(出典 www.sbbit.jp)


お客を繋ぎ止めるのがウマイです。

コンビニは、商品の入れ替わりが激しいことでも有名である。コンビニの新商品の発売を、楽しみにしている人もいるだろう。


画像をもっと見る

■「コンビニの新商品をチェック」1割程度

しらべぇ編集部では全国10〜60代の男女3,140名を対象に調査したところ、全体の12.1%が「コンビニの新商品は毎週チェックしている」と回答した。

コンビニの新商品は毎週チェックしているグラフ


関連記事:女性の6割が「期間限定に弱い」 コンビニスイーツからスタバまで

■店頭やSNSから情報収集

性年代別では、男女ともに年代が低くなるほどに割合が高くなっている。

コンビニの新商品は毎週チェックしている性年代別グラフ

コンビニを頻繁に利用する人は、店頭で新商品をチェックしている。

「僕はまったく自炊しないので、コンビニをほぼ毎日のように利用している。そこで新商品が並んでいるのを見みると、つい手に取ってしまう」(20代・男性)


コンビニSNSアカウントから、新商品の情報を手に入れている人も。

「家でも会社にいてもコンビニをよく利用するので、各社のTwitterアカウントをフォローしている。そのため新商品の情報は、ツイートから得ることが多い」(20代・女性)


■定番商品を買うので

一方で、新商品にはあまり興味がない人もいる。

コンビニにはたまに行くけれど、新商品をそれほど意識したことはない。おにぎりや弁当などは、いつも定番商品を買っているので」(30代・男性)


あまりコンビニを利用しない人は、新商品がわからないようだ。

「あまりコンビニを利用しないので、どれが新商品なのかわからない。知らないうちに、新商品を買っていることはあるかも」(30代・女性)


■リピーターを飽きさせないように

新商品は、リピーターを飽きさせない工夫でもある。

「頻繁にコンビニを利用する人にとって、目新しい商品が並んでいるのはうれしいことだと思う。毎日、同じようなものを食べていると、やはり飽きるだろうから」(40代・女性)


多くの新商品は、期間が終わると消えていく。

「新商品で気に入ったものがあっても、定番化せずに消えてしまうのが寂しいところ。ただ短い期間とわかっているから、買っているところもある」(30代・男性)


頻繁にコンビニを利用していると、商品の入れ替わりにも敏感になるのだろう。

・合わせて読みたい→たった100円なのに… 筋肉マニアも勧める100円ローソンの高たんぱく商品5選

(取材・文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2020年12月11日2020年12月18日
対象:全国10代~60代の男女3,140名 (有効回答数)

20代男性の2割が「コンビニ新商品をチェック」 常連を飽きさせない工夫も


(出典 news.nicovideo.jp)

講タロー

講タロー

小手先ばかりの改良、値段と容量カットによるの二重の商品価値の低下 もうコンビニの新商品に期待はありません。

夢のなか地蔵

夢のなか地蔵

元々コンビニが高いなんてずっと前から根底にあってそういう価格で納得できない人はスーパーへ行って、利便性を取るならコンビニで買えっていわれてきたことだろ

味須田亜豆

味須田亜豆

ブリトーのチーズ4倍が出てくれないかな

無尽君

無尽君

近所に24時間営業のスーパーが出来てからは全然行かなくなったな。たまーに話題になった物を買いに行く程度

うるふ

うるふ

コンビニ限定の商品とかでもないとほとんど行かなくなったな、新商品ではなくて他でも売ってるけどコンビニ限定フレーバーみたいなの