(出典 next.jorudan.co.jp)


完全に中国に負けている。

1 首都圏の虎 ★ :2020/09/28(月) 23:31:04.04

私は生命科学を専門分野とする研究者だ。妻が上海人ということもあり、5年ほど前に上海に異動し、それ以来こちらで研究教育を続けている。

 本稿執筆のきっかけとなったのは、最近発表された「Times Higher Education(以下、THE)」世界大学ランキングにおいて、「北京の清華大学がアジアトップの20位となる一方、東大の順位がそれより下の36位」といった内容のNHKニュースのツイートとそれに対する、ツイッターでの私のコメントだ。


日本の多くの大学の世界ランキングはここ10年ほど大きく低下
 このニュースに対して、「中国の大学が東大より上位に位置し、アジアのトップになる」ということにショックを受ける反応が多くあったように見受けられた。

 しかしながら、日本にとってより深刻な点だと私が感じるのは、「中国の大学が伸びているという話とはほぼ関係なく、日本の多くの大学の世界ランキングがここ10年ほど大きく低下している」ということだ。ここからは、その状況の解説とそれに対する提言をしたいと思う。

 なお、下記の解説および提言は、日本の大学の中でも私の専門である理系分野や法人化の対象となった国立大学を中心とした話となっている点についてご留意いただきたい。

「英語圏の大学じゃないから不利」は関係なし
 さて、今回の世界大学ランキング発表に関連し、ツイッター上では「世界大学ランキングは英語圏の大学が有利」「国際化の度合いが重視されるので、英語圏の大学ではない日本は不利」といった内容のコメントが散見された。

 そういった要素も確かにある程度はあるかもしれないが、それらの指摘は「多くの大学の順位が大きく伸びている中国は英語圏ではない」「そもそも世界大学ランキングにおいて国際化の指標は評価項目全体のごく一部でしかない」という事実に反する。

 それでは、世界大学ランキングにおける日本の大学の大幅な順位低下の理由は何か? 結論から述べると、世界大学ランキングにおいて最も重視されるのは研究力だが、その研究力が日本の大学において近年大きく低下しているからだと考えられる。

新興国の伸び関係なく、ほぼ「一人負け」の日本
 実際、「THE」世界大学ランキングの評価項目をみてみると、研究内容とそれに伴う論文の引用数の要素の2点が6割を占めている。「THE」と並ぶ著名な世界大学ランキングである「QS」においてもそれは同様だ。

 日本の科学技術分野における「研究力」低下は周知の事実だ。文部科学省直轄の「科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)」が毎年発行している「科学技術指標」という調査報告書によると、主要国の中でほぼ唯一日本だけが科学技術論文の「量」(論文数)と「質(引用数トップ1%・10%論文数)」共に大きく停滞していることがわかる。これは「中国をはじめとする新興国が伸びた分、日本が落ちた」というレベルではなく、ほぼ一人負けといっていい状況なのが下記の表からわかると思う。

 現状、「引用数トップ10%論文数ランキングでは、インドとほぼ同水準」、「引用数トップ1%論文数では、イタリアに抜かれ、オランダと同水準」であり、「論文総数についても主要国で唯一純減」という状況だ。逆に中国は質・量ともに近年大きく伸び、アメリカに次ぐ順位まで来ていることがわかる。

大きく裏目に出た「選択と集中」
 こういった状況の中、「研究力」が重視される世界大学ランキングにおいて日本の大学の順位が低下するのも自然だと思われる。では、研究力低下の原因は何か? その大きな要因として大学教員らからよく指摘されるのが、研究費配分における「選択と集中」政策と「国立大学の法人化」だ。

全文はソース元で
https://www.jiji.com/jc/bunshun?id=40293

(出典 www.jiji.com)


★1 2020/09/28(月) 18:51:23.07
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601292766/





2 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:32:30.73

>>1
社会保障費に予算をとられて研究費にまわらないのが諸悪の根源だよ。
社会保障費をいかに削減するかの議論が必要だ。


9 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:35:08.92

>>2
まっっっっったく的外れな事を言うお前みたいなアホが増えたのが原因


26 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:44:08.60

>>2
研究費が少ないのは、大学が貧乏だから。
なぜ、大学が貧乏かと言えば、授業料が安いから。

アメリカの有名私学の年間授業料は一人500万円。
医学部じゃありません。

だから、アメリカの学生は、奨学金をもらって大学に通う学生がほとんどで、
大学を卒業して社会人になった時点で、2000万円以上の借金を抱える。
これが非常に社会問題となっているが、その善し悪しは別として、
アメリカの大学は授業料が高いために、非常にリッチで、研究費にカネを回せる。


