判は、タワマンを主語にしているが、タワマン固有の事象じゃないのだ。
◆「タワマン貶し」は買えない人の負け惜しみ
将来的には廃墟になる、なんて批判もあったが、湾岸タワマン人気の加熱は続き、値段も上がっているので、そのような反論は少なくなってきた。
一方で、「資産性だけを追い求めるのは、心が寂しい証拠」なんて新しいタイプの批判もある。要は、マイホームは自分が最も長くいる空間だから、「自分の住みたい」を優先すべきで、資産性第一で選ぶなんてけしからん、的な内容だ。
言いたいことも分からなくはないが、おそらくタワマンに住んでいる人のほとんどは資産性を考えながらも、気に入って住んでいるのではないかと思う。
11/10(日) 14:00配信 FRIDAY
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1e29c549a1f18e41f7006716b16abb892e1a93
2024/11/12(火) 20:15:37.58
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731410137/
>>2に続く
本記事では不動産・金融専業ライターの七海碧氏が、タワーマンションの安全面や今後、タワーマンションの資産価値がどのように推移するかを予想し、解説する。
近年、都市部の象徴として急速に増加しているタワーマンション。価格はみるみる上がっていき、短期間のうちに1億円の物件が2億円になったなんて話も聞く。
かつては1億円を超えると「億ションだ」と、もてはやされていたが、現在、1億円を超えるタワマンは普通であり、それだけでは話題にもならない。人気が集まる湾岸エリアの築浅タワマンだと70平方メートル超の部屋は2億円を優に超える。
最近では、コンクリートの強度問題で建築が一時ストップした中央区の湾岸タワマン、「ザ 豊海タワー」の第1期2次販売の価格が発表された。最上階の部屋は約150平方メートルで驚きの5億円超。
このようなタワマンの存在は、さまざまな場面で議論を巻き起こしている。「眺望は3日で飽きる」、「見栄っ張りが住む場所」などと揶揄される一方、購入希望者は多くいるので人気があるのは疑いのない事実だろう。
X(旧Twitter)やニュース配信サイトのコメント欄を見ると、タワマンへの批判がこれでもかというくらいに出てくる。
「バカと煙は高いところへのぼる」
「忘れ物をするとまた戻るのが大変だ」
「大地震でマンションが折れる」
正直なところ、住んだことのない人の感想レベルの内容が多く、あまり的を射ていないコメントばかりだ。
例えば、忘れ物をするのが面倒なのは、タワマンじゃない15階建てのビルでも同じではないだろうか。エレベーターの性能などを加味すると、非タワマンの15階とタワマンの30階の場合の戻る時間の差はせいぜい10秒程度、もしかしたら同じかもしれない。「その10秒が1年間では……」なんて、時間的な損失を嘆くなら、むしろ好立地にあるタワマンのほうがさまざまな場面で時間短縮できている。
大地震でマンションが折れる、というのも根拠に乏しい批判だ。もし、建築基準の厳しいタワマンが折れるような大地震がくるのなら、普通のマンションも戸建ても甚大な被害を受けているに違いない。多くの批判は、タワマンを主語にしているが、タワマン固有の事象じゃないのだ。
◆「タワマン貶し」は買えない人の負け惜しみ
将来的には廃墟になる、なんて批判もあったが、湾岸タワマン人気の加熱は続き、値段も上がっているので、そのような反論は少なくなってきた。
一方で、「資産性だけを追い求めるのは、心が寂しい証拠」なんて新しいタイプの批判もある。要は、マイホームは自分が最も長くいる空間だから、「自分の住みたい」を優先すべきで、資産性第一で選ぶなんてけしからん、的な内容だ。
言いたいことも分からなくはないが、おそらくタワマンに住んでいる人のほとんどは資産性を考えながらも、気に入って住んでいるのではないかと思う。
11/10(日) 14:00配信 FRIDAY
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1e29c549a1f18e41f7006716b16abb892e1a93
2024/11/12(火) 20:15:37.58
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731410137/
>>2に続く
7 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:48:14.71 ID:VS02IEkc0
