「国が判断、国に責任」 小池都知事強調
国が、GoToキャンペーンの運用見直しを決めたものの、最終判断を都道府県に委ねだことについて、東京都の小池都知事は、「国が判断すべきで、国に責任がある」と述べた。
東京都・小池知事「国が主体的にお決めになるということが、10月1日に東京が加わったのも、そういう流れで行われたものと理解しております。しっかり国の方でご判断いただきたい。また、それが責任であろうと考えています」
FNNプライムオンライン 11月21日
https://news.yahoo.co.jp/pi*up/6377199
(出典 assets.st-note.com)
>>1
いや、当然だろ
>>1
下手に都知事権限で決めちゃうと
国は「あんとき言ったのと知事さんですよね、支援は無しです」になるからな
>>1
言ってやったな!
>>1
こいつヤバイな
国に丸投げしやがったw
>>1
それは当然だけど小池、お前もGoTo側の人間だからな
あと東京オリンピックの責任もちゃんと取れよ
どーせ逃げるんだろうがな
>>1
いや、国が決めてもいいし、お前が決めてもいい
だが、お前には決める責任がある
義務がある
おまえの仕事だろ
>>1
西村 「神のみぞ知る」^^
>>49
安倍昭恵「祈ります」
>>1
なら、お前の東京は永劫禁止な。
>>1
東京「だけ」最初GoTo除外してたのが
ここに来て完全に裏目に出たな
確かに小池の言い分通り国主導で適用地域を決めてたって言われても
文句言えない
くにのせい
あべのせい
かんのせい
>>5
唐突なカン
ワロス
お前が判断する立場だろ
>>18
菅政権が手詰まりしていきなり各自治体に責任を負わせようって焼け石を投げてる惨状なんだけどw
支離滅裂w
言うだけ*
>>21
読むだけジジイ
この婆さんアホだろw責任を取る気ないなら今すぐ知事を辞めろ
各都道府県でそれぞれ事情が違うんだから当たり前だろ、指示待ち人間なら最初から知事なんていらねえんだよ
>>57
GOTOやってんのは国なんだけどな
「5つの小」とか気持ちわるいよな。小池の小にかけてんだろうけど。
どんな都庁の官僚が、スピーチ考えてんだろうな。
官邸の官僚もどうしようもないが。
ホント、官僚が国を滅ぼしてるな。
>>64
うざいと言うか汚物を都外に放送しないでほしい
>>64
十分な効果が期待できるだろ
これまでもそうだったんだから
西村出てこいやー!
>>66
騙されるなよ。経産大臣はフェイク。
本当は国交大臣の管轄だから(´・ω・`)
70歳以上の爺婆を生*ために働き盛るに自殺を強いる日本
>>78
>働き盛る
働き盛り スマソ
自民が始めたGoTo医療崩壊。責任とるのは自民の菅政権。
>>88
公明党も叩き潰さないとな
9月の発言ww
Goto上乗せ支援小池が要望
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/09/10/07719064.html
>>97
年取ると記憶が曖昧になるのよね
コメント
コメントする