副業促進へ、割増賃金の「労働時間通算ルール」見直し 厚労省が検討
 1日8時間・週40時間を超えた労働に支払う割増賃金について、厚生労働省は、本業先と副業先の労働時間を通算して計算する現行制度を見直す検討に入った。
(出典:)


最近、厚労省が副業促進のために割増賃金の『労働時間通算ルール』を見直す方針を示しています。この変更は、働き方の多様性を尊重し、個人が副業を行いやすくなることを目的としています。副業を持つことで、新たなスキルやネットワークが得られるため、さらなるキャリアアップを目指す方々にとって、朗報と言えるでしょう。

1 煮卵 ★ :2024/11/12(火) 09:35:51.65 ID:X7EsxvnX9
 1日8時間・週40時間を超えた労働に支払う割増賃金について、厚生労働省は、本業先と副業先の労働時間を通算して計算する現行制度を見直す検討に入った。複雑な仕組みを改め、副業や兼業を促進する狙いがある。

 通算ルールの見直しは、厚労省の有識者研究会が年度内にまとめる予定の報告書に盛り込まれる見通しだ。

 労働基準法は1日8時間・週40時間を法定労働時間と定めており、使用者はこれを超えて働かせる場合は労使協定(36協定)を結び、割増賃金を払う必要がある。さらに厚労省の通達で、労働者が企業に雇用される形で副業した場合も、本業先と副業先の労働時間を通算した上で、法定外の労働分の割増賃金を支払う仕組みになっている。

[朝日新聞]
2024/11/12(火) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee5df81a37f2d242ef64ec08214397f4a9d9eaf8




20 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/12(火) 09:47:00.03 ID:7ndb9f8J0
>>1
普通に別会社つくって、残業分は別会社カウントにするやろ

6 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:38:58.70 ID:GOdZ8Kn70
結婚や育児から遠のかせておいて
「少子化がー」
って
わざとだよな?

42 警備員[Lv.10][新芽] :2024/11/12(火) 09:58:52.62 ID:rPAZStOZ0
>>6
通勤や身支度入れると平日の可処分時間が3時間だから首都圏は

子作り?子育て?

(・∀・)ハァ?

8 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:39:08.66 ID:iUP8ewJU0
悪用する企業が出てくる

12 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:39:53.43 ID:GOdZ8Kn70
>>8
悪用するためのルールだろね

9 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:39:20.62 ID:0M7ehcIC0
これのせいで副業したい人は個人事業主扱いの仕事しかできなかったからな
ノースキルならUber Eats一択だった

18 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:42:52.11 ID:LLGK2c/d0
>>9
こんなのいちいち守ってる企業も人もいないよ。

31 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:51:12.65 ID:KKCJoBgV0
>>18
そうだよね、いちいち申告してる人なんか見たことないw
雇用主に嫌な顔されるだけだもん

19 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:45:14.23 ID:5tMBzCpf0
え?!
つまり現行制度だとフルタイム社畜が副業バイトしたら副業先は割増時給払わないといけないってこと??

誰も守ってなくね?これ

22 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:48:12.04 ID:NMf6PxQ20
>>19

通算して本業側が割増賃金払わないといけない

23 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:48:34.52 ID:Co6fbBkQ0
え?そんな通算したらダブルワークしたい主婦ができなくなるだけじゃん
バカなの?

34 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:52:06.65 ID:0M7ehcIC0
>>23
だから現行制度がそうなってるから変えようって話だろ

30 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:51:11.83 ID:5k4DUn8a0
どうやったらやりたい放題の官僚どもにプレッシャーかけられるのかなあ
省庁前で中に入るやつ全員睨みつければいいのかな?(´・ω・`)

33 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:51:54.89 ID:DSXDnGbw0
>>30
解雇自由化

38 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:55:04.53 ID:3mc03P6L0
田舎住まいなら、移動時間少ないから別場所で副業しやすいけど都内とか行き帰り通勤時間確保できないでしょ。

39 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 09:56:57.01 ID:0M7ehcIC0
>>38
一日で二回働かなくても祝日連休で暇だから副業やろうかなとかできるじゃん

48 名無しどんぶらこ :2024/11/12(火) 10:02:19.07 ID:3mc03P6L0
>>39
じゃあおれ休日一本釣り漁師やろう。ハゼキスカサゴ専門。