政治に関心を持つ若い人が増えてほしいです。
1 nita ★ :2022/08/29(月) 07:21:32.40ID:zQ7F9uDi9
2022年8月29日 06時00分
来月予定される安倍晋三元首相の国葬の費用は、国会の審議を経ずに政府が使い道を決められる「予備費」で賄われる。賛否が割れる儀式にかかる多額の費用が、国会での議論を素通りして決まった。
税金の使い道は、国民から選ばれた代表者である国会議員が議論し、国会の議決に基づいて決める―。現行憲法に盛り込まれている「財政民主主義」という原則だ。
この原則の背景には、戦前の反省がある。政府が緊急時に国会のチェックを受けずに国債を発行できる制度を利用し、戦費を調達するために国債を乱発し、国の財政が破綻した。
しかし今、財政民主主義の理念が揺らいでいる。財政民主主義の例外と位置付けられる予備費が肥大化しているためだ。使い道が適切かどうか疑問視されるケースも増えている。
予備費には、毎年度計上される一般予備費と、別枠の予備費がある。一般予備費は最近、5000億円程度で推移してきたが、2020年度以降、新型コロナウイルスや物価高対策を名目にした別枠の予備費が積み増され、総額は20兆円を超えた。識者は、制度の健全な利用を訴える。
【関連記事】安倍元首相の国葬費用「国会通さず税金使うのは間違い」 予備費支出に批判の声「災害とは違う」
◇
◆使途不明 若者ら反発「なにそれ、ムリポン」
税金の使い道は、国会の議決に基づいて決めなければならないとする「財政民主主義」が揺らいでいることに危機感を募らせ、声を上げる動きが広がっている。若者グループは安倍晋三元首相の国葬を巡り、政府の一存で実施を決定し、国会のチェックを経ないで税金が投入されることを問題視。学者らは政府予算の予備費に関し、巨額の積み増しが常態化しかねない状況を戦前の失敗に重ね合わせ、歴史を踏まえて乱用を戒めるよう訴える。(市川千晴)
東京都内で20日、政治に関心のある若者でつくる「選挙ギャルズ」が国葬や改憲に反対するパレードを行った。インスタグラムなどの交流サイト(SNS)で「国葬なにそれ、ムリポン。そもそも戦争とか全然推せない」などと呼びかけ、約110人が参加。国葬の費用に予備費が充てられる方向になっていたことから「お葬式に税金使うのやめて」などと書かれたプラカードを掲げ行進した。
選挙ギャルズは、今年2月の長崎県知事選のボランティア活動を通じて知り合った大学生、会社員ら10人が5月末に結成。差別反対、気候変動対策重視、改憲反対を掲げ、活動を発信するSNSのフォロワーは若い女性を中心に7000人を超えた。
共同代表のさきギャルさん(24)は「国民の声を聞かず、国会の議論を経ずに国葬を決定したことは民主的ではない。反対」と訴える。同じく共同代表のひなさん(26)も「税金の使い方として問題がある。国民の意見を聞かない自民党政権は、民主主義を体現していないのでは」と話す。
財政民主主義は憲法で裏付けられている。83条は予算や課税など「国の財政を処理する権限」は、国会の議決に基づいて行使すると明記。国民の代表である国会の議決という民主的なチェックを経て決める「原則」だ。
一方、憲法87条は「予見し難い予算の不足に充てる」ため、あらかじめ使い道を決めない予備費の計上を認めている。財政民主主義の「例外」だが、最近は新型コロナウイルス対策などの名目で例外が拡大しているのが実情だ。
以下略、続きはソースで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/198426
https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=198426&pid=758250.jpg
来月予定される安倍晋三元首相の国葬の費用は、国会の審議を経ずに政府が使い道を決められる「予備費」で賄われる。賛否が割れる儀式にかかる多額の費用が、国会での議論を素通りして決まった。
税金の使い道は、国民から選ばれた代表者である国会議員が議論し、国会の議決に基づいて決める―。現行憲法に盛り込まれている「財政民主主義」という原則だ。
この原則の背景には、戦前の反省がある。政府が緊急時に国会のチェックを受けずに国債を発行できる制度を利用し、戦費を調達するために国債を乱発し、国の財政が破綻した。
しかし今、財政民主主義の理念が揺らいでいる。財政民主主義の例外と位置付けられる予備費が肥大化しているためだ。使い道が適切かどうか疑問視されるケースも増えている。
予備費には、毎年度計上される一般予備費と、別枠の予備費がある。一般予備費は最近、5000億円程度で推移してきたが、2020年度以降、新型コロナウイルスや物価高対策を名目にした別枠の予備費が積み増され、総額は20兆円を超えた。識者は、制度の健全な利用を訴える。
【関連記事】安倍元首相の国葬費用「国会通さず税金使うのは間違い」 予備費支出に批判の声「災害とは違う」
◇
◆使途不明 若者ら反発「なにそれ、ムリポン」
