キャリコネニュース2021.12.30
https://news.careerconnection.jp/career/general/129119/
昭和の飛行機は「タバコ天国」だった。喫煙が「日本人の恥」と報じられたのは、そこからわずか10数年後の話。
飛行機に乗ると頭上に「禁煙マーク」が常時点灯している。飛行機で煙草なんてありえない、なんでこんなの付いてるの、というのが今の感覚だが、昭和の飛行機はタバコ吸い放題の喫煙天国だった。(文・昼間たかし)
「禁煙席」は、ほぼ意味なし
飛行機の「禁煙化」が進んできたのは1980年代後半からだ。全日空は1986年10月に、それまで各機種ともに25%だった禁煙席の数を40%まで拡大。日本航空は1987年4月に国内線の約50%を禁煙席とした。
以前の禁煙席は、座席の真ん中の列に禁煙席を設定し、プラカードを置いただけのもの。横に7席並んでいたら、真ん中3つが禁煙席のイメージである。
現代の喫煙スペースは裏口や眺めのよくない隅に追いやられがちだが、当時は逆、景色が見えて人気の窓側席が喫煙可だったのだ。
しかし、これだと真横の客は吸わないが、通路を挟んだ向こう側は喫煙天国。もちろん煙は流れてくるのだから、「禁煙席」といっても効果はお察しである。
それが、ようやく「分煙」らしくなってきたのが、1986年?87年のルール変更だった。ここでようやく「前半分の座席すべて」といった、一部エリアの禁煙化が実現した。
当時全日空の行った調査では、禁煙席の増加を求める声は回答数の40%。日航の調査でも「煙は不快」が40%となっている。狭い機内で煙にまかれることに苦痛を感じていた人は多かったのだ。
タバコの代わりに酒でも飲んどいて
国内線の禁煙席がついに消滅したのは1998年のこと。日本航空、全日空、日本エアシステム、日本トランスオーシャン航空、日本エアコミューターの5社が相次いで国内線の全面禁煙を決定し、国内線の喫煙席は消滅した。
その代替として、各社では機内でのアルコールの販売を開始。これは好評で各社とも拡大していくことになる。
続いて国際線の喫煙席も消えた。1999年4月に日本航空・全日空は全面禁煙を導入。海外各社も順次禁煙となり、ついに機内からは煙草の煙が姿を消すことになった。
ただ、機内の全面禁煙は容易には定着しなかった。トイレで隠れて煙草を吸う乗客が相次いだのである。1999年に行われた調査では、国内航空会社の客室乗務員の63%が「(禁煙が)守られていない・守られていない時がある」と回答している。
2000年には成田発シアトル行きの機内トイレで、泥酔した新宿区の会社員の男が喫煙し、飛行機が成田に引き返す騒動も起きている。この時「他の乗客たちからは「日本人の恥だ」との怒りの声も上がった(『産経新聞』2000年11月20日付朝刊)」とある。
確かにはた迷惑な話だが、「喫煙天国」だった時代から、「日本人の恥」までわずか10数年。あっという間の意識変革であった。
意味の無い意識改革
>>2
いやこれに関しては意味あるだろww
日本たばこ産業CM 80年代
(出典 Youtube)
1987年バブル絶頂期のコカコーラのCMが爽やか過ぎて死にたくなるww
(出典 Youtube)
>>10
砂糖禁止で税金
バカには想定できない未来
立憲共産党どーすんのこれ
>>11
自由*党におまかせしますナンミョーwww
喫煙率80%世代がピンピンしている現実
>>16
吸ってる奴の健康とかどうでもいいわ
とりあえず近くで吸われる臭い
会話するだけでも臭い
そして本人自覚ない
学校の先生もスパスパ吸ってた
職員室の先生の吸い殻捨てるのがすごく嫌だった
>>42
タバコシーン入れればタバコ業界がチケット買ってくれたりしたんだろな。
大阪万博前の時代。
俺の父親は、生後間もない俺の前でタバコ吸おうとして、産婆さんに「お前、何しとるか!」って殴られた言ってた。
昔でもタバコの害わかる人はわかってた。
>>21
そら周りの人はゴホッゴホッするだけだから本能的にわかるんだろ
さすがに窓開けられない乗り物の中でモクモク煙出すのはおかしいと思うよ
飛行機とか新幹線とか
>>23
嫌なら乗るな
>>23
そう思うじゃん
ところが2021年も終わろうとしてる現代日本ではまだ喫煙できる
列車が走ってんだぜ
JRってほんとクソ 近鉄はやっと止めるみたいだけど
日本って酷い発展途上国だよ
農協ツアーの時代は最悪だった
>>26
ハワイ便凄かったよねぇ。 乗ってて恥ずかしかった。
煙りモクモク、大虎、小虎
>>26
農協ツアーとか歴史的に見ても*なのに一切報道しないよね
あれなんなの?
映画館でもタバコ吸う人いたわ
>>27
映画館に関しては、欧米の方がひどかった。1980年代でも実質自由喫煙。
日本では、成人映画専門館以外は、禁煙ルールが守られていた。
先生が咥えタバコで授業してたな
>>31
やってた。
煙で輪っか作ってるの見てスゲーって感心してたわ。
昭和の頃は、電車の運ちゃんがタバコを吸いながら運転してて、運転席に備え付けの灰皿に缶コーヒーの飲み残しを捨ててた
今だと、乗客が「はい、通報wwww」だもんな
今では考えられない時代だったわ・・・
>>32
国鉄、病院、学校の先生、銀行員や市や県の職員
とにかく偉そうだったみたいだな
親が最近の病院の先生は若くて優しいと喜んでるわ
今吸ってるのって2割くらいだろ?
昔は8割くらい吸ってたような体感だったな
>>35
昔は男にとっては、タバコを吸うことが通過儀礼みたいになっていたからね
いや平成でも
先生に職員室呼ばれて説教受けながら
たばこスパスパ吸っとったで
>>47
今や学校は「敷地内喫煙禁止」だから自分のクルマの中でも吸えないんだよな
時間休取ってコンビニにでも行くしかないw
>>84
服についた臭いでみんなわかってる
>>84
最近福岡に行く用事があってビックリ。
コンビニの前の喫煙者が凄い多いですね。
嫌煙バカは自分の嗜好が規制されて初めて騒ぎ出す
>>64
タバコ並みに周囲に迷惑掛けまくる嗜好って何があるんだ?
タバコを吸う人が激減しているのに肺癌患者が増えている不思議
>>77
中国から来る毒霧のせいだろ?
これをヒステリックに推進したアメリカ
先進国で最も短命
平均寿命は日本の4年ビハインド
ちな禁煙に最後まで抵抗していた日本とフランスがトップワンツー
あれ?
>>90
やはり禁酒法のアメリカが発端だったのか!
実にバカらしい・・・('A`)
コメント
コメントする