>>1
基本的に女って世界的に嫌われてるよな
ꉂ🤣𐤔
以下、各国の伝承や著名人などの名言集
女の友情はハムよりも薄い(世界共通)
女栄えて国滅ぶ(ドイツ)
藁で出来た男でも黄金で出来た女に匹敵する(イギリス)
明け方の雨と女の涙はすぐに止む(イギリス)
女の口が秘密を守るより、ザルの方が水をよく保つ(イギリス)
女は髪は長いが脳は短い(イギリス)
国政にかかわる女はガラス商品店の猿のようなもの(イギリス)
女はサタンの罠(イギリス)
男-女-悪魔と並べると、比較の三段階変化ができる(イギリス)
男の歳は気持ちで決まり、女の歳は見た目で決まる(イギリス
女は、大便と小便のつまった汚い容器である(インド)
女は嘘の権化であるから、女の涙と抗議は取るに足りない(インド)
雌鳥歌えば家滅ぶ(中国)
女子と小人は養い難し(中国)
できるだけ早く結婚することは、女のビジネスである(アイルランド)
女は災い(イタリア)
女は三日殴らないと狐になる(韓国)
男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である(ドイツ)
神が女を男の頭から造らなかったのは、男が支配されないため(ユダヤ)
出産の苦しみは女に与えられた神の罰(旧約聖書)
基本的に女って世界的に嫌われてるよな
ꉂ🤣𐤔
以下、各国の伝承や著名人などの名言集
女の友情はハムよりも薄い(世界共通)
女栄えて国滅ぶ(ドイツ)
藁で出来た男でも黄金で出来た女に匹敵する(イギリス)
明け方の雨と女の涙はすぐに止む(イギリス)
女の口が秘密を守るより、ザルの方が水をよく保つ(イギリス)
女は髪は長いが脳は短い(イギリス)
国政にかかわる女はガラス商品店の猿のようなもの(イギリス)
女はサタンの罠(イギリス)
男-女-悪魔と並べると、比較の三段階変化ができる(イギリス)
男の歳は気持ちで決まり、女の歳は見た目で決まる(イギリス
女は、大便と小便のつまった汚い容器である(インド)
女は嘘の権化であるから、女の涙と抗議は取るに足りない(インド)
雌鳥歌えば家滅ぶ(中国)
女子と小人は養い難し(中国)
できるだけ早く結婚することは、女のビジネスである(アイルランド)
女は災い(イタリア)
女は三日殴らないと狐になる(韓国)
男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である(ドイツ)
神が女を男の頭から造らなかったのは、男が支配されないため(ユダヤ)
出産の苦しみは女に与えられた神の罰(旧約聖書)
12 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:49:37.30 ID:YvVOCEql0
>>1
勝どき、晴海フラッグ…タワマンに群がるのは世帯年収1,500万~2,000万円の小金持ち?〈真の富裕層〉がタワマンを選ばないワケ
9/25(水) 10:02配信
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)
超富裕層はタワマンに住まない
実際に本物の超富裕層が好むのは、落ち着いた住宅地だ。世間がタワマンを富の象徴と見るなか、実は超富裕層の多くはタワマンにあまり興味を示さない。リスクとリターンが割に合わないのに加え、タワマン周辺の密集した環境や、他人と何度も顔を合わせるエレベーターや廊下は、彼らにとって耐え難い居心地の悪さを感じるのだという。
場所にもよるものの、実際に家賃が数百万円以上の部屋に絞って検索すると、話題にあがるようなタワマンより、低層マンションの数が多いエリアもある。超富裕層が住まいに求めるのは、広い庭付きの一戸建てや、昔ながらの高級住宅街にある低層マンションのような、プライバシーに配慮されつつ、快適に過ごせる場所。
自由にカスタマイズできる空間と、他人の目を気にせず過ごせる空間を大事にする。彼らにとって、住まいは単なる寝床ではなく、至福の日々を過ごすために最もこだわりたいポイントでもある。
タワマンに住むのは、世帯年収1,500万~2,000万円程度の小金持ちが多い。彼らは一般層よりは豊かかもしれないが、落ち着いた低層マンションに住むような、本当の富裕層には遠く及ばない。
タワマンは、彼らにとって手の届く「贅沢」であり、本人や一般人から見ると富の象徴のように見えるのだろう。超富裕層から見れば「みせかけの贅沢」なのかもしれないが、ほかの人にタワマン住みをアピールできて、夢だった富裕層の生活を体現できていると本人たちが思うなら、それはそれで幸せなのかもしれない。
七海 碧
