令和の社会・ニュース通信所

社会の出来事やニュースなどをブログに書いて発信していきます。あと、海外のニュースなども書いていきます。

    2023年02月



    国益がある。

    (北村 淳:軍事社会学者)

    JBpressですべての写真や図表を見る

     アメリカ政府はウクライナストライカー装甲戦闘車90両、ブラッドレー歩兵戦闘車59両、MRAP(耐地雷伏撃防護車両)53両、ハンヴィー(高機動多用途装輪車両)35両といった戦闘用車両を、対戦車ミサイルなどの弾薬とともに供与することになっていたが、それに加えてM1A2エイブラムス戦車31両を供与する計画を発表した。

     バイデン政権がウクライナに戦車を供与する決定を下したのは、NATO諸国(ドイツノルウェーポーランドスペインオランダカナダ、加えて間もなくNATO加盟が正式に承認されるであろうフィンランド)にウクライナへの戦車供与を促進させるためという理由がある。実際に、アメリカによる戦車供与の計画発表を受けて、これまで戦車供与に関しては積極的でなかったドイツも自軍の在庫から戦車をウクライナに供与する方針を明示した。

     すでに戦車の供与を明らかにしていたイギリスポーランドノルウェーに続いて、他のNATO諸国も戦車をウクライナに供与することになるため、ウクライナ軍はNATO諸国から手に入れる80~100両の戦車で戦車大隊を2個隊編成することが可能になりそうだ。

     戦車部隊2個大隊の増強がウクライナ軍の戦闘力強化にどのように役立つかは不明である。もちろん戦車数の増加は戦力増強にほかならないが、ドイツ製やアメリカ製の戦車はこれまでウクライナ軍が使用してきた戦車より格段に重いため、ウクライナの戦場が泥濘化する時期には使用困難になってしまうと言われている。さらに、西側の最新戦車は運用やメンテナンスに複雑な問題を引き起こすからだ。

     ただし確実に言えるのは、NATO諸国からの戦車増援はウクライナにおける戦闘を泥沼化させて、この戦争の終結をより遠ざけることになるということである。

    「ウクライナより台湾への戦車供与を」の声

     バイデン政権がウクライナM1A2戦車31両を供与する計画を公表したことは、台湾有事にも問題を投げかけている。なぜならばM1A2戦車はアメリカが台湾に供与することになって既に台湾が購入し生産が急がれている戦車と同型であるからだ。

     台湾は2019年M1A2戦車108台を発注した。すでに最初の2台は2022年6月に米国で台湾軍将校に引き渡され、車両の操縦訓練、射撃訓練、整備技術の教育などが終了した。訓練後、彼らは教官として台湾に戻り、後続のM1A2戦車の到着を待っている。台湾国防部によると、2026年までに108両の引き渡しが完了する予定である。

     台湾に供与される戦車はオハイオ州リマのジェネラルダイナミクス社の工場で組み立てられており、M1A2戦車の生産ラインは、台湾軍ポーランド軍から注文を受け戦車の注文でふさがっている状態だ。そのため、台湾軍注文分を後回しにしてウクライナへの31両を製造するのか、アメリカ軍の在庫から供与するのか、今後、様々な議論が避けられないとみられている。

     長期戦化してしまっているウクライナ戦争よりも台湾有事を危険視している人々からは、台湾への戦車供与を加速させるべきであるとの声が、すでに上がっている。

     比較的小さな島国である台湾の場合、アメリカ側同盟国や友好国などとの陸上国境があるウクライナと違って、中国による直接武力攻撃が開始されると、台湾周辺の海洋とその上空が中国軍により完全に封鎖されてしまうため、戦車はもちろん武器弾薬を台湾へ送り込むことなど不可能になってしまう。そのため、中国軍による台湾侵攻が始まる以前に、可能な限り台湾軍の戦力を増強させておかなければならない、というわけである。

