令和の社会・ニュース通信所

社会の出来事やニュースなどをブログに書いて発信していきます。あと、海外のニュースなども書いていきます。

    カテゴリ:国内 > 国家危機


    これは驚きですね!中国国営系企業が日本の空自基地近くに太陽光発電所を運営していたとは。地元の人々はこの事実を知っていたのでしょうか?安全面や国家安全保障への影響が気になります。

    《写真有り》空自基地周辺の土地を買った中国系経営者を直撃 売却した義父は「2000万円で買って500万円で売った」〈地元議会でも問題視〉〉から続く

     中国国営系企業傘下の「上海電力日本株式会社」が、青森県東北町の航空自衛隊基地近隣で太陽光発電所を運営していることが、「週刊文春」の取材でわかった。

     国有法人「国家電力投資集団有限公司」と傘下企業が、過半の約57%の株式を保有している中国の上海電力本社(昨年度の公式報告より)。その100%子会社が、2013年9月に設立された上海電力日本だ。千代田区の丸ビルに本社を置き、2015年には経団連にも加盟している。これまで、大阪・咲洲でメガソーラー事業を営んでいることなどが報じられてきた。

     新たに上海電力日本が運営している事業として発覚したのは、青森県東北町の太陽光発電所だ。発電事業者は、2018年4月に設立された「東北町発電所合同会社」。同社の代表社員(企業)は上海電力日本で、その職務執行者は上海電力日本の施伯紅社長が務めている。つまり、東北町発電所の運営責任者は、上海電力日本の施社長ということだ。土地の所有者は山梨県の林業会社だった。

     現地を訪ねると、完全な山間部で、発電所の入口には「関係者以外立入禁止」の注意書きが貼られている。さらに、「固定価格買取制度に基づく再生エネルギー発電事業の認定発電設備」と掲げられた看板には、「再生可能エネルギー発電事業者 氏名=東北町発電所合同会社 代表社員=上海電力日本株式会社 職務執行者=章健(註:前社長)」などと記されていた。発電所の太陽光パネルは、草木の生い茂る高台に設置されている。周囲にひと気は無く、砂利だらけの山道が続き、ダムにつながる川が流れていた。

     だが、この発電所から東に約8キロには、航空自衛隊の東北町分屯基地が存在しているのだ。この分屯基地は空自が使用する弾薬等の保管、検査、輸送を担っているという。

    「東北町発電所」について上海電力日本に尋ねると…

     上海電力日本に事実関係を尋ねたところ、以下のように文書で回答した。

    「弊社及び弊社関連企業は関与しておりません」

     だが、改めて同社の担当者に確認したところ、「関与しておりません」は、別の発電所に関する質問への回答だった。

    ――東北町は?

    「東北町は既に完成しておりますので」

    ――東北町は御社の発電所ということ?

    「はい、そうです」

     昨年9月には、重要施設の周辺約1キロを「注視区域」と定めて調査する「重要土地利用規制法」が全面施行されるなど、外国資本による土地取得には政府も警戒感を強めている。そうした中で、中国国営系企業の上海電力が、水面下で青森県の基地近隣で発電所を運営している実態が明らかになった。だが、上海電力が安全保障上の要衝地に触手を伸ばしているケースはこれだけではない――。

     10月25日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および10月26日(木)発売の「週刊文春」では、大阪・咲洲メガソーラーに関与した企業社長への直撃取材、山口・岩国メガソーラーの工事を受注した林芳正前外相の有力支援者、福島・西郷村メガソーラーを運営する謎めいた企業の存在、さらに、日本進出を実現した上海電力日本の元社長との約40分間に及ぶ一問一答など、5ページにわたって上海電力日本の実態について特集している。

    (「週刊文春」編集部/週刊文春 2023年11月2日号)

    青森・東北町の発電所


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【社会】《現場写真有り》中国国営系企業「上海電力」が青森県の空自基地近隣で太陽光発電所を運営していた! 草木の生い茂る高台にパネルが設置され…】の続きを読む