勝どき、晴海フラッグ…タワマンに群がるのは世帯年収1,500万~2,000万円の小金持ち?〈真の富裕層〉がタワマンを選ばないワケ
9/25(水) 10:02配信
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)
超富裕層はタワマンに住まない
実際に本物の超富裕層が好むのは、落ち着いた住宅地だ。世間がタワマンを富の象徴と見るなか、実は超富裕層の多くはタワマンにあまり興味を示さない。リスクとリターンが割に合わないのに加え、タワマン周辺の密集した環境や、他人と何度も顔を合わせるエレベーターや廊下は、彼らにとって耐え難い居心地の悪さを感じるのだという。
場所にもよるものの、実際に家賃が数百万円以上の部屋に絞って検索すると、話題にあがるようなタワマンより、低層マンションの数が多いエリアもある。超富裕層が住まいに求めるのは、広い庭付きの一戸建てや、昔ながらの高級住宅街にある低層マンションのような、プライバシーに配慮されつつ、快適に過ごせる場所。
自由にカスタマイズできる空間と、他人の目を気にせず過ごせる空間を大事にする。彼らにとって、住まいは単なる寝床ではなく、至福の日々を過ごすために最もこだわりたいポイントでもある。
タワマンに住むのは、世帯年収1,500万~2,000万円程度の小金持ちが多い。彼らは一般層よりは豊かかもしれないが、落ち着いた低層マンションに住むような、本当の富裕層には遠く及ばない。
タワマンは、彼らにとって手の届く「贅沢」であり、本人や一般人から見ると富の象徴のように見えるのだろう。超富裕層から見れば「みせかけの贅沢」なのかもしれないが、ほかの人にタワマン住みをアピールできて、夢だった富裕層の生活を体現できていると本人たちが思うなら、それはそれで幸せなのかもしれない。
七海 碧
100 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:05:29.69 ID:lNe7ZTIy0
>>1
外国人「タワマンなんかに住んでる奴は貧乏人ばかり」
外国人「タワマンなんかに住んでる奴は貧乏人ばかり」
2 シャチ ★ :2024/11/12(火) 22:47:02.09 ID:9v4K62TS9
資産価値が維持される、あるいは上がっていくマイホームは、何よりも効率的で地に足のついた資産運用だ。毎月の返済によって、自分自身の資産は着実に積み上がっているのだから。実際、数年前のファミリー向けの広さのタワマンは、価格が2倍以上になっているケースも珍しくないだろう。
マイホームなので含み益をすぐに使えるわけではないのだが、この気分の良さ、心理的な余裕は、心地よい暮らしの一部となっている。ほとんどの人にとって、すぐに買い手が見つかる数千万円あるいは1億以上の資産を保有しているのは、万が一の際の心のよりどころになるだろう。
冷静に考えてみてほしい。郊外で自分の好みにアレンジをした自宅が20~30年後に価値を保ち続けることができるのか? タワマンはゴーストタウンになるなんて批判もあるが、郊外と都心のどちらが先に人口減少のあおりを受けるのかは、議論するまでもないだろう。
郊外で空き家が増えれば、資産価値の減少どころか、買い手がつかない可能性は高い。働き続けて定年間際に返済を終えた住宅ローンも虚しく、家の価値が失われて、売却できなくなってしまうということだ。
老後、万が一経済的困窮に陥ったとき、「家を売って1億円超を手に入れられる人生」と「家が売れなくなって生活に困り果てる人生」、どちらがいいだろうか。
資産性を求めて家を購入するのは、かなり合理的な判断であると思う。住んだことのない人たちは豪華なエントランスなんてムダだと批判をするが、玄関口が綺麗で嫌な気持ちにはならないだろう。
あまり考えたくない話だが、離婚したとしても資産の処分に困らない。湾岸タワマンを数年前に買っていたら、買い手はすぐ決まるし、含み益も出ている状態だ。
「家計が急変して、支払いが困難に……」なんて記事を目にすることもある。買った時期や広さにもよるが、返済が苦しくて売却しても、1,000万円以上の現金が手元に残るので、最初から安いマンションを買って住み続けているより、よっぽど手元の資金は潤う。ファミリータイプの部屋で価格が2倍になっていれば、5,000万円超の現金が残る可能性もある。むしろ、無理してタワマンを買っておいたおかげで、手元のキャッシュに余裕ができたので喜ぶべきではないだろうか。
タワマンの批判を紐解くと、渦の中心は買えなかった人の嘆きが大きそうだ。そんな彼らの戯言は気にしないかのごとく、湾岸エリアには大きなタワマンが悠然とそびえたち、嫌でも視界に入ってくる圧倒的な存在感がある。そして、今ではいずれも彼らの手の届かない価格帯だ。「買わない」ではなく、「買えない」なのだ。