    抵抗を長引かせるためだけにしか役立たない

     ただし、アメリカ台湾軍の戦力を強化するために送り込もうとしているM1A2戦車は、確かに陸上戦闘力を強化させるが、島国である台湾の防衛という視点からは、勝敗の帰趨が決まった後に台湾島内でズルズルと抵抗を長引かせるための戦力を付与するに過ぎない。

     米国で実施されている様々なシミュレーションの多くが示しているように、台湾海軍や台湾航空戦力が極めて短期間で全滅してしまうことは確実だ。したがってその後は、もし台湾側が降伏しなかった場合には、残存することができた陸軍部隊による「台湾本土決戦」に突入することになる。

     もちろん台湾島内での残敵掃討戦に数カ月もかかる場合には、台湾周辺を完全封鎖する中国軍の負担も過大となってしまうが、台湾陸軍残存部隊が台湾島内で数カ月間も組織的抵抗を続ける可能性は皆無に近い。

     60万4000平方キロメートルと日本の1.6倍の国土面積があるウクライナでの地上戦と違って、3万6000平方キロメートルと九州の8割の国土面積しかない台湾(台湾本島)での地上における中国軍による掃討戦では、台湾一般市民の損害は、一層甚大なものとなり、果たして台湾側が本土決戦に踏み切るかどうかは疑問である。かつて「本土決戦」「一億玉砕」を叫んでいた日本自身も結局は本土決戦には突入せずアメリカに降伏したのだ。

    島国の防衛は海洋で決着をつける

     そもそも日本や台湾、それにイギリスのような島国の防衛では、海洋での防衛が失敗した場合、すなわち海軍や航空戦力や長射程ミサイル戦力を基幹とする海洋戦力が壊滅した場合には、すでに防衛戦には敗北したことを意味する。

     極めて強力な同盟軍が間髪を入れずに侵攻軍を撃破してくれる以外には、本土決戦(本土における地上抵抗戦)など「愚者の勇気」に過ぎず、一般国民の犠牲と国土の荒廃を増大させるだけである。

     筆者の知り合いの台湾海軍上校たちも、しばしば次のように「島国の防衛は海洋で決着をつける」という原理について口にしている。

    台湾軍中華民国国軍・「国軍」)は、1949年中国共産党との内戦に敗北して台湾に逃亡してきた中国国民党に付随して大陸から台湾に移動して来た軍隊が母体となっている。そのため陸軍の勢力が極めて大きいという伝統を引きずっている。

     海軍将校としては、台湾のような小さな島国や島嶼の防衛は海洋での防衛戦が死命を制することは自明の理であると考えている。だが、伝統的に陸軍の力(政治力、発言力)が強力だったため、台湾防衛に必要な戦力配分という観点に立つと、陸軍が大きすぎる、あるいは海軍や空軍が小さすぎる、というアンバランスが続いてきた。

     だが、人民解放軍ミサイル戦力、海軍力、航空戦力が目に見えて強力となってきたため、台湾国内でも長射程ミサイル戦力や海軍戦力、それに航空戦力をより一層強化しなければならないという意識が高まってきた。ところがアメリカが戦車を供与するといった類の話を持ち込んでくると、再び陸軍側は陸軍の勢力拡大に躍起となってしまう。困ったものである」

     もっとも、台湾軍に限らず、アメリカ軍でも似たような「島国防衛における原理」に関する海軍側と陸軍側の意識の開きは埋まらない。米海軍関係者によると「陸軍が脇役以下になってしまうために陸軍の連中は、この問題を理解しようとすらしない。その結果が、現在アメリカが直面している海軍力の停滞だ」と嘆いている。

    狡猾なアメリカの国家戦略を見極めよ

     ウクライナへの戦車をはじめとする兵器弾薬の増強にせよ、台湾軍の戦力強化の推進加速にせよ、まさにアメリカによる「代理戦争という火に油を注いで、アメリカ自身の国益を伸長させる」という国家戦略の露骨な表れと言えよう。

