何事も起きてない。
- NO.9853631 2021/09/20 16:33
石垣島で相次ぐ“謎の光”正体は…中国のロケット? - 闇夜に明るく輝きながら流れ落ちる光の玉。今月9日、沖縄県石垣島で撮影された映像です。
他にも複数の目撃情報があるこの光。流星のなかでも、特に明るいとされる火球のように見えますが…。
石垣島天文台・花山秀和特任研究員:「明るく見えている時間が50秒ほどありまして。通常、数秒程度明るく見られる火球とは異なる特徴がありました。ロケットの一部が大気圏に突入する時に、数十秒程度明るく見える場合がある」
ロケットが、大気圏に突入する時に見られる現象と似ているというのです。
実は、石垣市の防犯カメラでは、今年6月にも同じような現象が記録されていました。
石垣島天文台・花山秀和特任研究員:「今年の6月と9月、いずれもこの火球が確認された時間からおよそ10分前に中国で、ロケットが発射されたというインターネット上の情報があり。2つの映像を比較すると、明るさの変化の仕方とか、流れる方向とか、明るく見えている時間、継続時間が似ている部分があるので。同様の現象であるという可能性は、考えられると思っている」
石垣島天文台では、7月と8月にも、同様の現象を確認。6月から月に1回のペースで見られているということです。
石垣島天文台・花山秀和特任研究員:「私自身も7月に同じような現象を見たことがある。その時は大変驚きました。肉眼で見るとやっぱりすごかったです」
【日時】2021年09月20日 12:57
【ソース】テレ朝news
【関連掲示板】
石垣島で相次ぐ“謎の光”正体は…中国のロケット?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 石垣島で相次ぐ“謎の光”正体は…中国のロケット?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
#5 [匿名さん] :2021/09/20 17:03
平和利用→ロケット
軍事利用→ミサイル
どちらも同じ
#6 [匿名さん] :2021/09/20 17:11
>>5
日本では
ミサイル(誘導式噴進弾)
ロケット(無誘導式噴進弾)
アメリカだと
ミサイル(誘導式噴進弾)
ロケット(無誘導式噴進弾及びその改良型で誘導式とされたもの笑)
ロシア
投射物はとりあえず全部ロケット(ラケータ)
国によって
同じ物だったり違ったりいろいろだよん笑
#7 [匿名さん] :2021/09/20 17:34
>>6
浅いな、お前🤣
#9 [匿名さん] :2021/09/20 18:20
中国って害でしかないな
#12 [匿名さん] :2021/09/20 19:08
>>9 お前はまともなん?
#10 [匿名さん] :2021/09/20 19:08
助けて下さい少佐ぁ~
#16 [匿名さん] :2021/09/20 19:18
>>10
無駄死にではないぞ
#11 [匿名さん] :2021/09/20 19:08
パターン赤
#18 [匿名さん] :2021/09/20 19:20
>>11
えっ?エヴァ?
コメント
コメントする