「タワマンは人の住む場所じゃない」
そうやってタワマンを下げることで、自分の心を安定させようとするのは、買えない人たちにとって最も合理的なのかもしれない。
取材・文:七海 碧
FRIDAYデジタル
(終り)
マイホームなので含み益をすぐに使えるわけではないのだが、この気分の良さ、心理的な余裕は、心地よい暮らしの一部となっている。ほとんどの人にとって、すぐに買い手が見つかる数千万円あるいは1億以上の資産を保有しているのは、万が一の際の心のよりどころになるだろう。
冷静に考えてみてほしい。郊外で自分の好みにアレンジをした自宅が20~30年後に価値を保ち続けることができるのか? タワマンはゴーストタウンになるなんて批判もあるが、郊外と都心のどちらが先に人口減少のあおりを受けるのかは、議論するまでもないだろう。
郊外で空き家が増えれば、資産価値の減少どころか、買い手がつかない可能性は高い。働き続けて定年間際に返済を終えた住宅ローンも虚しく、家の価値が失われて、売却できなくなってしまうということだ。
老後、万が一経済的困窮に陥ったとき、「家を売って1億円超を手に入れられる人生」と「家が売れなくなって生活に困り果てる人生」、どちらがいいだろうか。
資産性を求めて家を購入するのは、かなり合理的な判断であると思う。住んだことのない人たちは豪華なエントランスなんてムダだと批判をするが、玄関口が綺麗で嫌な気持ちにはならないだろう。
あまり考えたくない話だが、離婚したとしても資産の処分に困らない。湾岸タワマンを数年前に買っていたら、買い手はすぐ決まるし、含み益も出ている状態だ。
「家計が急変して、支払いが困難に……」なんて記事を目にすることもある。買った時期や広さにもよるが、返済が苦しくて売却しても、1,000万円以上の現金が手元に残るので、最初から安いマンションを買って住み続けているより、よっぽど手元の資金は潤う。ファミリータイプの部屋で価格が2倍になっていれば、5,000万円超の現金が残る可能性もある。むしろ、無理してタワマンを買っておいたおかげで、手元のキャッシュに余裕ができたので喜ぶべきではないだろうか。
タワマンの批判を紐解くと、渦の中心は買えなかった人の嘆きが大きそうだ。そんな彼らの戯言は気にしないかのごとく、湾岸エリアには大きなタワマンが悠然とそびえたち、嫌でも視界に入ってくる圧倒的な存在感がある。そして、今ではいずれも彼らの手の届かない価格帯だ。「買わない」ではなく、「買えない」なのだ。
「タワマンは人の住む場所じゃない」
そうやってタワマンを下げることで、自分の心を安定させようとするのは、買えない人たちにとって最も合理的なのかもしれない。
取材・文:七海 碧
FRIDAYデジタル
(終り)
33 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:54:48.77 ID:5ZCdhMZs0
>>2
マンさんの妄想文鮮明
マンさんの妄想文鮮明
4 警備員[Lv.31] :2024/11/12(火) 22:47:30.33 ID:Cjd6z52M0
1999年以降ロクでもない世の中になったな
5 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:47:47.96 ID:SyXbABNi0
>>4
*や*
*や*
9 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:49:20.85 ID:CUMsOKzl0
以下禁止ワード「本当の金持ちは」
55 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:58:02.44 ID:4g+SX6f+0
>>9
その暮らしぶりは質素そのもので嫉妬心を刺激せず
しかし豪奢な生活をしている人間よりも保有資産で圧倒する
安心できる心の拠り所
それが5ちゃん名物、ほんとうのかねもち
今回もいっぱい登場するのでお楽しみに
その暮らしぶりは質素そのもので嫉妬心を刺激せず
しかし豪奢な生活をしている人間よりも保有資産で圧倒する
安心できる心の拠り所
それが5ちゃん名物、ほんとうのかねもち
今回もいっぱい登場するのでお楽しみに
14 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:49:50.53 ID:lU+dafl20
そんな登りたい人も少数派だろ