     長年、アメリカという国の思考回路、国家戦略の打ち出し方を現地で目の当たりにしてきた筆者からすると、アメリカウクライナや台湾、場合によっては日本などを利用してロシアや中国を消耗させ、失われつつあるアメリカの世界的覇権を再び取り戻すという国家目標を達成しようとしている、と言わざるをえない。

     もちろんこのような戦略目標の達成は一筋縄ではいかないものの、多大な犠牲を強いられるのはウクライナや台湾、そして日本であり、アメリカは決して自国を犠牲にすることはない。アメリカべったりの日本政府や国会それに多くのメディアなどは、日本がアメリカの走狗(そうく)に成り下がっているということは、このような危険を自ら進んで強化していることを認識しているのであろうか?

    [もっと知りたい!続けてお読みください →]  盾だけでなく矛まで買い与えたバイデンの胸の内

    [関連記事]

    【舛添直言】西側に戦車提供を求める裏で汚職まん延、ウクライナの「裏切り」

    戦車のウクライナ供与騒動が一段落、米国は北朝鮮の脅威に照準

    米軍の主力戦車「エイブラムス」31両をウクライナへ供与することを表明したバイデン米大統領(2023年1月25日、写真:AP/アフロ)


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【国際】米国がウクライナと台湾に戦車を与える本当の狙いとは】の続きを読む



    ウクライナ侵攻の影響が大きい。

     世界は大きなうねりの中にある。

    JBpressですべての写真や図表を見る

     まもなくウクライナ戦争の開戦から1年。現在も収束の兆しはなく、刻々と変化する戦況に世界中が揺り動かされている。

     昨夏には各国で深刻な干ばつや大水害が起こり、世界中が極端な異常気象に見舞われた。

     一方で、コロナ禍によるさまざまな制限が少しずつ緩和され、世界を行き来する自由も戻りつつある。

     戦場カメラマン・渡部は昨年、ウクライナを中心に世界を撮り続け、「1000枚の戦場」としてシンクロナスで発表してきた。

     戦場のリアルを見続けてきた渡部が語る、2023年の世界情勢を紹介する。TVなどでは報道されない、喫緊の“世界のうねり”――。

    2023年も続く、ウクライナの苦しみ

     こんにちは、戦場カメラマン渡部陽一です。

     今回は、世界を回るなかで僕が感じた、2023年に注目するべき国際情勢、ウォッチしていきたい国、それらの予想や展開をお伝えしたいと思います。

     まず、2022年は「ウクライナ戦争」によって、世界情勢が引きずり込まれ、悲しい時間を突きつけられてきました。2023年も、ウクライナ戦争が尾を引く、または悪化することも想定しています。

     こちらの美しい写真は、ウクライナの首都キーウにある「ウクライナ正教会」の教会です。

     こういった教会は街中にいくつも点在しており、たくさんのオペラ劇場や、伝統的な建築技法の街並みが広がり、それこそ世界中の人々が、その美しい建造物をひと目見ようと足を運ぶ芸術の都です。誇り、尊厳、美しさ、歴史など、さまざまな魅力あるウクライナですが、今は戦争の苦しみの真っ只中です。

    核弾頭保有数 世界第一位の「ロシアの圧力」

     ウクライナゼレンスキー大統領と国民が連帯し、欧米諸国から武器の供与、戦略・戦術などの後方支援を受けながら、ロシア軍に対して少ない兵力で効果的な戦いを繰り広げていることは事実です。

     ただ、絶対的な兵力を持ち、約5800発という核弾頭保有数世界第一位のロシアは、核による抑止力を使ってきています。ウクライナ北部のベラルーシで長距離弾道ミサイルの軍事演習を行ったり、ロシアの陸海空軍が、ロシア全域で同様の軍事演習を繰り返しています。

