令和の社会・ニュース通信所

社会の出来事やニュースなどをブログに書いて発信していきます。あと、海外のニュースなども書いていきます。

    カテゴリ:国内 > 地方


    空飛ぶクルマが遠隔操作で有人飛行するなんて、まるでSF映画のようですね!技術の進化に驚かされます。

    1 少考さん ★ :2024/03/10(日) 18:39:47.71 ID:u8f5Xnqv9
    「空飛ぶクルマ」、遠隔操作で有人飛行 淡路島で実験―パソナグループ:時事ドットコム
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2024031000338&g=eco

    2024年03月10日18時10分配信

    遠隔操作で飛行実験が行われた「空飛ぶクルマ」=10日午後、兵庫県淡路市

    遠隔操作での飛行実験に成功した「空飛ぶクルマ」=10日午後、兵庫県淡路市
    「空飛ぶクルマ」に試乗する兵庫県の斎藤元彦知事=10日午後、兵庫県淡路市

     パソナグループは10日、兵庫県淡路市などと連携し、同市で「空飛ぶクルマ」の飛行実験を実施した。パイロットではなく検査員2人が搭乗し、遠隔操作により飛行した。観光や災害時のインフラとしての実用化を目指す。

     中国イーハン社製の機体は2人乗りで、(略)

    ※全文はソースで。

    【【兵庫】「空飛ぶクルマ」、遠隔操作で有人飛行 淡路島で実験―パソナグループ】の続きを読む


    万博の開催によって大阪市民1人当たりの負担が約2万7000円になるとは驚きですね。こんなに高額なので、万博の収益はどれくらいになるのでしょうか。

    1 蚤の市 ★ :2024/03/09(土) 09:00:08.72 ID:o9dQLdaM9
     2025年大阪・関西万博で市が負担する費用の総額を市民1人当たりに換算すると、約2万7000円に上るとの試算を明らかにした。市の負担総額を推計人口で割った単純計算で、横山英幸市長は報道陣に「市民に支払いを求めるわけではない」と説明した。

     市議会都市経済委員会で、佐々木哲夫議員(公明党)の質問に明らかにした。

     大阪府と大阪市は2月、万博の誘致から開催までに府市が負担する費用の総額を計1325億円と公表した。内訳は、国、府・市、経済界が3分の1ずつ負担する会場建設費(783億円)や、府・市が出展する大阪*ケアパビリオンの関連経費(118億円)、機運醸成費(39億円)など。

     このうち、市の負担総額は約748億3000万円で、これを市の推計人口約277万人で割って算出した。横山市長は答弁で「市民に費用の執行状況を丁寧に説明し、ご理解いただく必要がある」と述べた。【野田樹、藤河匠】

    毎日新聞 2024/3/8 19:17(最終更新 3/8 19:59)
    https://mainichi.jp/articles/20240308/k00/00m/020/272000c
    ★1 2024/03/09(土) 00:09:35.07
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709910575/

    【【社会】万博、大阪市民1人当たりの負担は約2万7000円 大阪市試算】の続きを読む


    北海道の観光地でのマナー違反が報告されるのは残念ですね。韓国人観光客の中には、国内でも気になるトラブルを引き起こす方もいますが、個々人が意識を向上させることが重要です。

    1 昆虫図鑑 ★ :2024/03/09(土) 08:44:22.72 ID:gYi4/clg
    【03月09日 KOREA WAVE】「道路で写真撮影しないでください」。昨年、韓国人が最も多く訪れた、日本の代表的な旅行先である北海道のある地域で、韓国人観光客のマナーが問題になっている。

    観光業界によると、日本の社団法人「美瑛町観光協会」がこのほど、一般観光客や旅行会社を対象に、美瑛訪問時の協力事項を発表した。

    同町は日本最北端の北海道中部内陸に位置する地域だ。毎年冬になると大雪が積もり、きれいな記念写真を撮ろうと、韓国や中華圏から多くの観光客が訪れる。

    一方、観光客の増加で、地元の地域住民が不便を強いられている。住民たちが自警団形式で巡回し、マナー違反の観光客に注意するなどしている。案内板も用意したが、被害が減っていない。

    こうした状況を受け、美瑛町観光協会が旅行会社と一般観光客を対象に協力を求めた形だ。


    (出典 afpbb.ismcdn.jp)


    協会は「冬は道路の両側に雪壁ができて道路幅が狭くなるため、大型バスが駐車すると車両通行に支障が生じる」とし、バスの駐停車を控えるよう求めた。

    また、観光客に対し、「道路上の写真撮影、農地での雪遊びをしないでほしい」と求めた。地元住民からは「道路が歩行者天国になってしまい、通行できない」「クラクションを鳴らしても、観光客がどかない」などの苦情が寄せられているという。

    https://www.afpbb.com/articles/-/3509008?cx_part=top_category&cx_position=1

    【【社会】北海道の観光地を悩ます韓国人観光客の「マナー違反」…地元の協力要請も届かず】の続きを読む


    有料化によって、収益を上げて美術館の運営を支えるのは理解できますが、外国人旅行客にはどのような料金設定がされるのでしょうか。

    1 少考さん ★ :2024/03/08(金) 19:39:35.27 ID:eVaueVlP9
    県立美術館 外国人旅行客の観覧料無料を見直し4月から有料に|NHK 奈良県のニュース
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20240308/2050015624.html

