(出典 assets.media-platform.com)


厳しい状況です。

1 砂漠のマスカレード ★ :2021/03/07(日) 19:43:58.43

 新型コロナウイルスは、「売り手市場」だった雇用環境を一変させた。

 就職先が決まらずに卒業する大学4年生。コロナ禍で「第二新卒」としての就活を迫られる人も。先が見通せないまま、新年度が迫る。

 愛知県碧南市の大学4年生の男性(21)は、卒業した4月以降の自分を想像できないでいる。まだ就職先が決まっていない。

 就職活動を始めたのは3年生の冬だった。特に行きたい業界はなく、合同説明会でいろいろな企業を見て志望先を決めようと思っていた。しかし、コロナ禍で説明会は軒並み中止。オンラインに切り替わった。

 就活で重視しようと思っていた一つが、会社の雰囲気だった。しかしオンラインだと、画面の向こうは白い背景に社員1人だけ。就職情報サイトで企業を検索しても、書いてある説明は似たような文言ばかりで違いがわからなかった。約20社エントリーしたが、いずれも内定は出なかった。

 昨年暮れごろから、2021年3月卒の求人が減っているのが目に見えてわかり、焦りが募った。親からは「アルバイトでも生きていけるから」と言われた。「コロナで仕事がなくなった人に比べれば、自分は何も失っていないから……。文句を言ってちゃダメかなって思います」。卒業後は、アルバイトをしながら就活を続けるつもりだ。

 コロナ禍で、転職を迫られている人もいる。

 同県大府市の女性(24)は、昨秋、8カ月働いた東京のIT系ベンチャー企業を辞めた。

 昨年1月に、広報担当として入社した。すぐに、メイン事業の一つだった中国企業との取引がコロナの影響でストップ。勤め先からはプログラマーへの転向を勧められたが、経験がないため、給料はいったん7万~8万円も下がり、いつ給料が上がるのかもわからなかった。これでは東京で暮らせないと、退社。実家に戻り、失業給付を受けながら次の仕事を探している。

 企画や広報の仕事に関わってきた経験を生かしたいが、そうした求人は現状、少ない。求人の多い建設業やシステムエンジニアなどの職種は、経験がなくて不安だ。あわてて選んで、また転職せざるをえなくなる事態は何より避けたい。

 「今まで重視していなかったけれど、今度はつぶれない、体力のある会社がいい」。無事に転職できるのか、不安でたまらない。

https://news.livedoor.com/article/detail/19805594/
2021年3月6日 20時36分
朝日新聞デジタル

前スレ 2021/03/07(日) 01:28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615084711/





15 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 19:48:22.68

>>1
■【韓国すごい】 韓国の20代の雇用率55.7%で史上最低 98年通貨危機越え
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614912689/

社会生活を本格的に始める20代が「雇用絶壁」に追い込まれる。

3日、統計庁と雇用労働部によると、昨年20代(20~29歳)就業者数は
360万1000人で、2019年より3.9%(14万6000人)減った。

昨年20代人口が小幅(1万6000人)に増加した点を考えると、
20代の雇用衝撃がそれだけ大きかったということだ。

20代の雇用率は2019年58.2%から昨年55.7%で減り、過去最低を記録した。

1990年代後半通貨危機の時に比べても20代の雇用事情は深刻な水準だ。
昨年20代の雇用率は98年(57.4%)よりも低かった。


■【日本】 参考・日本の大卒者の内定率は92.3% 

日本の大卒者の内定率は92.3%と、高卒者とほぼ同じ。

どの学歴であっても85%以上の学生が内定をもらえる現在は、
「就活売り手市場」であることは間違いなさそうです。


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 19:49:08.58

>>1
■【韓国すごい】 「アルバイトもない」 … 韓国の青年10人に9人が雇用氷河期
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612336157/

青年の就職氷河期が深刻だ。就職する前に生計費を稼ぐ手段だった
アルバイトまで閉ざされた。悩みとストレスでうつ病に苦しめられる青年が増えていく。

経済社会労働委員会が全国の青年求職者1058人を対象に調査した結果、
91%が「仕事を見つけるのが難しくなった」と訴えた。

彼らは特にアルバイトのような短期雇用まで見つからない(84.7%)として
生計を心配する状況に追いやられていた。まともな職を得る前に生活費を
まかなうことにも相当な困難があるというのが青年たちの哀訴だ。

