(ワシントン中央社)米国の国際人権団体「フリーダムハウス」は3日、2021年版の「世界の自由」報告の自由度格付けを発表した。新型コロナウイルスのまん延や経済の先行き不透明感などで多くの国・地域が専制主義に傾いたと指摘される中、台湾は前回より1ポイント増の94点を獲得して「自由」の評価を維持。アジアでは日本の96点に次ぐ高得点だった。
一方、中国は合計9点(政治的権利マイナス2点、市民の自由11点)で「自由でない」に、香港は合計52 点(同15点、同37点)で「部分的に自由」に分類された。
https://japan.cna.com.tw/news/asoc/202103040004.aspx
フリーダム・ハウスはアメリカ合衆国に本部を置く国際NGO団体である。
1941年にナチス・ドイツに対抗して、自由と民主主義を監視する機関として設立された。
毎年193の国と地域に関して以下のレポート等を公開している。
Freedom in the World:自由度や人権上今日を表すレポート
Freedom of the Press:報道の自由度を調査したレポート
Freedom on the Net:インターネット上の自由度ランキング
https://freedomhouse.org/
>>1
自分勝手だらけなので緊急事態宣言下でも潮干狩りにバーベキューに観光旅行しまくっても罰せられない、そしてコロナが蔓延してる。
>>1
ほらほら私権制限ネトウヨ出てこいやwww
人権こそ日本最後の誇りだぞwwww
>>1
アメリカが意外と低いところが信用できるランキングだなw アメリカは自称「自由の国」だからな
>>1
何このくそみたいなインチキランキングは?
いったい日本からいくら金をもらったんだ?
>>1
自由度は高い国なのに
なんで日本人は自殺者が多くて幸福度が低いの?
>>1
クリーチャー車椅子なんか典型
テレビでは報道されない
>>5
マジこれ
報道は左ってのがよくわかる
人権って単語もう都合のいいように使われまくってなんなのかよくわからん
>>17
それ(笑)
胡散臭さしかないの
ジャップを買いかぶりすきだろ
>>21
反日チョンが、シャアシャアと生きてられるしな
当たり前だろ
それしか取り柄がねーのに
>>31
本当にね。(笑)
メリケン国は何点なのよ
>>44
このランキングだと83点でモンゴルとかと同レベル
中国は考えてるよ
国の政策や体制批判以外のちゃちな自由は国民に与えてる
歌謡曲きいて、旨いもの食べて 海外旅行も出来て
99.9%はそれで満足
反乱など思いもしないだろ
>>71
それで9点だろwww
9点なんてクソすぎwww
>>71
国内アパルトヘイトが支えてる経済システムだから必ず崩壊する
94点の台湾は人権自由を守りながら、コロナを抑えることが成功した。
>>74
ほんと台湾が一番凄いわ
コメント
コメントする