(出典 www.jiji.com)


過労労働している人もいる。

1 ばーど ★ :2021/03/07(日) 10:44:12.50

※女性自身

西村康稔経済再生担当相(58)が3月5日深夜に行われた会見で、新型コロナウイルス感染症対策推進室での超過勤務問題について釈明した。月391時間も残業した職員がいたことも判明し、記者からの質問にも応じなかったとして物議を醸している。

産経新聞によると、100人以上いる職員たちの今年1月の平均超過勤務時間は124時間にのぼったという。これらの実態は、無所属・安達澄参院議員(51)の質問主意書に対する答弁書で明らかになったものだ。

会見で西村大臣は職員たちを労いつつ、「残業も多いだろうということは承知していた」と陳謝。年末年始にかけての感染再拡大や緊急事態宣言の再発出などに伴い、職員たちは正月休みを返上して出勤していたという。いっぽう「すべての職員の残業時間を承知できるわけではない」とし、391時間も残業した職員がいることは「把握していなかった」というのだ。

西村大臣といえば2月17日の会見で、民間企業に「出勤者7割削減」が浸透していないことから「言い訳は通じない」と厳しい口調で対応を迫っていた。ところが対策推進室では、昨年11月から今年1月の平日にテレワークをした職員はゼロだったという。

一般的に「過労死ライン」は月80時間が目安とされるが、月391時間もの残業とはどのような状態だったのだろうか。

仮に出勤日数を月20日間とし、1日8時間勤務とすると所定勤務時間は月160時間。そこへ391時間を加算すると、合計勤務時間は551時間となる。1カ月を時間換算すると約730時間なので、勤務以外で使える時間は約180時間しか残らない計算に。休日返上だとしても、職員たちの睡眠時間はかなり削られていたのではないだろうか。

あまりの劣悪ぶりに、河野太郎行政改革担当相(58)も5日の会見で「相当ひどい。*を通り越している」と苦言を呈したという。

「一部報道では西村大臣の厳しい指示に耐えきれず、過労で体調を崩す秘書官もいたと報じられています。実際に3人の秘書官が交代し、昨年配属された職員もすでに交代したといいます」(社会部記者)

自らも10年以上にわたって官僚経験のある西村大臣。部下たちの過労ぶりを放置していたことに、批判が殺到している。

《異常だな。殺人レベル。日本最大の*企業。記者の質問に答えないのは詳細を知らない証拠》
《国が率先して*な事をやってるから、民間がついていく訳がない》
《官僚出身なのに、官僚の働く実態や状況が分からない・把握できない、と言われてしまうと。。。発せられる言葉の中に、思いやメッセージ性が乏しいというか、、本当に申し訳無いと職員に対して思っているのか疑ってしまいます。。》

2021年3月6日 20時20分
https://news.livedoor.com/article/detail/19805456/

■関連過去スレ
西村経済再生相「『テレワークができない』という言い訳は通じない。今できなくてどうするか」と強く訴え★6 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613702662/

★1が立った時間 2021/03/07(日) 06:09:27.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615064967/





76 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 11:01:15.07

>>1
労基法はどーなってんねん、アホかと。


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 11:01:46.70

>>76
労働基準法は国家公務員には適用されない 本当だぞ


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 11:02:04.58

>>1
テレワークゼロ

言い訳は通じないはずだよな?


98 NHK実況ひらめん :2021/03/07(日) 11:03:54.01

>>1
で、具体的な業務はなにやってんの?

一体なににそんなに時間使ってんの?

その残業でどんな成果が出たか言いなさいよ

(´・・ω` つ )


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 11:04:27.83

>>1
公務員は定額働かせ放題でOK
倒産しないリストラ無いからな


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:44:59.10

家に帰るの面倒で毎日8時間仮眠してましたってオチじゃないよね?


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:47:16.89

>>2
お前んとこの会社は社内で仮眠取ったら残業扱いになるのか
すげーな


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:49:28.86

>>9
なりますよ?