71 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:00:46.10 ID:y9RO8qfg0
>>14
クレージークライマーw
クレージークライマーw
16 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:50:26.19 ID:GvGR6fr50
ブリリアント小杉の件で大抵の小金持ちも目覚めたと思うが
20 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:51:52.93 ID:CUMsOKzl0
>>16
あの*溢れた武蔵小杉のタワマンは、すぐに不動産価格上昇して、
あの災害の時より値上がりしています
何に目覚めたんだろうね
あの*溢れた武蔵小杉のタワマンは、すぐに不動産価格上昇して、
あの災害の時より値上がりしています
何に目覚めたんだろうね
25 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:52:28.12 ID:9SdtZ0tn0
>>16
なおそのマンションの時価は当時の1.5倍以上で、もう住民も幸せに暮らしてる。
なおそのマンションの時価は当時の1.5倍以上で、もう住民も幸せに暮らしてる。
36 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:54:55.84 ID:h2sb5d830
>>25
株の含み益でホルホルしてる*かな?
株の含み益でホルホルしてる*かな?
17 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:50:29.03 ID:ILJrAhw60
批判なんてしてないだろ。ただ*にしてるだけなんじゃねその価値観と生き方を
24 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:52:23.79 ID:CUMsOKzl0
>>17
それを遠吠えと呼ぶ
それを遠吠えと呼ぶ
19 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:51:44.28 ID:h2sb5d830
品川Vタワー買っておけばよかったと後悔
絶不況時の売り出しだったよな
絶不況時の売り出しだったよな
53 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:57:42.68 ID:VFBRD+Fw0
>>19
仕事でよくお邪魔したな、vタワー
仕事でよくお邪魔したな、vタワー
23 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:52:12.68 ID:UwN51I/70
なんか聞いたことあるのは
タワマン批判してる人の中には
以前タワマンに住んでた人もいるらしいから
一概にそうとは言えないのではないのか
タワマン批判してる人の中には
以前タワマンに住んでた人もいるらしいから
一概にそうとは言えないのではないのか
97 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:04:24.57 ID:iWjBlknM0
>>23
住んだ事あるけどエレベーターがキツイよ
特に朝は各階に止まってギュウギュウになる
住んだ事あるけどエレベーターがキツイよ
特に朝は各階に止まってギュウギュウになる
27 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:53:05.38 ID:oe+M/oas0
「タワマン買ってしまった人たちによる負け犬の遠吠え」です
37 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:55:00.21 ID:CUMsOKzl0
>>27
この10年タワマン価格は上がる一方ですから
「買って良かった」という声しかありません
気に入らなければ売って金が増えるわけですからね
この10年タワマン価格は上がる一方ですから
「買って良かった」という声しかありません
気に入らなければ売って金が増えるわけですからね
42 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:55:47.90 ID:9SdtZ0tn0
>>27
地方出身2馬力がどうにか金を貯めて買ったらいつ買ったものであってもほとんど超絶含み益、一方戸建なんて過去数十年ほとんど値上がり無し。
どこに遠吠えの要素があるんだ?
