令和の社会・ニュース通信所

社会の出来事やニュースなどをブログに書いて発信していきます。あと、海外のニュースなども書いていきます。

    2024年02月



    (出典 www.asahi.com)


    50万組を割ったという数字が驚きです。日本の人口減少が進む中、社会全体での対策がますます重要になってきますね。

    1 ぐれ ★ :2024/02/28(水) 14:14:00.56 ID:Ry9Yb5ja9
    ※2/27(火) 19:48配信
    読売新聞オンライン

     厚生労働省は27日、2023年の国内の出生数(速報値)が過去最少の75万8631人だったと発表した。前年比5・1%減で、過去最少の更新は8年連続となる。婚姻件数は同5・9%減の48万9281組で、90年ぶりに50万組を下回った。婚姻数の増減は数年遅れて出生数に反映されることが多く、少子化は今後も進行すると予想される。

     国立社会保障・人口問題研究所(社人研)による昨年4月の推計では、出生数が75万人となるのは35年頃と見込んでいた。少子化は想定を上回るスピードで進んでいる。今回の速報値には日本で生まれた外国人らも含んでおり、日本人のみが対象の確定値ではさらに減るとみられる。確定値は秋に公表される見通し。

     出生数は、16年に100万人を割り込んで以降、減少が加速している。10年以降では、10~16年の6年間で約8・8%減少したが、16~22年の6年間では約21・1%減った。

     婚外子の少ない日本では、婚姻数の減少が出生数の減少にほぼ直結する。婚姻数のピークは1972年の109万9984組で、約50年間で半分以下となった。過去に婚姻数が50万組未満だったのは、日本の総人口が6743万人だった1933年(48万6058組)までさかのぼるが、多子世帯が多かった当時の出生数は200万人を超えており、事情は大きく異なる。

     近年の婚姻数は、2019年(59万9007組)から20年(52万5507組)にかけて約7万組減っており、新型コロナウイルスの影響が指摘されてきた。ただ、22年に前年比で約3000組微増した後、再び減少に転じた。

     社人研は昨年4月、22年の婚姻数増を考慮し、24年に合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの推計人数)が上昇すると予測しているが、出生率が回復基調に乗る可能性は低いとみられる。

     人口減少も進んでいる。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6d21f8b1248895dfe4758abb721af97185f115a8

    関連スレ
    23年出生数、過去最少75万人 少子化加速、人口減り幅は最大 ★2 [首都圏の虎★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709020342/
    ※前スレ
    想定より早く進む少子化、昨年の出生数は8年連続で過去最少…婚姻90年ぶりに50万組割れ ★3 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709082930/

    ★ 2024/02/28(水) 06:52:51.78

    【【社会】想定より早く進む少子化、昨年の出生数は8年連続で過去最少…婚姻90年ぶりに50万組割れ】の続きを読む


    ロシアに情報が漏れてしまったことは非常に残念ですね。ウクライナ政府はより慎重に情報管理を行うべきです。

    1 ぐれ ★ :2024/02/27(火) 20:00:48.69 ID:yiShF/Qp9
    ※2/26(月) 11:46配信

    【AFP=時事】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は25日、同国軍が昨年始めた反転攻勢の作戦計画が事前にロシア側に漏れていたとの見方を示した。

     ウクライナは昨年、西側から数十億ドル規模の武器支援を受けて反攻作戦を開始したが、ロシア軍の防衛線を突破できず、目立った戦果を上げられなかった。

     ゼレンスキー氏は首都キーウでの記者会見で、「反攻開始前にロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)の机上にはわれわれの計画書がすでにあった」と語った。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2468212864494b5ddfcc4a91d786a14da67ce1d9

    【【ウクライナ情勢】反攻計画、ロシアに漏れていた ゼレンスキー大統領】の続きを読む



    (出典 ieagent.jp)


