老後の生活に不安を感じている人が多い中、仕事を続けることで安定した収入を得られるのは魅力的だな。ただ、長時間働くのは体に負担がかかるので、就業時間を調整して無理なく働き続けたいですね
1 ぐれ ★ :2024/03/21(木) 10:21:53.42 ID:ojQtsPJt9
※3/21(木) 7:35配信
読売新聞オンライン
内閣府は、「生活設計と年金に関する世論調査」の結果を発表した。何歳まで仕事をしたいか尋ねたところ、「61歳以上」と答えた人が71・1%に上った。就労期間の延長を希望する人が多い実態が浮き彫りとなった。
内訳は、「61~65歳」が28・5%と最多で、「66~70歳」(21・5%)、「71~75歳」(11・4%)の順。その年齢まで働きたい理由を複数回答で聞いたところ、「生活の糧を得るため」が75・2%と最も多かった。
就労で一定の収入がある場合、在職老齢年金制度により、厚生年金が減額される。厚生年金を受け取る年齢になった時の働き方については、「年金額が減らないように、就業時間を調整しながら会社などで働く」が44・4%に上った。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/50a6b3b31bd0e15b5e09f18819ff55e765c74409
読売新聞オンライン
内閣府は、「生活設計と年金に関する世論調査」の結果を発表した。何歳まで仕事をしたいか尋ねたところ、「61歳以上」と答えた人が71・1%に上った。就労期間の延長を希望する人が多い実態が浮き彫りとなった。
内訳は、「61~65歳」が28・5%と最多で、「66~70歳」(21・5%)、「71~75歳」(11・4%)の順。その年齢まで働きたい理由を複数回答で聞いたところ、「生活の糧を得るため」が75・2%と最も多かった。
就労で一定の収入がある場合、在職老齢年金制度により、厚生年金が減額される。厚生年金を受け取る年齢になった時の働き方については、「年金額が減らないように、就業時間を調整しながら会社などで働く」が44・4%に上った。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/50a6b3b31bd0e15b5e09f18819ff55e765c74409
8 アフターコロナの名無しさん :2024/03/21(木) 10:27:14.58 ID:GEfmo+/g0
>>1
年金に期待する
飼いならされ喰われる羊ども
年金に期待する
飼いならされ喰われる羊ども
7 アフターコロナの名無しさん :2024/03/21(木) 10:26:50.21 ID:BSPGQF8d0
75過ぎてからの生活保護やめろよ
21 アフターコロナの名無しさん :2024/03/21(木) 10:34:20.48 ID:ee4LV8oq0
>>7
もう直ぐ無くなる
理論的に払ってない人がいなくなるから
外人は対象外だし
もう直ぐ無くなる
理論的に払ってない人がいなくなるから
外人は対象外だし
17 アフターコロナの名無しさん :2024/03/21(木) 10:32:30.08 ID:hVtHuU0B0
日本の非合理的な仕組みのせいで年収103万や130万までに調整したりして時給が上がってるから働ける時間も短くなり人手不足が深刻化したり、子ども手当受給や子どもの高校無償化のために専業主婦化する女も少なくない。
課税所得が900万を超えると税率が一気に上がり手取りが余り増えないどころか各種手当を考えると家族構成によってむしろ損をすることもある。
課税所得が900万を超えると税率が一気に上がり手取りが余り増えないどころか各種手当を考えると家族構成によってむしろ損をすることもある。
20 アフターコロナの名無しさん :2024/03/21(木) 10:33:56.58 ID:1MoqmL1E0
>>17
無能な公務員による人災だよな
無能な公務員による人災だよな
22 アフターコロナの名無しさん :2024/03/21(木) 10:34:39.90 ID:UGh8vOh70
人手不足でも老人はいらないから
若くて元気で従順な人が足らないのです
働く場所はございません
若くて元気で従順な人が足らないのです
働く場所はございません
25 アフターコロナの名無しさん :2024/03/21(木) 10:35:57.38 ID:ee4LV8oq0
>>22
そんな事言ってたら人手不足倒産だが
みんなが入りたい大企業は別にしてもな
そんな事言ってたら人手不足倒産だが
みんなが入りたい大企業は別にしてもな
35 アフターコロナの名無しさん :2024/03/21(木) 10:40:37.98 ID:HqkyQtEM0
働きたいやなくて働かなしゃーないやろ
「働くしかない」って選択肢を入れろよ
恣意的な調査してんじゃねぇよ
「働くしかない」って選択肢を入れろよ
恣意的な調査してんじゃねぇよ
41 アフターコロナの名無しさん :2024/03/21(木) 10:42:34.82 ID:eHVc579v0
海外「もしも日本がなかったら…」 ハウステンボスの光景がオランダの人々に衝撃を与える事に
【政治】坂本農水大臣「円高に振れないので少し落胆している」日銀マイナス金利解除決定後も円安進行で
【中共商務部】 CPTPP参加へ、関連手続きを積極推進
無料の洗剤1個取ったら「窃盗」で懲戒解雇 処分は妥当?重すぎる?
