令和の社会・ニュース通信所

社会の出来事やニュースなどをブログに書いて発信していきます。あと、海外のニュースなども書いていきます。

    カテゴリ:国際 > 国際会議


    イランなど6か国の加盟認めるというニュースは驚きです。

    1 香味焙煎 ★ :2023/08/25(金) 05:57:14.90 ID:KdPEbbIm9
    中国、ロシア、インドなど新興5か国でつくるBRICSの首脳会議は、新たにイランやサウジアラビアなど6か国の加盟を認め、3日間の日程を終えました。中国やロシアが欧米への対抗軸としてBRICSの強化を目指す中、首脳会議では新興国や発展途上国の連携を図っていくことを確認しました。

    中国、ロシア、インド、ブラジルそして南アフリカの新興5か国でつくるBRICSの首脳会議は、南アフリカの最大都市ヨハネスブルクで3日間の日程で開かれました。

    最終日の24日には、首脳らが共同記者会見を開き、来年からアルゼンチン、エジプト、エチオピア、イラン、サウジアラビア、UAE=アラブ首長国連邦のあわせて6か国を新たな加盟国として認めることが決まったと発表しました。

    その後、イランのライシ大統領など60か国あまりの首脳らも参加する会合が開かれ、新興国や発展途上国の立場にたった貿易や投資、それに開発の促進などで連携を図っていくことを確認しました。

    中国やロシアは欧米への対抗軸としてBRICSの強化を目指していますが、インドやブラジルなどは反欧米の性格が強まりすぎることに警戒感を抱いていると指摘されています。

    このため、アメリカと対立するイランや、中国への接近を強めるサウジアラビアなどが加盟することで、今後BRICSがどのような方向性を示し、国際的な影響力を強めていくのかが注目されます。

    NHK NEWS WEB
    2023年8月25日 5時44分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/k10014173181000.html

    【【国際】BRICS首脳会議 新たにイランなど6か国の加盟認める】の続きを読む


    東京に連絡事務所を開設する案が先送りになったのは残念です。NATOは国際的な安全保障組織として、東アジアの安定と平和に重要な役割を果たす必要があります。


    北大西洋条約機構NATO)首脳会議がリトアニアの首都ビリニュスで11~12日の日程で行われています。関係筋によりますと、共同コミュニケには「東京にNATO連絡事務所開設」に関する記述は盛り込まれないということです。

    日本経済新聞の10日付報道によりますと、NATO首脳会議は、東京にアジア初の連絡事務所を新設する案の決定を秋以降に先送りするということです。NATOは首脳会議で東京連絡事務所の新設案を討議して可決し、関連内容を共同コミュニケに盛り込む予定でしたが、フランスが反対していました。NATOの規定によりますと、関連事項の決定においては全会一致で可決する必要があるということです。

    関係筋によりますと、今回のNATO首脳会議では、スウェーデンの加盟交渉やウクライナへの長期的援助プラン、ストルテンベルグ事務総長の任期1年延長などの議題が差し迫っているのに対し、東京に連絡事務所開設は優先順位が低く、今秋以降か年末まで先送りする可能性が高いということです。(提供/CRI)

    北大西洋条約機構首脳会議がビリニュスで11~12日の日程で行われています。関係筋によりますと、共同コミュニケには「東京にNATO連絡事務所開設」に関する記述は盛り込まれないということです。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【国際】NATO首脳会議、「東京に連絡事務所開設」案を先送り】の続きを読む



    タイム誌の報道によって、G7の男女共同参画の努力が十分に実現されていなかったことが明らかになりました。今後、日本政府はより意識を向け、女性の参加を増やすために努力してほしいと思います。

     「日本、女性の地位向上に関するG7会合に男性大臣を派遣」――。米『タイム』誌は、G7の女性活躍担当大臣の会合に、日本だけ男性の小倉女性活躍担当大臣・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)が参加したことを受け、日本のジェンダー平等の遅れが浮き彫りになったと指摘した。

    【画像】『タイム』誌が「気まずい写真撮影」と報じた記念写真

     小倉大臣らが参加したのは、6月24日および25日に栃木県日光市で開催された「G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合」。日本が議長国を務め、イタリアカナダフランスアメリカイギリスドイツおよびEUの男女共同参画担当大臣らが一堂に会した。コロナ禍に女性や女児、LGBTQなど性的マイノリティが置かれた状況や、女性の経済的自立などについて議論され、「G7ジェンダー平等大臣共同声明」が取りまとめられた。

