令和の社会・ニュース通信所

社会の出来事やニュースなどをブログに書いて発信していきます。あと、海外のニュースなども書いていきます。

    カテゴリ:国内 > ネット


    SNSは拡散が早いです。

    チャンネル登録者数は70万人を超える、人気政治系ユーチューバーのKAZUYA。政治的スタンスは「ライトライト」(軽い右寄り)を自認する。日本の未来に光をともすべく、難解な政治ニュース社会問題を軽やかに、明るく、面白く斬る!

    ◆根拠不明な「トランプ再選」の拡散で見えた、情報の取捨選択の危うさ

     ユーチューバーとして活動を始めて、もう10年近くになりますが、情報をいかに選択して発信すべきかが年々難しくなっていくなと感じています。

     選択肢があるのは一般的に喜ばしいことです。しかし現代は情報過多で、選択肢も多すぎて何が何だか……。かつては情報を得るといえば人づてに聞くとか、新聞、ラジオテレビ、雑誌に本が主流でした。しかし今はネットという情報の大海原が広がり、誰もがスマホという船を手に入れ航海に出ています。

     ネットの大海原は私たちに恵みを与えてくれます。日常では知り得ないさまざまな情報をネットを通じて得ることができますし、ネット社会はさまざまなビジネスを生み出し、多くの人に金銭的な利益ももたらしています。僕もまさにその恵みを受けているタイプの人間で、ユーチューバーとして生計を立ててきました。

     一方で現実の海と同じように、ネットの海も危険が伴います。見た目が綺麗な魚でも実は毒を持っているとか。ネットにおける情報選択も似たところがあって、とんでもない毒情報があるので、慎重に見る必要があります。何事も鵜呑みにするのは危険なことです。

    ◆根拠不明なネット情報に飛びつき拡散し続けた人々



     昨年11月以降、米国のトランプ大統領に関連するネット情報は怪しさの極みでした。トランプ氏は大統領選挙が「盗まれた」として、不正だったとの認識を示しています。確かに個別の選挙違反は検挙されており、例えば死んだ母親の名義で投票して息子が逮捕されるなどしています。ただ選挙結果を覆すような大規模不正の証拠は出ていません。

     それでも「トランプ勝利」を信じた人々は、根拠不明なネット情報に飛びつき拡散し続けたのです。

     例えば「ヒラリーが逮捕された」「ペロシ下院議長が逮捕された」「世界緊急放送がある!」といった情報が、ユーチューブツイッターで拡散していました。この手の謎の話はたくさん出回っていましたが、なかでも驚いたのが「ドイツ大統領選挙に関連するサーバーを巡って米陸軍とCIA銃撃戦をして死者が出た!」というものです。ドラマや映画のようで、ドイツの主権はどうなっているんだという話です。そんな話が現実に起こっていたら、世界的な大ニュースになっていることでしょう。

    ◆衝撃的な情報ほど立ち止まって調べるべき

     先に挙げた誰々が逮捕されたなどもそうですが、ネットだけにそんな重大事件の情報が出るなんてことはありません。僕はテレビや新聞も偏っているとは思いますが、ネットは誰でも発信者になれるうえに個人が勝手に書いているだけなので、より注意深く見る必要があると考えています。衝撃的な情報ほどすぐさまリツイートせず、立ち止まってほかにも情報がないか調べるべきでしょう。

     ツイッターは匿名の人が多く、誰がどんな意図で書いているのかわかりませんし、無責任に何でも書けます。ユーチューブは再生数至上主義で、金儲けのために思ってもいないことを動画にして視聴者を惑わすことも考えられます。

     ご存じだと思いますが、ユーチューバーは再生数と再生時間の多さで収益が左右されます。動画の時間が8分以上になると、自分で広告ポイントを設定できるため(設定してもすべて広告が掲載されるとは限りませんが)、ちゃんと見てもらえる動画であれば収益率が上がります。

     テレビも行きすぎた表現等が見受けられますが、一応企業としてやっているわけですから、多少のチェック機能は働きます(万能じゃないけど)。一方でネット動画はよほど逸脱した発言や表現がない限りチェックシステムも曖昧で、広告掲載の審査に落ちることはあっても動画自体は残り続けることが多いです。

    ◆情報を発信する立場として、踏み越えてはいけない一線



     もはや一人1ユーチューブアカウントの時代になり、コロナも相まって芸能人も続々と参入するなかで、競争は激化の一途をたどっています。そうなると結局注目を集めるために過激化していくのは自明の理で、昨年は迷惑系ユーチューバーが世間を騒がせ、逮捕される始末です。

     過激なことを言っている、やっている人のほうが目立つのはある意味仕方ないことです。ユーチューブはお金が絡んでいるため、つい過激に走ってしまうのもわからないではありません。

     それでも踏み越えてはいけない一線があるのではないでしょうか。

     政治系でいえば、米大統領選挙関連で本当かどうかわからない情報をそれっぽく言うことで、実際に再生数が伸びていました。一過性のお金儲けならそれでも成立するのかもしれませんが、長期的にやっていくと考えると汚点になりかねません。