    少子化問題は長年にわたって言われていますが、なかなか解決策が見つからないのが悩ましいところです。国全体での取り組みが必要ですが、それに加えて個々の家庭でも子育て支援が必要だと思います。

    1 首都圏の虎 ★ :2023/10/15(日) 12:35:13.42 ID:wKz/pJfw9
    公益財団法人「新聞通信調査会」は14日、メディアに関する全国世論調査の結果を公表した。日本の人口減少に「危機感を持っている」との回答が79.4%に上った。一方で少子化対策については「国の未来に関わる重要政策であり、本腰を入れるべきだ」との回答が最多だったものの、41.6%にとどまった。

     対策は「一定程度必要だが、過度な財政投入は控えるべきだ」が19.2%、「少子化・人口減少は政策では解決できない」が14.7%、「子どもを産む、産まないは個人の判断にゆだねるべきだ」が14.5%と続いた。

     効果的な対策(複数回答)は「保育園や学童保育の拡充など子育て環境の整備」が最多の51.8%。「児童手当の高校卒業までの延長など子育て世代への財政投入」が48.7%で続いた。

     少子化に関する報道は「岸田政権の少子化対策に対する検証や批判が不十分だ」について「そう思う」が67.6%を占めた。「子育て世代や若者世代の意見を反映している」は「そう思う」が31.8%にとどまった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7d4e6d87271c6a8fe64cbf55a3c81a711ae0ae24

    ★1 2023/10/15(日) 08:17:54.33
    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697331343/

    【【社会】日本の人口減少に危機感8割 少子化対策「本腰を」は伸びず】の続きを読む


    確定値1.26という数字を聞いて、ますます日本の人口減少が進んでいることを実感しました。これまで7年連続で前年を下回っているという事実は、まさに深刻な問題ですね。今後の政策や社会の変化にも注目が必要です。

    1 ぐれ ★ :2023/09/16(土) 17:09:42.08 ID:wK/ihB289
    ※2023年9月15日 21時22分
    NHK

    1人の女性が産む子どもの数の指標となる出生率は去年の確定値で1.26と、7年連続で前の年を下回り統計を取り始めて以降最も低くなったことが厚生労働省のまとめで分かりました。

    厚生労働省は、去年の「人口動態統計」の確定値を公表しました。

    それによりますと1人の女性が一生のうちに産む子どもの数の指標となる「合計特殊出生率」は、1.26でした。

    おととしの確定値と比較すると0.05ポイント低下していて、前の年を下回るのは7年連続となります。

    1947年に統計を取り始めて以降では、2005年の確定値が今回と同じ1.26で過去最低でしたが、少数点第3位以下まで詳細に比較すると今回は2005年を下回っているということです。

    都道府県別で、最も高かったのは沖縄県で1.70、次いで宮崎県が1.63、鳥取県が1.60でした。

    一方、最も低かったのは東京都で1.04、次いで宮城県が1.09、北海道が1.12でした。

    続きは↓
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230915/k10014197341000.html

    【【少子化】去年の出生率 確定値1.26で過去最低 7年連続で前年下回る】の続きを読む


    台湾有事だけでなく朝鮮有事も同時に発生したら、本当に最悪ですね。

    アメリカ・台湾・中国の国旗

    台湾を巡る情勢が悪化の一途を辿っている。台湾は有事を念頭に男性の徴兵期間を4ヶ月から1年に延長し、元兵士の女性が再び軍事訓練に参加することを認めた。


    ■Xデーが近づく台湾有事

    台湾の国防費は鋭く増加傾向にあり、台湾市民の間でも軍事訓練避難訓練に参加する動きが拡がっている。米国は台湾への軍事支援を強化し、中国は台湾への軍事的威嚇を常態化させている。

    中国から台湾へのサイバー戦、情報戦もエスカレートしており、すでに平時とは言えないような状況だ。台湾には2万人の日本人がいて、日本企業の間でも如何に駐在員を避難させるかの動きが拡がっている。