地方出身2馬力がどうにか金を貯めて買ったらいつ買ったものであってもほとんど超絶含み益、一方戸建なんて過去数十年ほとんど値上がり無し。
どこに遠吠えの要素があるんだ?
50 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:57:14.40 ID:5ZCdhMZs0
>>42
タワマンの目の前の戸建てを買ってから言ってみなさい
タワマンの目の前の戸建てを買ってから言ってみなさい
62 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:59:03.53 ID:CUMsOKzl0
>>50
タワマンと同等の立地にあるような戸建てはもはや個人で買えるレベルにはありません
タワマンも買えない程度の人間にはなおさら
タワマンと同等の立地にあるような戸建てはもはや個人で買えるレベルにはありません
タワマンも買えない程度の人間にはなおさら
58 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:58:45.85 ID:h2sb5d830
>>42
含み益あっても住み替えするときにはそれ以上のコスト発生するのよね
含み益あっても住み替えするときにはそれ以上のコスト発生するのよね
90 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:03:24.73 ID:9SdtZ0tn0
>>58
戸建は現在進行形でコストが発生して時価が落ちてるので住み替えすら不可だよね。
戸建は現在進行形でコストが発生して時価が落ちてるので住み替えすら不可だよね。
31 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:54:42.20 ID:he5HgBaz0
*ナガレネーゼ
46 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:56:45.75 ID:9SdtZ0tn0
>>31
が、当時の1.5倍で売れるくらい、タワマンは値上がりしている。
が、当時の1.5倍で売れるくらい、タワマンは値上がりしている。
34 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:54:50.78 ID:Rgj+aNV/0
これは本当にその通り
嫉妬って醜い
嫉妬って醜い
41 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:55:39.38 ID:Kas8/qPr0
>>34
これ
これ
38 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:55:18.11 ID:jyv/e3DA0
現代の団地だと思う…タワマン
57 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:58:42.02 ID:stC83Ew30
>>38
団地ブーム中にマンション出回りだしてその頃に買った親世代はかなり得した
マンション→タワマン→次の何か
がきっとくるからそれを買えば得するんじゃないか?
団地ブーム中にマンション出回りだしてその頃に買った親世代はかなり得した
マンション→タワマン→次の何か
がきっとくるからそれを買えば得するんじゃないか?
44 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:56:12.18 ID:he5HgBaz0
自分が住んでたら資産価値もクソもないだろw
68 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:00:34.51 ID:1dmnibGX0
>>44
うちの娘夫妻が買うべく、リサーチしていたら
まあなんだ、数年で40%くらい値上がりしてたので買わん理由ない
と内見しまくっていたが、
熟考の末、
賃貸でよろしいとの結論でましてん
10年モノの知人宅タワマンみて萎えたそう
うちの娘夫妻が買うべく、リサーチしていたら
まあなんだ、数年で40%くらい値上がりしてたので買わん理由ない
と内見しまくっていたが、
熟考の末、
賃貸でよろしいとの結論でましてん
10年モノの知人宅タワマンみて萎えたそう
45 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:56:30.98 ID:nIau7/me0
売り買いするような目的ならどうでもいいわ
批判してる人はそこを批判しているわけではないし
批判してる人はそこを批判しているわけではないし
52 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:57:35.84 ID:CUMsOKzl0
>>45
そもそも他人の金の使い方を批判するのが異常です
だから負け犬の遠吠えと呼ばれるわけです
そもそも他人の金の使い方を批判するのが異常です
だから負け犬の遠吠えと呼ばれるわけです
47 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:56:46.38 ID:rkCDvbYj0
俺には買えない
買えないけど、遠吠えとして言っておく
もし激甚災害が起きた時
低層階の安賃貸の貧乏住人よりひどい目に
あっても自己責任だし
この専門家も、ここの肯定派も責任は取れないし
予想以上の状況でトイレが逆流しても
文字通りケツも拭いてくれない
買えないけど、遠吠えとして言っておく
もし激甚災害が起きた時
低層階の安賃貸の貧乏住人よりひどい目に
あっても自己責任だし
この専門家も、ここの肯定派も責任は取れないし
予想以上の状況でトイレが逆流しても
文字通りケツも拭いてくれない
76 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:01:18.73 ID:9SdtZ0tn0
>>47
トイレが逆流した2019年、その水害で死者100名以上、浸水家屋が3万戸。
ちゃんとリスク判断できるかな?