     トランプ氏が逆転するかのように煽り続けている人がいましたが、結局起こったのは1月6日の議事堂突入の悲劇、そしてあまりにもあっけない1月20日バイデン大統領就任です。

     それでも脱落しない人は3月4日トランプ大統領に就任するという荒唐無稽な話にすがりつきました。当然何も起こらなかったですけどね……。

    バランス感覚を持ったうえで、自分と考えが合わない媒体を見よう

     発信者にも当然問題がありますし、僕自身も気をつけなければいけないのですが、読み手も衝撃的な情報ほど立ち止まって見るべきです。一番大事なのはバランス感覚です。根本の部分でみな世界観は違いますが、常識としてのバランス感覚は誰しもが持っておくべきでしょう。

     バランス感覚を養ううえで、自分と考えが合わない媒体(僕で言うと朝日、毎日新聞等)を見るといいでしょう。今回、「トランプ再選」の話に傾倒した人も、マスコミ不信はわかりますが頭ごなしに否定せず、自分にはない視点があると思って見るとなかなか勉強になりますよ。

    今週の一言
    バランス感覚を持ったうえで、自分と考えが合わない媒体を見よう

    【政治系ユーチューバーKAZUYA
    動画配信者、作家。1988年北海道帯広市生まれ。2012年より、YouTubeニコニコ動画にて「KAZUYACHANNEL」を開設し、政治や歴史、社会問題などのニュースをほぼ毎日配信する。YouTubeチャンネル登録者数は70万人超、ツイッターのフォロワーは11万人超。『日本人が知っておくべき「戦争」の話』など著書多数

    <文/KAZUYA

    ―[ライトライト論]―


    人気政治系ユーチューバーのKAZUYA氏


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【トランプ再選のデマはなぜ拡散された? 政治系ユーチューバーKAZUYA】の続きを読む



    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    めちゃくちゃな話です。

    1 (ヽ´ん`) ★ :2021/03/08(月) 16:41:51.53

    撮り鉄、JRに反撃開始、「じぇいあーるではたらいてるひとへ」
    https://matomame.jp/user/yonepo665/c9bff96ca9e876a61771

    大阪府高槻市内のJR東海道本線・安満第3踏切で、マナーの悪い一部の撮り鉄を戒めるような内容のひらがなで書かれた貼り紙があったと、ツイッター上で写真が投稿され、話題になっている。


    (出典 pbs.twimg.com)




    撮り鉄の怒りのツイート

    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    内容
    __________________________
    じぇいあーるにしにほんではたらいている人たちへ
    ぼくはでんしゃがだいすきだからしゃしんをいっぱいとってるんだ。
    だけどひとのうちにははいったりしてないよ?だってとりてつのマナーなんだもん。社員さんがおこる気持ちもわかる。でもこんな紙を貼るとマナーを守っているいい鉄道ファンも周りのみんなから嫌われちゃうかもしれないよ?そんなことになるならぼくは、じぇいあーるにしにほんのでんしゃにのらないし、撮らないよ。



    さぁ~て、読めるかなァァァ???
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    Train Museum「鉄道の館」
    @ch_railway
    ·
    3月6日
    いくら撮り鉄に迷惑しているとはいえ、侮辱とも取られるような行動を会社側がすることによってまともな人間的撮り鉄の社会的地位も下げられているんじゃないの?つまり、JR西日本もう使わん。尺西の車両も撮らん。

    関連スレ
    「でんしゃがだいすきなおともだちへ」 撮り鉄を侮辱?貼り紙に賛否...JR西日本「バカにする意図ない」★5 [和三盆★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615007651/

    ※前スレ
    【鉄道】撮り鉄、ひらがな貼り紙を貼ったJRに反撃開始、「じぇいあーるではたらいてるひとへ」 ★4 [(ヽ´ん`)★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615184065/


    【【鉄道】撮り鉄、ひらがな張り紙を貼ったJRに反撃開始、「じぇいあーるではたらいてるひとたちへ」】の続きを読む



    (出典 tk.ismcdn.jp)


    言論の自由に反するという批判もありますが、対策はしたほうがイイです。

    1 ブギー ★ :2021/02/27(土) 19:44:17.33

    ※スプートニク

    2月26日、日本政府は「プロバイダ責任制限法」の改正案を閣議決定した。これは、インターネットで誹謗中傷にあたる内容を書き込んだ投稿者のIPアドレスや個人情報を取得するために、裁判所が被害者の申し立てを基に、情報開示を判断し、被害者の負担軽減を図るというものである。

    ネット上の匿名性にピリオド
    閣議決定された改正案では、SNSなどで、侮辱や名誉毀損、誹謗中傷にあたる匿名の投稿やコメントを書き込んだ人物について、個人情報を速やかに開示するための新たな裁判手続きが行われることが定められている。これまでは被害者が投稿した人物を特定するための訴えを起こすと、SNSの運営会社と投稿者が利用する接続業者のそれぞれに対して裁判の手続きが必要なため、時間がかかることが問題であったが、この課題が解決されることとなる。