    関連記事:台湾有事に米国の有力シンクタンクが警告 “日本の協力”なしに米国は中国に立ち向かえない

    ■朝鮮有事と同時発生か

    だが、最悪のシナリオは台湾有事ではなく、台湾有事と朝鮮有事の同時発生だとの指摘が浮上している。米国の有力シンクタンク「アトランティック・カウンシル」は台湾有事と朝鮮有事が同時期に発生し、米国やその同盟国が2正面戦争に直面するシナリオを示した。

    いくつかシナリオはあるのだが、1つに台湾有事勃発後に朝鮮有事となるシナリオがある。台湾有事となれば、おそらく在沖縄米軍を中心に関与し、米中が直接軍事衝突することになる。

    しかし、米軍が対中国に時間やコストを割かれることは避けられず、在韓米軍も関与する可能性がある。そうなれば、中国軍も韓国にある米軍基地を攻撃する恐れがあり、韓国も台湾有事に巻き込まれる。そして、韓国軍も在韓米軍も台湾有事にマンパワーを集中的に割り当て、朝鮮半島が軍事的に手薄になる恐れがある。

    そうなれば北朝鮮が挑発的な行動をエスカレートさせることは間違いなく、朝鮮半島の安全保障は極めて軍事的緊張が高まるだろう。台湾有事と朝鮮有事の同時発生は決して夢物語ではなかろう。

    ・合わせて読みたい→中国が台湾有事の準備に着手か 習近平は有言実行の中華皇帝になるか

    (取材・文/Sirabee 編集部・セレソン 田中

    最悪のシナリオは台湾有事だけではない 台湾有事と朝鮮有事の同時発生


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【国防】最悪のシナリオは台湾有事だけではない 台湾有事と朝鮮有事の同時発生】の続きを読む


    夏休みの宿題にAIを使うというのは驚きですね。今の時代、技術の進歩は本当にすごいですね。ただ、AIがすべての仕事をしてくれると、学生の成長や学習意欲に影響が出るのではないかと心配になります。宿題や課題は自分自身で取り組むことで、いろんなスキルや知識を身につける貴重な機会だと思うので、AIを使いすぎず、バランスを取りながら活用してほしいです。

     夏休みの宿題に生成AIを利用した学生は全体の34.1%──Webマーケティング支援を手掛けるナイル東京都品川区)がこんな調査結果を発表した。調査対象は、夏休みの宿題・課題がある10~20代の学生533人。約3人に1人が夏休みの宿題に生成AIを使っていたことが分かった。

    【その他の画像】

     生成AIを使った人たち(182人)に活用したツールを聞くと、最も人気があったのは「ChatGPT」で、134人が使用していた。次点は「Bard」(33人)、「Bing Chat」(31人)。利用した学生のうち、85.7%が「宿題が捗った」と答えた。

     生成AIを活用した宿題の種類を尋ねると「論文やレポートの執筆」(103人)が最も多い結果に。他には「数学の問題を解くこと」(65人)や「読書感想文の作成」(48人)、「特定の分野に関する調査・分析」(46人)、「外国語の翻訳や文法確認」(41人)などだった。

     生成AIの使い方を学んだ方法については「インターネット記事やブログ」(65人)が最も多かった。他には「学校で質問」(52人)や「YouTubeなどでの解説動画」(49人)という回答もあった。生成AIの活用について、親や学校から制限があったか聞くと「いいえ」が67.4%だった。

     調査は8月24~30日にかけて実施。ナイルが提供する情報メディアアプリAppliv」上のユーザーを対象にした。調査対象の533人の年齢比率は、15歳~19歳が388人、20歳~29歳が145人。

    34.1%の学生が夏休みの宿題に生成AIを利用(ナイル調べ)


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【社会】「夏休みの宿題・課題に生成AI使った」 3割超の学生が回答 Webマーケ会社が調査】の続きを読む

    このページのトップヘ