税金の使い道は、国会の議決に基づいて決めなければならないとする「財政民主主義」が揺らいでいることに危機感を募らせ、声を上げる動きが広がっている。若者グループは安倍晋三元首相の国葬を巡り、政府の一存で実施を決定し、国会のチェックを経ないで税金が投入されることを問題視。学者らは政府予算の予備費に関し、巨額の積み増しが常態化しかねない状況を戦前の失敗に重ね合わせ、歴史を踏まえて乱用を戒めるよう訴える。(市川千晴)
東京都内で20日、政治に関心のある若者でつくる「選挙ギャルズ」が国葬や改憲に反対するパレードを行った。インスタグラムなどの交流サイト(SNS)で「国葬なにそれ、ムリポン。そもそも戦争とか全然推せない」などと呼びかけ、約110人が参加。国葬の費用に予備費が充てられる方向になっていたことから「お葬式に税金使うのやめて」などと書かれたプラカードを掲げ行進した。
選挙ギャルズは、今年2月の長崎県知事選のボランティア活動を通じて知り合った大学生、会社員ら10人が5月末に結成。差別反対、気候変動対策重視、改憲反対を掲げ、活動を発信するSNSのフォロワーは若い女性を中心に7000人を超えた。
共同代表のさきギャルさん(24)は「国民の声を聞かず、国会の議論を経ずに国葬を決定したことは民主的ではない。反対」と訴える。同じく共同代表のひなさん(26)も「税金の使い方として問題がある。国民の意見を聞かない自民党政権は、民主主義を体現していないのでは」と話す。
財政民主主義は憲法で裏付けられている。83条は予算や課税など「国の財政を処理する権限」は、国会の議決に基づいて行使すると明記。国民の代表である国会の議決という民主的なチェックを経て決める「原則」だ。
一方、憲法87条は「予見し難い予算の不足に充てる」ため、あらかじめ使い道を決めない予備費の計上を認めている。財政民主主義の「例外」だが、最近は新型コロナウイルス対策などの名目で例外が拡大しているのが実情だ。
以下略、続きはソースで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/198426
https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=198426&pid=758250.jpg
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:28:14.99ID:uEtF8OLx0
>>1
*とかギャルとかやべえぞwww
*とかギャルとかやべえぞwww
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:39:08.75ID:EYAPZ6lp0
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:22:11.71ID:5po/Ho340
また共産か
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:24:44.57ID:cNwVgXF70
>>2
なんでそんなに共産に敵対心あんの?
韓国に金流すのは問題ないってこと?
なんでそんなに共産に敵対心あんの?
韓国に金流すのは問題ないってこと?
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:26:49.85ID:ppG1gK2r0
>>9
共産党も別の朝鮮人とべったりで
彼らに融通をしてるのはバレてるから無駄だな
統一とは別の、共産主義朝鮮人とべったり
阪神教育事件で検索して
戦後彼らが朝鮮人とどう言う付き合いをしてきてるのか
ちゃんと調べてから言いなさい
共産党も別の朝鮮人とべったりで
彼らに融通をしてるのはバレてるから無駄だな
統一とは別の、共産主義朝鮮人とべったり
阪神教育事件で検索して
戦後彼らが朝鮮人とどう言う付き合いをしてきてるのか
ちゃんと調べてから言いなさい
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:37:54.32ID:cNwVgXF70
>>18
ということは
共産の韓国に金流すのは嫌で
トーイツのはオッケーなん?
ということは
共産の韓国に金流すのは嫌で
トーイツのはオッケーなん?
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:29:54.42ID:EbMDit0C0
>>9
というか、Twitterでヤマタクの選挙カーと今回の車のナンバーが同じという画像出回ってたぞ。
というか、Twitterでヤマタクの選挙カーと今回の車のナンバーが同じという画像出回ってたぞ。
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:35:40.87ID:bXtxIalU0
>>9
だって共産党だろこれ
だって共産党だろこれ
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:38:17.43ID:cNwVgXF70
>>60
なんでそんな共産嫌いか聞いてんだけど
トーイツの方がマシなの?
なんでそんな共産嫌いか聞いてんだけど
トーイツの方がマシなの?