    改正案では、裁判所が、被害者の申し立てに基づいて、ユーザーの情報を開示するかどうかを判断し、SNSの運営会社や接続業者に命令が出せるようになる。
    木村花さんの自殺
    SNSの投稿者を管理する必要性について取り上げられるようになったのは、フジテレビの番組「テラスハウス」に出演していた当時22歳のプロレスラー、木村花さんが誹謗や中傷を受ける中で、自*た問題がきっかけであった。

    またSNSが自殺の原因となった事件はこれだけではない。2020年7月には日本の人気俳優、三浦春馬さんが東京の自宅マンションで首を吊った状態で見つかった。警察はこの自殺の原因を「ネット民」や「コロナ鬱」だったと発表している。

    ネット上の誹謗中傷は日本以外でも問題となっている。韓国でも2015年、同じ理由により、有名人が相次いで自*、その後、現在に至るまで、自殺者は後を絶たない。
    誹謗中傷する者との戦いなのか、反対意見をもつ者との戦いなのか
    社会はこうした問題があることを認めてはいるものの、今回の改正案については、誰もが肯定的に捉えているわけではない。SNS上のニュースへのコメントでは、多くのユーザーが、裁判所が判断を下すにあたり、偏向や主観に左右される可能性があると指摘しているほか、個人的な申し立てをすべて検討するのは困難だという声も上がっている。

    続きはソース元にて
    https://jp.sputniknews.com/opinion/202102278187001/


    【「匿名だから罪にならない」は大間違い インターネットでの誹謗中傷対策に乗り出した日本政府】の続きを読む


       

    厳しくなってきている。

    1 和三盆 ★ :2021/02/26(金) 09:59:02.19

    2021年2月26日 9時16分
    共同通信

     政府は26日、インターネット上で匿名の誹謗中傷を受けた被害者が投稿者を特定しやすくするための関連法改正案を閣議決定した。新たな裁判手続きの創設が柱。開示にかかる時間や費用の負担を軽減し、より迅速な被害者救済につなげる。

     改正するのはプロバイダー責任制限法。現在、投稿者を特定するための情報を得るにはSNS事業者やプロバイダーを相手にそれぞれ仮処分申請や訴訟を起こすなど主に2回の手続きを経る。新たな裁判手続きは事業者を訴えなくても、被害者の申し立てに基づき裁判所が開示の適否を判断するため、1回の手続きで済み、被害者の負担が軽くなることが期待される。
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19757834/


    【【閣議決定】ネットの誹謗中傷、特定容易に 開示までの手間が半減】の続きを読む



    (出典 travel.ava-intel.com)


    終息するまで我慢できないのかな?

    1 potato ★ :2021/02/25(木) 21:34:14.83

    全国旅行業協会の会長さん、いい加減にして

    大阪など6府県の緊急事態宣言解除が見えてきた中、政府が“GoToトラベル”の段階的再開を検討していることが明らかとなりました。この報道に、ネット上で「また第4波到来の3回目の緊急事態宣言になるんかねぇ?」「同じことの繰り返しになる未来しか見えない」といった否定的な声が殺到しています。

    現在停止している“GoToトラベル”について、政府は緊急事態宣言が全面的に解除された後に段階的に再開していく方針であることを明らかにしました。大阪など6府県の宣言は月末をめどに解除される見込みで、首都圏の1都3県についても、特段の事情がないかぎり3月7日に解除する方向で調整が進められているといいます。

    現段階では、少人数での県内旅行を対象にする案が検討されているといい、西村経済再生相は『3月・4月は行事が多い時期なので、感染が再拡大するおそれがある。そういうことも頭に置きながら判断したい』としていました。

    この“GoToトラベル”再開報道に、ネット上では否定的な声が多いようで、
    「また感染が広まるよ」
    といった声をはじめ、

    「緊急事態宣言中に、なぜ? コロナへの不安が解消されてないのに、不安を増幅させるような政策は止めて欲しいです。今だって、出歩いてる人は出歩いてるのに…GOTOは、まだ早い」
    「GoTo再開できると判断した根拠は? そもそもGoToにばかりこだわる理由は何?」
    「なんでこう、ブレーキから足離したら即アクセル全開! しようとするのか…んでまた第4波到来の3回目の緊急事態宣言になるんかねぇ? 変異株も出てるというのに。宣言解除で様子見できないのかね?」
    「本当にすぐさま始めようとするのな…」
    「また同じことの繰り返しになる未来しか見えない」

    などといった声が寄せられていました。
    “GoToトラベル”だけが感染者増加の原因というわけではないと思われますが、いまはまだ再開を検討するような状況ではないと多くの人が感じているようです。(文◎絹田たぬき)


    https://tablo.jp/archives/41842
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614250394/


    【【本当に分かっていない政府】GoToトラベルを再開 利権が国民の生命と財産よりも重要な政治家たち ネット「また感染が広まるよ」】の続きを読む

    このページのトップヘ