    駅前まるごと再開発という大きな計画、どんな新しい施設ができるのか楽しみです。町田がますます魅力的な街になることを期待しています。

    1 首都圏の虎 ★ :2024/02/27(火) 14:58:33.11 ID:qQxx9pHQ9
    町田市が駅周辺の抜本的な更新を推進

     東京都町田市は、2024年2月に公表した来年度の当初予算案で、町田駅周辺の再開発事業を進める方針を明らかにしました。

    町田駅周辺は「商都まちだ」と呼ばれる一方、駅周辺の施設は老朽化が進んでいます。将来は多摩都市モノレールが町田駅まで延伸する計画があり、人の流れが変わることが想定されています。こうした状況を踏まえ、市は駅周辺の抜本的なリニューアルを推進していく構えです。
     
     市は2024年度の当初予算案に「中心市街地開発推進事業」として1億382万円を計上しています。まずは駅周辺再整備の皮切りとなる「森野住宅周辺地区」で賑わい機能の導入に向けた検討を実施。その後、他の駅前地区の民間開発に向けた機運を高めるとしています。さらに、駅前再開発に合わせた交通ターミナルの集約化に向けた調査、ペデストリアンデッキの全面再整備に向けた調査・概略設計なども行う方針です。現時点では駅周辺がどのように変わるのかは決まっていませんが、今後検討が加速する見込みです。

    全文はソースで 最終更新:2/27(火) 10:48
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3db397946c65ebbabd13d8f48408d99c04c5b43b

    【【東京】町田駅周辺「大改造」いよいよ加速へ 「駅前まるごと再開発」も視野に モノレール延伸見据え】の続きを読む


    このような事態が続けば、地域住民と外資企業の関係が悪化してしまうかもしれません。早急に問題の解決方法を模索すべきです。

    1 おっさん友の会 ★ :2024/02/28(水) 16:10:19.93 ID:Y5LPNeKu9
    ●中国マネー進出によって相次ぐトラブル
    枝をバッサリ刈り取られ、根元に注入された除草剤によって朽ち果てたヒノキは、バタンと大きな音を立て倒れた

    富士五湖のひとつとして有名な河口湖は、富士山を一望できるとして人気のエリアだ。2023年の年末、この地に別荘を建設中の井上さん(仮名)は、目の前の光景を見ながらやり場のない怒りをどこにぶつければいいのか途方に暮れた。

    富士五湖のひとつとして有名な河口湖は、富士山を一望できるとして人気のエリアだ。2023年の年末、この地に別荘を建設中の井上さん(仮名)は、目の前の光景を見ながらやり場のない怒りをどこにぶつければいいのか途方に暮れた。

    トラブルの原因の多くは、中国人オーナーが日本の常識を無視して大陸の感覚で物事を強引に進めることだ。前出の井上さんの悩みの種も中国人オーナーによる非常識な行動だった。井上さんはほとほと困り顔で経緯について説明する。

    ●中国人がこだわる富士山の眺望
    「2021年2月、富士山を一望できる高台に別荘用の土地を購入しました。これまで手掛けてきた事業を売却し、家族とのんびり過ごそうと長い時間をかけてようやく見つけた場所でした。余生を過ごす終の棲家として考えていましたが、予期せぬ隣人の行動で、計画は破綻寸前です。

    【中略】

    2021年8月、Kホテル側から『会いたい』というコンタクトがあり、通訳を通して代表を務めるAから『あなたの土地の雑木林が邪魔をしていてホテルから富士山を見ることができない。ホテルの眺望を良くするために木を切ってくれないか』との打診がありました。

    Aはもともとうちの土地を買いたかったようですが、地主さんは彼らの態度を快く思わず、売らなかった。よほど嫌な思いをしたのでしょう。地主さんは私が購入する際も『日本の方に買っていただいてよかった。中国の方は朝も夜もお構いなしに電話をかけてきて怖かった』と話していました」

    続きはlivedoorニュース 現代ビジネス 2024年2月28日 7時0分
    https://news.livedoor.com/article/detail/25952219/

    ★1 2024/02/28(水) 14:17:03.71
    ※前スレ
    「富士山が見えないから切った」…中国資本のホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採 [おっさん友の会★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709097423/