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:52:21.99

>>9
ちゃうちゃう
仮眠でなくて業務待機、ってすりゃあ金とれるねん
総理官邸の危機管理室の立ち上げとかも寝てるだけでも常駐やねん


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:52:50.67

>>9
当たり前だろ


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:52:53.49

>>9
対策室の話をしているだろ。
バカだなあ。オマエは


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:58:21.81

>>9が無職さらしてボコボコでワロタ


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:59:02.18

>>9
え?


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 11:03:41.42

>>9
恥ずかしいやつw


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:47:57.09

>>2
というより残される
非常時に誰もいないとかどうするんだって理屈


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:57:50.18

>>2
これじゃないと計算合わないよね
残業代激ウマだよな


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:46:46.84

テレワークにすると仕事とプライベートの境目がなくて実質残業が増えるとか
サービス残業みたいになるとかってならないの?


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:52:51.76

>>6
それな
コロナにかこつけてそこを曖昧にしてタダ働きさせたい勢力がいる


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:58:15.16

>>33
下手に成果主義と結びつけたら収拾つかなくなるだろうな


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:48:41.50

その月、給料いくらよ


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 11:00:02.38

>>12
それ

公務員は全額支給だからね


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 11:01:00.82

>>69
それがそうじゃないんだよね
残業代が出るならまだいいんだけど


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:49:14.81

繁忙期100時間残業したときに燃え尽きて転職したけど
391時間って毎日何時間残業したらそんな数字になるのか理解できない


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:57:21.14

>>14
18hx31-(9hx23)=351だから
真面目にやってりゃ
なかなかのハードモード
真面目にやってりゃ


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 11:03:36.07

>>14
16時間勤務したら徹夜扱い
徹夜した次の日の勤務時間は残業時間でカウントされるよ


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:50:33.71

ただの不正残業。
家に帰らず対策室で生活していればこうなる。
給料ドロボーだよ。


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:58:03.98

>>19
拘束されてるんだから残業になるのは当たり前だろ


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 11:00:20.45

>>53
給与出す側が把握出来てないのに拘束とはこれ如何に


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:51:21.44

違法なんだけどな、しかも罰則付きの


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:52:13.99

>>26
ほう、どんな罰則が?


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:53:14.92

明け方タクシーで帰って午前中にタクシー登庁は普通なんだよな
ただ同じ時間帰宅するにしても民間なら12時に帰って7時に出社するんだろうけど。タクシー使わず

議員先生に午前中に渡す資料作るから仕方ないのか
時間外月に200万は良いよな、長くて1年の期間限定だし


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:57:48.18

>>36
昔からセブンイレブンってよく言ってた
午前7時から午後11時まで働くのではなくて、午前7時にタクシーで退庁して午前11時にタクシーで登庁するって


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:54:54.85

前スレ見た感じでの論点整理
1.サビ残だろ→西村が発表しているだろ→無能の西村発言を信じるのかよ
2.551時間も働けるのかよ→寝ている時間も含めて残業→ソース出せ
3.盛っているだろ→オレオレ詐欺と一緒
こんな感じで3が有力だけどこのスレはどういう方向で行く?レス番100位までには決めてね


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:58:06.00

>>40
お前が職員に直接聞いてこいよ。


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 10:59:43.30

ではまず全ての書類を電子化するために数百億円と各出張所及び自治体との専用回線のために初期費用数百億円と維持費用毎年数十億円を計上しましょう
公務員の数を減らして成果だとかほざいた野郎に費用請求すれば文句もでないでしょう


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 11:02:56.78

>>66
そうか、飲食店への時短協力金程度でできるんだね。


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 11:02:14.15

391時間の残業代を申請できるだけ超絶ホワイトじゃん。


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/07(日) 11:02:52.79

>>82
申請したと言うより、実態を調査したらこうだったという話