     これらは、欧米諸国、特にアメリカドイツフランスなど、対ロシアとして軍事支援を行う国々に対する「核の圧力に向き合うのか?」というメッセージ

     2023年ロシアプーチン大統領は、ゼレンスキー大統領をなにかしらの方法で排除し、勝手な大統領選を行い、ロシア寄りの大統領を立て、ウクライナロシアの完全同盟国に落とし込もうとするだろうと、僕は想定しています。

     それは、隣国のポーランドルーマニアハンガリーなどのヨーロッパ諸国が、ロシアの国境と直接向き合わないように、まるでサンドイッチのように、ウクライナを軍事的な緩衝地帯とすることが、プーチン大統領の戦略的イメージだと見ています。

     一方で、ウクライナ側の軍事的圧力や、欧米諸国の外交圧力、経済制裁による効果が、2023年には表に出てくるのではないかというメッセージも現場では広がっています。ウクライナ戦争、2023年もつばぜり合いが続くと僕は感じています。

    「食糧危機」から生じる、暴動、デモ、テロ組織

     ウクライナ戦争は、世界中の国々にも大きな悪影響を及ぼしています。特に「世界食糧危機」が深刻さを増しています。

     穀倉地帯であるウクライナトウモロコシサトウキビひまわり油、特にパンやパスタの原料となる小麦は、世界トップクラスの産出量を誇っています。

     ウクライナ産の小麦に頼ってきた中東やアフリカ大陸の国々は、戦争によって小麦が入ってこないため、食料の価格、特にパンの価格が高騰しています。生活が厳しいだけでなく、主食であるパンも買うことができない。生活そのものが成り立たなくなっていく。

     不安定な情勢によって、国民の怒りが暴動となり、国家を揺さぶるほどの大規模なデモ、反政府抗議活動が広がっていく可能性が指摘されています。

     さらに情勢が不安定になると、政権そのものを崩壊させようと、国際テロ組織といった世界情勢に関わる武装組織が、それぞれの国や地域で暗躍。武器をみせ始める時期を迎えているのでは、と感じています。

    SDGsを掲げ、世界規模でアンテナを向けたい「砂漠化」

     この写真、映画『アラビアのロレンス』のワンシーンのような砂漠の地平線。これは、インドパキスタンの国境に広がるタール砂漠です。

     パッと見れば美しい風景ですが、僕が世界を回っていて強く感じた変化が「砂漠化」です。

     パキスタンインドでは、タール砂漠が町を飲み込んでいく状況が続いています。ほかにも、アフリカサハラ砂漠や、中国北西部のタクラマカン砂漠など、世界中が砂漠化によるさまざまな影響を受けていると強く感じています。

     砂漠化が進めば、水の問題や、穀物の産出に影響を及ぼし、緑地化を進めていた場所までもが壊されてしまいます。

     今、世の中で大きなうねりとなっている持続可能な開発目標SDGs。豊かな地球環境、限られた資源を、国境、領土、民族、国籍問わず、皆で支えていく。そういった地球規模での連携や支援が広がってきています。

     ただ、それらの支援が必要になった要因は、人間が自然環境に強烈な負荷をかけ、破壊し、自然を無視した開発や、戦争による締めつけによるものであると、世界中の前線を回っていくなかで感じました。

     SDGsという開発目標を掲げながら、環境破壊を止め、見つめていくなかで、この「砂漠化」というものにも、世界規模でアンテナを向ける必要があると感じています。

     「今一度、地球や自然環境に目を向けよう」。これは、戦場カメラマン渡部陽一2023年に向けて、皆さんにお伝えしたいメッセージのひとつです。

    渡部陽一1000枚の戦場】
    https://www.synchronous.jp/list/authors/yoichiwatanabe

    [もっと知りたい!続けてお読みください →]  戦場カメラマン・渡部陽一が「戦場」を撮るたびに痛感すること

    [関連記事]