    【【社会】「富士山が見えないから切った」…中国資本のホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採】の続きを読む


    地元の暮らしや考え方がどのように影響を受けているのか、そこには歴史や文化、政治の要素が絡んでいるのでしょうね。

    「活動はロシア侵攻から次の日に始めた」「遺体の損傷はひどかったらしい」ボランティア男性らが語る“ウクライナ侵攻2年”〉から続く

     今回の取材で滞在していたクラマトルスクから、かつての激戦地セベロドネツクへ向かう街道の途中にシベルスクという街がある。前線に近く、ロシア軍から攻撃を受けるこの街にも、まだ住民が残っているそうだ。ここへ行くにも軍の許可が必要だったため軍の報道官を連れて行くことになった。シベルスクへ向かう道は雪解けでぬかるんだ泥道で、砲撃で出来たのか穴だらけで行くのにもそれなりの時間がかかった。

     私は以前この道を通ったことがある。2022年の取材で砲撃された時だ。その時は道はここまで荒れてなかった記憶があるので、道に出来たいくつもの大穴はロシア軍の砲撃によって出来たのだろうと推測できた。街のほとんどの家屋は破壊されていた。多くの住民が避難しているようだが、時たま人影を見ることが出来た。車に乗っていると気が付かないが、歩いているとどこからか、ゴーンゴーン、と不気味な音が鳴り響いていた。この音には聞き覚えがある。砲撃が街のどこかで着弾しているのだ。

    老夫婦に発電機を届けに行き、凄まじい攻撃に遭遇

     前回の取材の2022年4月、私はウクライナ北東部の街、ハルキウを日本人ジャーナリストI氏と共に取材していた。当時のハルキウはロシア軍が街まで2キロのところに迫っており、頻繁に街中へ攻撃が行われていたため、住民は地下鉄駅に避難していた。取材の手伝いをお願いしたウクライナ人、アンドリの友人がボランティア活動をしているというので、その取材をしていた時にその音を聞いたのだった。

     ハルキウ北東にサルトウカという団地が建ち並ぶ地区がある。その地区はロシア軍の前線に最も近いため、砲撃が集中的に行われていた。その地区に住む老夫婦の元へ発電機を届けに行くのだという。老夫婦には小児麻痺の子どもがいるため避難できないでいるという。老夫婦のアパートに到着し、階段を登り始めた頃に、そのゴーンゴーンという音は聞こえ始めた。老夫婦の部屋にたどり着く頃には音は激しさを増しており発電機を設置している間には、雷が近くに落ちたようなバシャーン、バシャーンという音を出していた。着弾の衝撃波で部屋のガラスもビリビリと鳴り私達もボランティアたちも危機を感じていた。

    挨拶をしてもそっけない、親ロシア派の住民

     発電機の設置を終えるとすぐに車でその場を離れた。団地の合間を抜けようとした時にやはり、ポポポポッと遠くで砲撃音が聞こえた瞬間、近くでバンッバンッと着弾した。車の窓ガラスが衝撃波バリバリと割れそうな勢いで震えていた。窓ガラスが割れて飛び散らないように開けた瞬間に次弾がバゴーンッと私達の目の前100メートルほどの団地に着弾した。衝撃の凄まじさに体がこわばった。破壊された団地の破片がバラバラと車に降ってきたが、お構いなしに団地の地下へと逃げ込んだ。ボランティアたちもこんなに近くで攻撃を受けるのは初めてだそうだ。

     曇った空の薄暗さが不気味な音が鳴り響くシベルスクの街をさらに不気味にしていた。街を歩いていると時折、歩いている住民とすれ違った。話を聞こうとこちらから挨拶をしてもかなりそっけない。アンドリが「どうもこの街に残っている住民は親ロシア派が多いみたいだ」と言う。アンドリも以前に来たことがあり、そう感じていた。この街に着いてからアンドリはあまり車を降りたがらない。雪がぱらついて寒いのもあったかも知れないが。

