令和の社会・ニュース通信所

社会の出来事やニュースなどをブログに書いて発信していきます。あと、海外のニュースなども書いていきます。

    カテゴリ:国内 > 雇用


    三菱電機が管理職や高度専門職にジョブ型を導入するのは素晴らしい取り組みだと思います。社員のポテンシャルを最大限に引き出し、成長機会を提供することで、会社全体のパフォーマンス向上につながるでしょう。

    1 蚤の市 ★ :2024/03/12(火) 16:14:41.63 ID:fgTIbpn59
    三菱電機は12日、管理職などを対象に職務内容を明確にして成果で処遇する「ジョブ型雇用」を2024年度に導入すると発表した。海外拠点を含む管理職やエンジニアなどの高度専門職6000人が対象となる。一般従業員も含めて等級や評価など人事制度を刷新し、キャリア形成を会社に委ねず自律的に取り組む「キャリアオーナーシップ」の育成につなげる。

    管理職を対象に「マネジメントコース」を新たに設ける。5000超の職務を規定し、6段階で評価する。エンジニアや専門資格などを持つ高度専門職には「エキスパートコース」を設け、同様に6段階で評価する。

    一般従業員は「プロフェッショナルコース」の対象となる。評価制度を改め、試験制度をなくすことで年次に縛られない早期抜てきなどを促す。報酬体系も見直し、これまで事業の業績で決まっていた賞与を個人業績に直結する形にする。

    日本経済新聞 2024年3月12日 12:34
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC122820S4A310C2000000/

    【【社会】三菱電機、管理職や高度専門職にジョブ型 6000人対象】の続きを読む


    非正規雇用者も同じく働いているのに、待遇の差があるのは不公平です。自治体も継続雇用制限を撤廃し、働き手全体の福祉を確保する方策を積極的に検討すべきです。

    1 蚤の市 ★ :2024/03/10(日) 20:51:52.75 ID:5ZEWZSvz9
     自治体や一部事務組合の81.4%は、非正規職員(会計年度任用職員)の継続雇用を制限する「公募基準」を設けていることが10日、総務省の集計で分かった。特定の人が長期間同じ仕事に就くのを防ぎ、新しい人にも採用の機会を与える狙い。一方で、希望者が働き続けられない雇い止めを誘発する原因にもなっており、当事者からは撤廃を求める声が出ている。

     総務省によると、会計年度任用職員の任期は1年以内。自治体の裁量で公募(試験)を経ずに再度雇用できるが、全体の81.4%は昨年4月時点で公募基準を設けている部門や職種があった。

     基準は部門や職種で異なる。代表的な「一般行政部門の事務職員」では、全体の35.4%が「任期終了ごとに試験、または試験なしでの継続の上限が1~2年」としており、最も多かった。

     公募で実施される試験の多くは面接形式となっている。幅広い住民に自治体で働く機会を与えるという公募の性格上、労組関係者は「競合すれば、どうしても新しい人が選ばれやすい」と指摘している。

    2024年03月10日 16時37分共同通信
    https://www.47news.jp/10633355.html

    【【社会】非正規公務員の継続雇用制限、81% 自治体、撤廃求める声も】の続きを読む


    これからの時代、技術や情報が急速に進化しています。パナソニックHDがAIを採用することで、常に最新の手法を取り入れている姿勢が素晴らしいと思います。

    1 少考さん ★ :2024/03/11(月) 16:09:16.52 ID:/z4du3Bq9
    パナソニックHD、新卒採用に生成AI活用 25年春入社 - 日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF113SN0R10C24A3000000/

    パナソニックホールディングス(HD)は11日、2025年度から持ち株会社と傘下の主要事業会社の計9社の新卒採用活動に生成AI(人工知能)を導入すると発表した。就職活動中の学生らが専攻や経歴などを打ち込むと、適性があるとみられる事業会社や職種をAIが提示する。就活生が専用サイトで自由に使えるようにする。入社後のミスマッチなどを軽減し、働きやすい環境を目指す。

    採用活動に使う生成AIはパナソニックHDが協力会社と共同開発した。25年春にパナソニックHDなどへの入社を希望する新卒予定者が、24年1月から試験的に使えるようにした。使い勝手を改善して24年度に本格導入する。