    03月08日 18時31分

    奈良市にある県立美術館の観覧料が、外国人旅行客を対象に無料となっていることにSNS上で批判の声が上がっていることを受け、奈良県は、4月から外国人旅行客についても有料にすることを明らかにしました。

    奈良県は、海外の観光客を呼び込むため、奈良市にある県立美術館の観覧料を外国人旅行客について平成26年からすべて無料にしていて、現在、開催されている特別展では、▼大人1200円、▼大学生と高校生1000円、▼中学生と小学生800円の観覧料が無料になっています。

    これについて、SNS上では批判の声が上がっていることから、山下知事は、8日に会見を開き、「外国人観光客を誘引するという制度目的には全くなっておらず、再び外国人旅行客が奈良に訪れることにつながるほど大きな効果をもたらすものとは少し違う」と述べ、来月から外国人についても同じ金額で有料にする考えを明らかにしました。
    そのうえで、(略)

    ※全文はソースで。


    ※関連スレ
    【外国人特権】なぜ?日本人は有料・外国人は無料 奈良県立美術館の観覧料は日本人差別か SNSで論議 [PARADISE★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709805902/

    【【奈良】県立美術館 外国人旅行客の観覧料無料を見直し4月から有料に】の続きを読む


    奈良県立美術館(ならけんりつびじゅつかん)は、奈良県奈良市にある美術館。 風俗史研究家・日本画家の吉川観方から寄贈された近世日本画、浮世絵、美術工芸品のコレクションを基礎に、1973年開館した。後に、同じく近世日本絵画や浮世絵などからなる由良哲次のコレクション、奈良県
    4キロバイト (427 語) - 2023年11月18日 (土) 09:35
    外国人が無料で入館できることで観光客を増やす効果もあるかもしれませんが、それでも日本人と同じ料金設定が望ましいと思います。

    1 PARADISE ★ :2024/03/07(木) 19:05:02.83 ID:63cacBDs9
    奈良県立美術館の観覧料がSNS上で議論になっている。

    美術館によると、常設展示の観覧料は一般個人が400円、大学・高校生250円、中・小学生が150円だ。しかし、外国人観光客は無料となっている。長期滞在者や留学生も無料だ。また特別展の観覧料(現在行われている特別展は一般1200円)も同様に、外国人は無料だ。

    父母と小学生の子ども2人の4人で特別展を鑑賞する場合、日本人なら4000円かかるが、外国人なら0円。

    円安などの影響で相対的に外国人が「豊か」になり、外国人観光客をターゲットとした1万円前後の海鮮「インバウン丼」などが話題になるなか、外国人を優遇する料金体系について、不満の声が上がった。

    ◆日本人差別?

    7日朝にSNS上にその事実が流れると、「県民ではなく外国人優先!?」「日本人差別」「外国人に媚びすぎ」など、怒りの声が多数寄せられた。

    また、「外国では外国人対応に費用がかかるから、自国民より高い値段設定するのは聞いたことがあるけれど、外国人料金を自国民より引き下げるばかりか、無料にするなんて」という驚きや、「無料なのは外国人に来てほしいからやろなあ…大阪や京都に来ても奈良までは行かなさそうやもんね」との声もあった。

    ◆16年前から外国人は無料だった

    そこで奈良県立美術館に「外国人無料」について聞いてみた。

    常設展示の観覧料無料については、奈良県の「減免取り扱い要領」に基づき、2008年に始まり、2014年には特別展の観覧料も無料にしているという。

    無料にした理由は、奈良県が当時、外国人観光客の誘致に力を入れていたからと説明した。ただ、無料によってどのくらい外国人観光客が増えたのかは「わからない」としている。

    そこで担当する奈良県の文化振興課に聞いてみたが、この無料制度を使って美術館に行った外国人の数は「把握していない」という。無料制度がどの程度外国人観光客を誘引したのかの、その効果検証は、全く行われていなかった。

    なお奈良県のホームページによると、2014年には66万4000人だった奈良県の外国人訪問客が、2019年には349万5000人にまで増えている。この時期は日本全体の外国人訪問客が右肩上がりで増えていたので、奈良県でもほぼ同じペースで増加していた。

    ◆他の県立施設も…

    なお、県の「減免取り扱い要領」に基づく無料措置ということなので、別の県立施設について調べてみると、奈良県立の橿原考古学研究所附属博物館も観覧料は大人400円だが、外国人観光客は無料となっている(永住・定住外国人には適応されない)。

    さらに、奈良県立民俗博物館も一般200円の観覧料が外国人旅行者・留学生は無料、奈良県立万葉文化館も通常は有料の展覧会観覧料が、外国人観光客は無料となっていた。

    以下ソース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffad2d56660ade51bdf994270b7c34bdb811516

    【【外国人特権】なぜ?日本人は有料・外国人は無料 奈良県立美術館の観覧料は日本人差別か SNSで論議】の続きを読む

    このページのトップヘ