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:40:28.33ID:JisAk0M80
>>77
自民も共産も両方嫌いだよ、アホらしい
両方*だって言える人間が今はまともな国民
自民も共産も両方嫌いだよ、アホらしい
両方*だって言える人間が今はまともな国民
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:41:50.24ID:cNwVgXF70
>>89
とても自民党好きそうにみえるけどなアンタ
とても自民党好きそうにみえるけどなアンタ
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:42:16.60ID:Zt0ACv2C0
>>9
>>74
カルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱*逃を叩き潰さんとな
「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05070556/?all=1
「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」
>>74
カルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱*逃を叩き潰さんとな
「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05070556/?all=1
「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:24:52.04ID:OAw6eL7N0
「ムリポン」をググったら約 5,360 件だったw
お前らムリポンなんて言ってるのか?w
お前らムリポンなんて言ってるのか?w
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:26:19.30ID:2Md2+N8W0
>>11
この板は爺ばっかだから言わんやろw
この板は爺ばっかだから言わんやろw
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:26:58.49ID:k5VgwaPU0
>>11
語尾にポンを付けるのは
味ぽん
ゆたぽん
*
語尾にポンを付けるのは
味ぽん
ゆたぽん
*
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:31:09.62ID:NmF35vE40
>>19
ゆたぼんじゃね?
ゆたぼんじゃね?
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:34:51.87ID:91mlBDMX0
>>19
タンポン忘れとるで
タンポン忘れとるで
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:35:35.72ID:7gUJdJMc0
>>19
最後ひろゆきかと思った
最後ひろゆきかと思った
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:28:03.93ID:p9zP/UD90
「なにそれ、ムリポン」ってワードに、ものすごく加齢臭を感じるんだがw
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:31:20.38ID:OGBj6pvB0
>>24
全然普通だポン
全然普通だポン
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:31:42.62ID:G50aus8G0
>>24
社民党の党首もいる自称ギャル
社民党の党首もいる自称ギャル
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:33:06.73ID:OGBj6pvB0
>>40
なにか問題が
なにか問題が
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:34:47.20ID:G50aus8G0
>>46
100回読み直せ
東京都内で20日、政治に関心のある若者でつくる「選挙ギャルズ」が国葬や改憲に反対するパレードを行った。
100回読み直せ
東京都内で20日、政治に関心のある若者でつくる「選挙ギャルズ」が国葬や改憲に反対するパレードを行った。
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:30:22.41ID:NmF35vE40
国葬の是非はさておき、
バカの意見を聞く必要はない
バカの意見を聞く必要はない
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:37:53.69ID:sA6fFQBb0
>>32
へなんで
へなんで
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:30:51.58ID:4BxH2P4a0
警備費に35億かかると試算されているよ。これはどこから払われるの?
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:31:49.70ID:6ww++hpH0
>>35
僕達の血税だよ🤭
僕達の血税だよ🤭
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:35:25.36ID:yOQ9o9FH0
>>41
違うが?
違うが?
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:32:57.15ID:JisAk0M80
こんな下らないパフォーマンスしてないで
もっと核心を付くような統一教会の闇に迫れよ
使えねえ連中
老害しかいない共産党
もっと核心を付くような統一教会の闇に迫れよ
使えねえ連中
老害しかいない共産党
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:34:16.32ID:aTYrKMdZ0
>>45
ほんとそれ
ジジイの*みたいにワンパターン
ほんとそれ
ジジイの*みたいにワンパターン
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:35:10.73ID:Yp63kGH20
>>49
お
パパ活か?
お
パパ活か?
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:35:36.84ID:OGBj6pvB0
>>49
くっらーい
じめじめした家で育ったの?
くっらーい
じめじめした家で育ったの?
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:36:12.18ID:ihWHob3g0
>>45
電通制作とアベパワーで感動のフィナーレに成るんだろうな
岸田的には
電通制作とアベパワーで感動のフィナーレに成るんだろうな
岸田的には
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:35:18.23ID:C61STlxK0
若者層は支持してたんじゃなかったのかよw
若者層の自民党支持基盤ニコ動も実際おっさんばっかだしwどうなってんだよネトサポ
若者層の自民党支持基盤ニコ動も実際おっさんばっかだしwどうなってんだよネトサポ
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:39:40.85ID:KPqMf78d0
>>55
若者じゃなくてかつての若者なんだろw
若者じゃなくてかつての若者なんだろw
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:36:36.37ID:zvjIsomq0
国葬の財源ってどーするの?
議論されてるの?
議論されてるの?
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:38:47.44ID:yOQ9o9FH0
>>65
国債でしょ?
国債でしょ?
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 07:40:15.50ID:ihWHob3g0
>>78
利上げしてウハウハだしな
利上げしてウハウハだしな
コメント
コメントする