トランプ氏、中国への融資止めるよう世銀に要求 - ロイター (Reuters Japan) トランプ氏、中国への融資止めるよう世銀に要求 ロイター (Reuters Japan) (出典:ロイター (Reuters Japan)) |
世界銀行(せかいぎんこう、略称:世銀<せぎん>、英語: World Bank)は、各国の中央政府または同政府から債務保証を受けた機関に対し融資を行う国際機関である。本部はアメリカ合衆国ワシントンD.C.。加盟国は189ヶ国。 当初、世銀は国際復興開発銀行(IBRD)のみを指していたが、現在では19 40キロバイト (3,678 語) - 2019年12月4日 (水) 19:31 |
トランプは世界経済に大きい影響がくることを分かっているのかな?
- NO.8013771 2019/12/10 01:16
トランプ氏、中国への融資止めるよう世銀に要求 - [ワシントン 6日 ロイター] - トランプ米大統領は6日、世界銀行が既に承認した中国への融資計画について、止めるよう求めた。
世界銀行は5日、中国に対し2025年6月まで、年間10億─15億ドルの低利融資計画を認めた。
世銀は、向こう5年の融資規模について、それまでの5年の年間平均18億ドルから段階的に縮小させる計画だと説明している。
これに対してトランプ氏はツイッターに「なぜ中国に融資するのか?こんなことは可能なのか?中国には十分金がある。
なければ中国は作り出すことができる。(融資計画を)止めろ!」と投稿した。
世界銀行はロイターへのメールで「中国への融資は速いペースで減っており、米国を含めた全ての出資国との合意の一環として今後も縮小する」とし、「国が豊かになれば融資も打ち切る」と説明した。
【日時】2019年12月09日 10:25
【ソース】ロイター
- [匿名さん]