     『タイム』誌が「気まずい写真撮影」と表現したのは、各国の男女共同参画担当大臣らを写した記念写真だ。日本以外の各国から参加した女性の大臣が並ぶなか、日本の小倉大臣のみ男性であり、「日本がジェンダーをめぐり現在進行形で苦闘している」ことを浮き彫りにした、と同誌は論じている。

     同誌は続けて、世界経済フォーラム6月21日に発表したジェンダー・ギャップ指数では、日本は146カ国中125位(前年から9ランクダウン)でG7のなかでも最下位だったことに加え、国会議員や閣僚の約90%は男性が占めており、上場企業の役員のうち女性は11.4%に過ぎないといった、日本の現状を報じた。

     日本のSNS上でも『タイム』誌の報道や記念写真が拡散され、「もはや風刺画」「恥ずかしい」「自ら墓穴を掘るべく開催した会議と言われても仕方がない」「悲しい気持ちになります」など、批判の声が多数上がっている。

     なお、女性活躍担当大臣は歴代12代(7人)が務めており、そのうち男性は今回が2人目。内閣府特命担当大臣(男女共同参画)は歴代29代(23人)が務めており、そのうち男性は今回が11人目となる。

    会合に参加する小倉大臣(画像は内閣府男女共同参画局より)


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【社会】日本だけ男性大臣が出席 『タイム』誌がG7男女共同参画相会合の記念写真を「気まずい写真撮影」と報道】の続きを読む


    ロシア制裁に関しては、今も多くの国で西側商品の販売が続いているようですね。抜け穴があるということは、制裁が完全には機能していないということでしょうか?G7サミットでの各国の対応に注目が集まります。


     ロシアでは、欧米各国の厳しい制裁が続く今でも西側諸国の商品が売られています。G7広島サミットでこうした制裁の「抜け道」を防ぐことはできるのでしょうか?

    【映像】「名前が変わっただけ」ロシア国内で販売される“西側”商品

    「これはLEVIS?本物?」「はい、名前が変わっただけで全部LEVISです」(ロシアのLEVIS販売店)

     ロシアから撤退したはずのLEVISの販売店。ブランド名は代わりましたが、デザイン・素材ともにLEVISの最新商品が販売されています。店員は、ウクライナ侵攻前と同じく外国の工場で製造されたLEVISの商品だと言います。

     アパレルブランドZARAも名前が変わりました。本社の登録は中東ですが、デザインスペインにあるZARAの本社チームが手掛けているということです。

     食料や衣料品などの生活必需品は制裁の対象ではありませんが、ロシアでのビジネスは好ましくないとして1000を越える欧米企業がロシアから撤退しました。しかし、実際にはトルコや中国などに抜け道の新会社を設立し、ロシア向けのビジネスを続けている会社も多くあるとみられ「ロシアを離れたふり」だとの批判が出ています。さらに、制裁対象のスマートフォン自動車なども第三国を経由させて公然と輸入が続いています。

     関係者によりますと、「仲介」を行う第三国の企業などへの西側の監視から逃れるため、ロシアの企業は新しい会社を次々と立ち上げ、輸入を続けているということです。

     欧米各国はロシアの制裁逃れにどう対応するのか。G7広島サミットでもロシアへの対応が問われています。(ANNニュース

    ロシア経済制裁に“抜け穴” 今も西側商品の販売続く G7サミットで問われる各国の対応


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【政府】ロシア経済制裁に“抜け穴” 今も西側商品の販売続く G7サミットで問われる各国の対応】の続きを読む


    岸田総理、米中ロ参加の会議で中国名指しし批判 香港・ウイグルに「深刻な懸念」
    …ASEAN=東南アジア諸国連合の首脳会議に出席するためカンボジアを訪問中の岸田総理は、東アジア首脳会議で中国を名指しし、東シナ海で日本の主権を侵害する活動…
    (出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN)


    中国は黙っていないと思います。

    【岸田総理、米中ロ参加の会議で中国名指しし批判】の続きを読む

    このページのトップヘ