トイレが逆流した2019年、その水害で死者100名以上、浸水家屋が3万戸。
ちゃんとリスク判断できるかな?
48 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 22:56:52.03 ID:rBo0eJqy0
10年前は不動産買う奴はバカ
賃貸がよいと言う意見が渦巻いていた
10年他人の生活のために家賃払って支えてた情弱乙
同じ構図がタワマン嫉妬だよ
賃貸がよいと言う意見が渦巻いていた
10年他人の生活のために家賃払って支えてた情弱乙
同じ構図がタワマン嫉妬だよ
84 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:02:47.67 ID:he5HgBaz0
>>48
リーマン後にボロアパート買った
10年で元取れた上に売り相場は2倍になってる
リーマン後にボロアパート買った
10年で元取れた上に売り相場は2倍になってる
99 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:05:21.26 ID:rBo0eJqy0
>>84
それも立地によるね
俺の預かってるボロアパートは利回り10パーこえても借り手が見つからん
そもそも客にローンが付かない
お兄さんがたまたまいい物件引けただけで圧倒的に収益物件買った奴はひどい目に遭っていて、これから金融機関が利息交渉てぐすねひいてる
それも立地によるね
俺の預かってるボロアパートは利回り10パーこえても借り手が見つからん
そもそも客にローンが付かない
お兄さんがたまたまいい物件引けただけで圧倒的に収益物件買った奴はひどい目に遭っていて、これから金融機関が利息交渉てぐすねひいてる
66 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:00:03.33 ID:d4+W9QyB0
何をどう言い訳しても要は団地じゃん
77 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:01:21.34 ID:y9RO8qfg0
>>66
しかもめちゃ不便な団地
しかもめちゃ不便な団地
72 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:00:47.22 ID:pTtfj9DR0
都会で庭付きの一戸建てに住んでますが。
78 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:01:49.77 ID:1dmnibGX0
>>72
向き不向きあんのよ
庭の手入れするヒマがない
夫妻ともガツガツ働いてるからね
向き不向きあんのよ
庭の手入れするヒマがない
夫妻ともガツガツ働いてるからね
73 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:00:57.42 ID:rBo0eJqy0
マジレスするとタワマンじゃなくてもエキチカならまだ戦える
ただ、タワマン以外エキチカだとデベロッパーが収益出せないほど土地が値上がりしてしまっているので、必然的にタワマンに人気が集中する
タワマン立たない立地はそもそも二流の立地
ただ、タワマン以外エキチカだとデベロッパーが収益出せないほど土地が値上がりしてしまっているので、必然的にタワマンに人気が集中する
タワマン立たない立地はそもそも二流の立地
82 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:02:29.47 ID:h2sb5d830
>>73
でも、タワマンだと土地権利が折り紙より小さいのよね
でも、タワマンだと土地権利が折り紙より小さいのよね
88 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:03:08.34 ID:rBo0eJqy0
>>82
そうだね
小さい土地を分けあっているのさ
そうだね
小さい土地を分けあっているのさ
80 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:01:52.14 ID:pgjZI5iQ0
コンシェルジュがいればタワマンでもタワマンじゃなくてもどっちでもいい
95 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:04:01.23 ID:VFBRD+Fw0
>>80
コンシェルジュって何をするんやろか?
コンシェルジュって何をするんやろか?
81 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:02:08.35 ID:YqvrbUHv0
これはマジで無いと思う
だって同じ値段ならタワマンじゃなくて郊外の戸建ての方が断然いいもん
だって同じ値段ならタワマンじゃなくて郊外の戸建ての方が断然いいもん
91 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 23:03:36.36 ID:CUMsOKzl0
>>81
郊外から通勤するのが苦痛だからアクセスいいタワマン買うんだと思いますよ
郊外から通勤するのが苦痛だからアクセスいいタワマン買うんだと思いますよ
コメント
コメントする