    渡部陽一、ウクライナ「人道回廊」で撮った衝撃の写真

    軍備増強反対のドイツ緑の党を変えた「ウクライナ視察」

    渡部陽一「1000枚の戦場」より


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【2023年の世界】深刻化するアフリカ食糧危機、プーチン大統領の目論見は?】の続きを読む



    正論ですね。

     ABEMAの報道番組『ABEMA Prime』にコメンテーターとして出演しているギャルモデルのあおちゃんぺが、日本共産党志位和夫委員長の国の防衛費強化を巡るツイートに反論し、反響を集めている。

     発端となったのは、26日の衆議院本会議で、志位氏が防衛力強化に向けた「国家安全保障戦略」など3つの文書の案に「『日本を守る』ではなく日本を米国の戦争に巻き込み国土を廃墟と化す、これが正体」と反対意見を述べたこと。

     >>一茂、防衛費増額巡りミサイルと大谷翔平を比較し物議「無意味に野球に例えるな」呆れ声も<<

     さらに、志位氏は29日にツイッターで、小説家の加藤周一氏の「戦争の準備をすれば戦争の確率が高くなる。平和を望むなら、戦争の準備でなく、平和の準備をすべきだ」という言葉をツイート。また、「これは軍備拡大競争に走ったことが侵略戦争の惨禍を招いた歴史の教訓です」と綴っていた。

     この志位氏の一連の発言に対し、あおちゃんぺは29日にツイッターで反応。「まず戦争の準備じゃなく防衛の準備でしょ?」と「安保3文書」の目的を指摘し、「準備すれば確率が高くなるなら、強盗が来るかも セコム入ろ 防犯カメラ付けよ→強盗が来る確率が上がるから、平和の準備だ!鍵開けとこ!お茶出す準備しとこ!って事???」と志位氏の反対意見に疑問を呈した。

     さらに、あおちゃんぺは志位氏に対し、「遠回しに日本無くなって欲しい人??」と苦言。「平和ボケしすぎてない??」と批判していた。

     このあおちゃんぺのツイートに、ネット上からは「分かりやすいたとえ」「スーパード正論」「セコムの例えはわかりやすいです」「ある程度の守るための軍備は必要なのにね」「的確!あおちゃんペさんは凄く頭いい人だな」「一政党のトップギャルの対決は、ギャルに軍配!!」「ギャルっぽい文章でちゃんと矛盾突いててすごい」という感心の声が多く集まっていた。

    記事内の引用について
    あおちゃんぺ公式ツイッターより https://twitter.com/aochanp
    志位和夫公式ツイッターより https://twitter.com/shiikazuo

    あおちゃんぺ公式ツイッターより https://twitter.com/aochanp


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】ギャルモデル、共産党・志位氏を論破?「日本無くなって欲しい人?」と指摘、「ギャルに軍配!」の声も】の続きを読む


    かなり痛いでしょう。

    1 平縁側 ★ :2023/01/31(火) 19:34:09.05ID:56D1mc+B
    2023年01月31日、韓国『サムスン電子』の2022年第4四半期の業績が公示されました。以下です。

    (出典 money1.jp)

    2022年第4四半期
    総売上:70兆4,646億ウォン(-7.97%)
    営業利益:4兆3,061億ウォン(-68.95%)
    当期純利益:23兆8,415億ウォン(119.98%)

    2022年通期
    総売上:302兆2,314億ウォン(8.09%)
    営業利益:43兆3,766億ウォン(-15.99%)
    当期純利益:55兆6,541億ウォン(39.46%)