国内で複数の人から採取された血液に「ナノプラスチック」と呼ばれる直径千分の1ミリ以下の極めて小さなプラスチック粒子 [おっさん友の会★]
「経済的ゆとりない」6割で最高物価高、7割が懸念―内閣府調査 | アメリカの大企業トップ500社の会長500人の年収をあわせたものより
【論点すり替え】改憲議論?裏金問題は置き去り
【乃木坂46】みんなド派手!『MUSIC STATION』放送直前集合ショット公開
【増税】再エネ賦課金値上げへ 電気代が年1万円増 4月から、標準家庭で 経産省
【社会】小池百合子が都知事辞任⇒東京15区補選に電撃出馬「当選後、自民党に復党して日本初の女性総理へ」サプライズ計画
京大教授藤井聡氏、日銀のマイナス金利解除に厳しい見解「国民貧困化が加速する」
三大攻略難易度高いダンジョン「インドカレー屋」「1000円カット」
【持続可能なタンパク質】肉の代わりにヘビを食べる日が来るか…「成長速度が速く、飼料効率も高い」
水原一平「肩代わりしてくれた」→「大谷は何も知らなかった」、アメリカメディアは「辻褄が合わない」と批判
「卒業文集」、廃止へ…文章書けない子供や外国人児童の増加、クレーム等が原因
>>35
>「働くしかない」って選択肢を入れろよ
お前さん 良い事を言った 座布団3枚
>「働くしかない」って選択肢を入れろよ
お前さん 良い事を言った 座布団3枚
海外「もしも日本がなかったら…」 ハウステンボスの光景がオランダの人々に衝撃を与える事に
【政治】坂本農水大臣「円高に振れないので少し落胆している」日銀マイナス金利解除決定後も円安進行で
【中共商務部】 CPTPP参加へ、関連手続きを積極推進
無料の洗剤1個取ったら「窃盗」で懲戒解雇 処分は妥当?重すぎる?
国内で複数の人から採取された血液に「ナノプラスチック」と呼ばれる直径千分の1ミリ以下の極めて小さなプラスチック粒子 [おっさん友の会★]
「経済的ゆとりない」6割で最高物価高、7割が懸念―内閣府調査 | アメリカの大企業トップ500社の会長500人の年収をあわせたものより
【論点すり替え】改憲議論?裏金問題は置き去り
【乃木坂46】みんなド派手!『MUSIC STATION』放送直前集合ショット公開
【増税】再エネ賦課金値上げへ 電気代が年1万円増 4月から、標準家庭で 経産省
【社会】小池百合子が都知事辞任⇒東京15区補選に電撃出馬「当選後、自民党に復党して日本初の女性総理へ」サプライズ計画
京大教授藤井聡氏、日銀のマイナス金利解除に厳しい見解「国民貧困化が加速する」
三大攻略難易度高いダンジョン「インドカレー屋」「1000円カット」
【持続可能なタンパク質】肉の代わりにヘビを食べる日が来るか…「成長速度が速く、飼料効率も高い」
水原一平「肩代わりしてくれた」→「大谷は何も知らなかった」、アメリカメディアは「辻褄が合わない」と批判
「卒業文集」、廃止へ…文章書けない子供や外国人児童の増加、クレーム等が原因
コメント
コメントする