企業側の都合で休みを返上するのは辛いですね。もっと適切な手当が支給されるべきだと感じます。

1 煮卵 ★ :2024/06/06(木) 19:38:31.44 ID:1QC2Zwce9
横浜市が市営バスの運転手に対し、5日間の夏季休暇を取らない場合、5万円を支給することを決めた。人手不足によるバスの減便を避けるための措置だが、働き方改革に逆行するような対応に現場からは反発の声も上がっている。

 市交通局によると、運転手は年間計20日の有給休暇と、6~9月に計5日の夏季休暇が取得できる。このうち夏季休暇を1日も取らなかった場合、特別手当を支給すると5月末に通知し、今月15日までの申請を求めているという。

 4月から始まったバス運転手の長時間労働是正のための時間外労働(残業)規制を受け、バス業界では運転手が不足している。市は4月に2度の減便を実施したが、5月1日時点で123人分が足りないという。

 担当者は「市民の足を守るため、何でもできることはやろうと知恵を絞った」と説明する。一方で、勤続約30年の運転手は取材に対し、「きちんと休みを取らせることも安全運行管理の一つ。こんな安い値段で夏休みを売る人はいない」と憤っていた。

[読売新聞]
2024/6/6(木) 19:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f5a2159bb66e424ed7df744c97366ce2a5748a8




3 名無しどんぶらこ ころころ :2024/06/06(木) 19:39:20.73 ID:GhqDbdmW0
嫌なら辞めろ

9 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 19:40:21.41 ID:0PTGQbLC0
>>3
別に強制じゃないのに何いってんだお前

32 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 19:54:35.37 ID:8MUswNTP0
早く民間に売り払え。

もっとバスの本数がもっと削減されて、赤字も減少するんじゃね。

市民が困る?

赤字減らしたいんだろ。
仕方がないよ。
儲からないんだもん。

33 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 19:55:09.41 ID:Zn/UMYcw0
>>32
儲からんなら民間が買う訳ねえわ

35 警備員[Lv.7] :2024/06/06(木) 19:55:18.70 ID:b+UMrP300
人手不足じゃなくて低賃金が原因なの分かってるか?
日当10万にしたらわんさか来るぞ

50 名無しどんぶらこ :2024/06/06(木) 20:02:43.13 ID:XB0fk2mL0
>>35
運賃も十倍以上に値上げだな