    ロシアになればウクライナよりいい暮らしになる」

     ウクライナの団地はほとんどが旧ソ連時代に建てられたものだ。団地には地下室が設置されてある場合が多い。住んでいる住居が無事でも砲撃の多い地域の住民は地下室で避難生活を送っている。日中は特にやることも無いので電気もない地下から出て団地の軒先で暇を潰している。そんな人達を見つけ近づこうとすると「ニェット! ニェット!(だめだ! だめだ!)」と接触を拒否された。取り付く島もなかった。

     アンドリも他のボランティアたちも、親ロシア派はロシアの世界を待っていると言う。ロシアの世界とは。私のウクライナ侵攻後のイメージだと独裁体制でプロパガンダに溢れ、人の命も軽く、なにも信用できることなど無いのだが、彼らが見ている景色は違うらしい。アンドリも付いてきた報道官も「彼らは他の世界を知らないんだ。ソ連時代を懐かしんでいるんだ」と言う。2014年のウクライナの紛争を取材したドキュメンタリーでも、ウクライナから独立を求める親ロシア派住民はインタビューで「ロシアになればウクライナよりいい暮らしになる」と答えていた。

    なぜ親ロシア派になったのか

     ウクライナの歴史をざっくりと簡単に説明すると、このドンバスという地域は石炭や鉄鋼業で成り立っている工業が主要産業で工場で働く労働者が多い地域だ。ウクライナ1991年、ソ連解体と同時に独立国となった。独立後に社会主義からいきなり資本主義に放り込まれたウクライナは国際競争力が乏しく、ソ連時代よりも経済的に困窮することとなった。さらにソ連時代のウクライナロシアから安い国内価格の天然ガスが供給されていたが、それが国際価格になって値上がりし、経済的困窮に追い打ちをかけた。その影響をもろに受けたのがウクライナ東部の労働者たちであり、ウクライナ政府に対する不満が溜まっていったのである。

     そうした事情もあって親ロシア派住民は、住んでいる地域がロシアになれば様々なものがロシアから供給されて生活が良くなると思っているのだろう。あくまでこれは私の推測であって、実際に話を聞いてみないことにはなんとも言えない。だが、今のウクライナ国内で自分たちは親ロシアだとは口が裂けても言わないであろうから、ロシア側に行って話を聞くしかないのが現状である。ただし、ロシアプロパガンダを信じ切っている親ロシア派の住民と話が通じるかどうかだが。

    シベルスクの街を引き上げることに

     ロシアウクライナ東部のロシア語話者の住民へプロパガンダを発信してきた。ざっくりとしたその内容は、ウクライナ政府はネオナチで、ウクライナ東部のロシア語話者を虐殺している。ブチャの虐殺はウクライナ軍によって行われた、といったもので、テレビやニュースサイトで発信されている。荒唐無稽な内容が多く検証すればすぐに嘘だとわかるものが多い。ロシア国営テレビ RTや、ニュースサイトのスプートニクはヨーロッパでは提供を禁止されている。ロシア語話者以外にも陰謀論者なども信じており、日本人でも少なからず信じている人がいる。

     シベルスクの街を車でウロウロするが、あまり話は聞けそうになく、引き上げることに。鉄道をまたぐ橋に差し掛かると街を見渡すことが出来た。橋からまっすぐに伸びた道の先を見ると白煙らしきものが上がっている。おや、と思ったその時にバンッと音が響き渡った。音の方向を見ると1キロほど先の住宅地に煙が上がっている。砲撃が飛んできたようだ。砲撃の嫌な記憶を思い出した私はすぐに車に乗り込み、街を後にしたのだった。

    写真=八尋伸

    「ロシア軍では国内の刑務所から囚人を勧誘」ウクライナ軍の訓練を現地取材…スパルタ教官の“危険すぎる行動”〉へ続く

    (八尋 伸)

    ロシア軍の攻撃によって破壊された団地


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【国際】「ロシアになればウクライナよりいい暮らしになる」現地取材で、挨拶をしてもそっけない“親ロシア派”住民の本音とは】の続きを読む

    このページのトップヘ