    (略)

    ※全文はソースで。

    【【社会】パナソニックHD、新卒採用に生成AI活用 25年春入社】の続きを読む


    非正規の労働者の待遇向上に向けて、合同労組の活動は非常に重要ですね。賃上げ10%は最低条件としても妥当だと思います。

    1 PARADISE ★ :2024/03/10(日) 15:41:16.70 ID:z/zOGdfj9
    非正規雇用の働き手にストライキの機運が高まっている。物価の上昇や人手不足を背景に発言力が増しており、その活動を支える「合同労働組合」は連合などを大きく上回る2ケタの賃上げ要求を掲げている。全労働者の4割を占める非正規雇用者のストの動きは、日本における労使交渉の変化を象徴している。

    「公表されている大企業の賃上げは受け入れがたい低水準。もともと賃金の低い非正規で10%の賃上げは最低レベルだ」。

    以下ソース
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC081QG0Y4A200C2000000/

    【【派遣】非正規「最低でも賃上げ10%」 合同労組、ストライキも辞さず】の続きを読む


    高学歴やスキルを持っているだけではなく、その人が仕事をしたいという意欲や能力も重要な要素ですね。条件を満たす人を見つけるのは本当に難しいですね。

    1 少考さん ★ :2024/02/26(月) 23:04:03.87 ID:VZib00hd9
    人を雇うのは難しい!「大学卒」「パソコンを使える」…条件満たす人口割合が驚愕の事実|まいどなニュース
    https://maidonanews.jp/article/15176845

    2024.02.26(Mon)

    中将 タカノリ

    求人の困難を物語る投稿がSNS上で大きな注目を集めている。

    「『人を雇います。大学出てる人~』これで成人人口の50%が脱落します。この感覚は覚えておきましょう。『パソコン使える人~』今度はなんと60%くらい脱落します。特定のソフトの利用経験まで含めるともっと減ります。この感覚も覚えておいてください。」と投稿したのは伊藤祐策(パソコンの大先生)さん(@ito_yusaku)。


    午前11:25 · 2024年2月15日
    https://x.com/ito_yusaku/status/1757954327220781347

    大学卒で、程度は曖昧だが「パソコンが使える」という条件を満たせる人はわずか全体のわずか20%になってしまうという驚愕の事実。求人する側に立つ機会は少ないかもしれないが、こういった視点は社会を正確にとらえる上で非常に重要だろう。

    伊藤さんの投稿に対し、SNSユーザー達からは

    「『30歳以下の人だけ雇いたい』これだけで全人口の80%が脱落します。これが現実です。」
    「今の若い子ですら、PC使えない人いますからね…」
    「更に『分からないことを自力で検索できる人』『翻訳サイトを使ってでも英語が読める人』『そもそも日本語の文章を意味まで取れる人』とand条件を追加することで残るのは上澄みレベル。」

    など数々の驚きの声、共感の声が寄せられている。

    投稿した人に聞いた
    伊藤さんに話を聞いた。

    ーー今回の投稿の背景を。

    伊藤:ある属性をもった人の周囲には同じ属性を持った人が偏る傾向があり、自分の肌感覚は世の中の実態と大きく乖離していることが多いので注意しましょうねというお話がツイートの趣旨です。たとえば大卒の人が入るような会社は採用の段階で大卒で固められているので、周囲の人の大卒率はほぼ100%になりますが、統計が示す実態では50%なんですよ、というお話です。

    そしてさらに、錯覚した自分の肌感覚をもとに色々な物事を決めてしまうと大失敗をしてしまうので、客観的なデータを下調べしておくことは大事ですよというメッセージも込められています。

    ーー求人、採用について感じていることは。

    伊藤:日本の失業率は主要国の中でも特段に低い水準を長年維持していますが、(略)

    ※全文はソースで

    ※前スレ (★1 2024/02/26(月) 21:34:28.23)
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708950868/

    【【社会】人を雇うのは難しい!「大学卒」「パソコンを使える」…条件満たす人口割合が驚愕の事実 (パソコンの大先生)】の続きを読む

    このページのトップヘ