    ※( )内は対前年同期比の増減
    ⇒『韓国金融監督院 公示システムDART』公式サイト https://dart.fss.or.kr/

    第4四半期は、売り上げは第前年同期比で「-7.97%」で済みましたが、営業利益は「-68.95%」と大きく減少しました。約7割減です。

    ただし、当期純利益の方は「+119.98%」と大きく増加しています。つまり、通常の事業活動以外のところでもうけが大きかったので助かった――という結果です。

    部門別に見ると、メモリー半導体を手掛けるDS部門の利益が手ひどく落ち込んでいます。

    DS部門:2022年第4四半期
    総売上:20兆700億ウォン
    営業利益:2,700億ウォン
    20.7兆ウォンの売り上げを挙げているのに、利益はわずか2,700億ウォンしかありません。

    営業利益は2021年第4四半期が「8兆8,400億ウォン」でしたから、なんと97.0%急落したことになります。

    在庫資産の評価損失、また主要製品の販売不振(および価格低下)が影響しています。

    また、注目は家電部門です。第4四半期には「在庫一斉セール」を慌てて仕掛けるなどしましたが、赤字に転落しました。

    家電部門:2022年第4四半期
    総売上:15兆5,800億ウォン
    営業利益:-600億ウォン
    『サムスン電子』の家電部門の赤字は2015年第1四半期以来です。

    『サムスン電子』はこれまで「半導体の減産はしない」としてきましたが、この結果を受けて減産を開始するのではないか、と観測が出ています。

    (吉田ハンチング@dcp) 2023.01.31
    https://money1.jp/archives/98745

    ※関連スレ
    【聯合ニュース】サムスン電子の22年営業益16%減 下半期に半導体需要急減[1/31] [仮面ウニダー★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675139348/

    前スレ
    【Money1】韓国『サムスン電子』業績FIX!半導体が営業利益「97%減」の衝撃[1/31] [仮面ウニダー★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675140650/

    【【Money1】韓国『サムスン電子』業績FIX!半導体が営業利益「97%減」の衝撃】の続きを読む


    解消する。

    1 muffin ★ :2023/01/31(火) 23:50:59.15ID:/kDVD4ir9
    https://getnavi.jp/gamehobby/829630/
    2023/1/31 19:45

    ソニーは30日(現地時間)、PlayStation 5(以下PS5)の品不足がようやく解消し、世界中のお店で入手しやすくなったことを公式に確認しました。

    公式ブログPlayStation.Blogにて、SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)のブランド / ハードウェア / ペリ*ル ヴァイス・プレジデントのイザベラ・トマティス氏は「ついに、PS5のご購入を検討されている皆さんが、世界中のPlayStation 取扱店でより簡単にPS5をお求めいただけるようになりました」との声明を出しています。

    この発言は、今月初めに世界最大のデジタル見本市CES 2023にて、SIEトップのジム・ライアンCEOが「今後は世界中のストアでPS5を見つけるのがはるかに簡単になります」と語ったことを受けてのものです。ライアン氏はPS5の世界累計販売台数が3000万台を突破したと発表するとともに、昨年末にPS5の供給状況は改善したことを明らかにしていました。
    中略

    そんな嬉しいニュースと合わせて、ソニーは新CMの「Live from PS5」も公開しています。注目タイトルをライブ中継ニュース風に紹介したもので、「Marvel’s Spider-Man 2」はスパイダーマン達が悪党を一網打尽にする、「ファイナルファンタジーXVI」は召喚獣バトルが特撮映画風に繰り広げられ、「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」のクレイトス親子がソリで疾走するという具合です。

    今年は「アサシン クリード ミラージュ」や「ホグワーツ・レガシー」、『ストリートファイター6」などの新作タイトルも控えており、PS5を欲しい人すべてが入手できるよう期待したいところです。

    全文はソースをご覧ください

    Live from PS5™ - PlayStation®5で、かつてない世界を


    (出典 Youtube)



    PlayStation.Blog
    https://blog.ja.playstation.com/2023/01/30/20230130-ps5/

    【【ゲーム】PlayStation 5、品不足がついに解消、お店で入手しやすくなる  ソニーが公式に声明を発表】の続きを読む

    このページのトップヘ