新型コロナウイルスで社会生活まで減り、青年たちを襲ったのはうつ病だった。
調査対象の青年の平均憂鬱感尺度は60点満点で23.2点だった。

16点以上なら軽症うつ病、21点以上なら重症のうつ症状と診断される。
25点を超えると専門家との相談が必要なうつ症状と判断される。

青年の大部分が治療が必要なうつ病の前段階まで追い詰められているという意味だ。


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 20:00:44.95

>>1
広報の人は辞めて正解


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 20:07:03.03

>>1
広報の経験を生かしたい(24歳)

大した経験積んてるわけがない笑


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 19:45:05.30

チキン屋になれよ!


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 19:46:05.87

>>5
チキン屋って韓国に多いみたいだね


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 19:46:42.77

>>5
日本ではからあげ屋が増えてるな


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 19:46:21.52

リーマンショック世代のわい、低みの見物


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 19:47:52.26

>>8
氷河期世代の俺(以下同文


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 19:48:52.18

氷河期をさんざん低収入ってバカにしてた若者達が不運"ハードラック"と踊"ダンス"っちまうんだな


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 20:01:15.10

>>18
ここ10年先まで大不況確定やで
理由は分かるやろ?
リーマンショックが良く引き合いに出てくるのは仕方ないとして
忘れがちな違い

リーマンショックは世界的金融ショック
コロナショックは世界的実体経済ショック

リーマンショックは政府がやるべき処方箋をやっていれば被害を小さく出来たけどな
コロナショックは一味も二味も違うで
とある時期に海外諸国が回復兆候が現れても日本はリーマンと同じく何周遅れで取り残されるんやで

来年からヤバい?いやいや
大手企業は特に今年の年末が地獄やで


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 20:07:25.36

>>39

実体経済が駄目なのはあと1年は続きそうだしな

ワクチンが変異株に負けたらもっと続くかもだし


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 20:10:24.39

>>39
もう40歳以上のリストラも始まってるしな
前氷河期はまた地獄にw


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 20:11:56.37

>>39
リーマンショックは金融系の打撃だからリアル社会の人間は物理的に多数健在だったが
コロナはリアル社会の人間に直撃を食らわせるから厄介だよな


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 19:53:30.50

それでは昨日の東京新聞に掲載された氷河期世代の現在の声をご覧ください

(出典 i.imgur.com)


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 19:59:56.06

>>27
悲壮感無くていいじゃん


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 20:08:37.83

>>27
専門職アルバイト※年収800万もあるからな


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 19:55:20.31

氷河期ど真ん中で大卒だったけど、就職は別に普通にできたわ。
年収は大したことないけどね、今で800くらいか?
棒が少ないとはいえ年で6ヵ月程度は出るから、それで少しは大きい買い物もできるしマイホームに子供ふたりも持てたわ
派遣とか未だにやってる同世代なんて都市伝説だと思ってたけど、ここ見てる感じだとマジでいるんだな、人生もう詰んでるんじゃないの?なんでマトモに就職しなかったのやら...


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 19:57:29.43

>>30
がんばれよw


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 20:01:27.61

仕事選んでるだけじゃん


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 20:06:22.78

>>40
大卒より高卒が堅調やねん
理由の一つにウィルス保有率も噛んどるで
遊びを沢山覚えた大学生より「まだ遊びを知らない」高卒の方が安全性に信用があるんやでw
乱癡気飲み会、コンパ、合コン、他学サークル交友みたいな言うほど低俗交友が無いからや

差別はもう産まれてるんやで


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 20:11:19.53

20201120 WBS by.TX(23:00~)

()JTB 6,500人削減へ 2022年~
()内定率の推移 ~現在69.8%
()氷河期世代の雇用形態(円グラフ)


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 20:13:01.93

>>64
中高の先輩で旦那は地銀、奥さんは旅行会社総合職って夫婦が居たけど大丈夫かいな…