30 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:45:44.02

>>26
ドイツを見習え


27 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:44:18.67

>>1



_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
>  大学で軍事技術研究が出来ない日本には、未来はねーよ < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
>上位の国は、官民一体で、大学で軍事研究バンバンやってる< 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 

_人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
> パヨクが妨害。パヨク栄えて国沈む < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 

+


75 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:01:02.15

>>1
私は生命科学を専門分野とする研究者だ。妻が上海人ということもあり、
5年ほど前に上海に異動し、それ以来こちらで研究教育を続けている。

こいつ中国のスパイか?


77 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:02:41.74

>>1
また日本下げのレッテル張りか。
論文の引用が少ないには、日本語が完璧だから、日本人の論文の多くが日本語で記述される。例えば韓国語の様な欠陥言語だと表現に乏しく韓国人は英語で記述せざる負えない。そして引用する方は、英語の論文を引用したがるからだよ。


96 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:09:15.85

>>77
日本語の論文なんて一流の研究者は殆ど書かないだろ。


83 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:04:41.84

>>1
東大廃校すればいい

日本の競争原理を阻害してるのは東大
自分達がNO,1であれば、日本の国力や
正義、大儀などをGHQ(現CIAのUSA)に売り渡して来た、
売国アカモンこと、東京大虐殺を主導した東京大学様


97 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:09:27.71

>>1
論文に関しては中国のように相互に引用し合えば増える話なのだが。
問題なのは研究費という指摘は正しいところ。選択と集中の前に、大学の裁量とその評価、これとは別の若手研究者への支援をごっちゃにしたのは明らかな間違い。 新しい挑戦をする若手は評価の枠組みは別に作らないといけなかった。


7 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:34:51.76

駅弁大学教員だけど研究やってると学生からも同僚からも*にされるからな
宮廷にいたころは論文の数だけしか見られてなかったし
まー日本人には研究がわからんし、しゃーないでしよ


22 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:43:03.82

>>7
お前の研究がくだらないからじゃね


8 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:34:55.02

中国に買収されてるランキングに意味ないだろw


37 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:49:53.41

>>8
現実逃避は末期よの


10 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:35:18.24

就職予備校ですしお寿司


25 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:43:59.40

>>10
就職予備校って私大の話では・・・。


12 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:37:02.42

つまり教育政策、文科省が悪いとな?


17 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:39:20.90

>>12
厳然たる事実だろ
むしろそれ以外に理由あるか?ってレベル


14 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:37:50.21

日本人の学生でも4月に東大入学しといて9月にアメリカの名門大学へ入る学生結構いるよ
日本人の天才にとっても東大は滑り止めにしかなってない
国立で良心的な東大よりも授業料20倍以上のアメリカ私大に入るんだもん


28 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:44:49.36

>>14
モーリー・ロバートソンみたいだな
学部からアメリカだと、英語堪能じゃないと大変だろう
院なら片言英語でもなんとかなるだろうけど


23 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:43:27.68

日本の大学の「入る時は難しいが卒業は比較的楽」ってのを変えんとイカンと思うわ


29 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:45:18.78

>>23アホでも入れるのが日本の大学だそ。


32 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:46:44.32

>>23
日本の大学は「比較的楽」どころではなく、
心身の病気さえなければ間違いなく卒業できる

だから大半の企業は入学した大学の偏差値でしか大学生を測れない


45 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:53:04.08

>>32
そら大学生、勉強しないで遊びまくりますわ。
大学名さえ名門ならOKだもん。


41 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:51:26.59

>>23
入学は難しいが卒業は楽。
企業は資格・学校の成績より大学名・コミュ力を重視。

そりゃ、名門大の学生はコミュ力さえあれば
勉強しなくてもOKってなるし、Fラン大の学生は
どうせ勉強しても学歴フィルターで切られるから
勉強しないってなるわ。


31 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:45:59.91

安倍政権で研究開発費を削りまくってるからなw
日本の論文もだんだん世界から参考にされなくなっている


63 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:57:25.82

>>31
観光立国目指してるからしゃーないw
政府にとって必要ないんだろw


35 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:48:52.00

東大ってアスペ集団だしな
ノーベル賞もらっている科学者も東大以外ばかり
役に立たんのは容易に想像できる


74 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:00:59.58

>>35


東大生の実力ピーク → 入試をして合格した!ぐらいまで


↑これが事実

あとは、のらりくらり過ごして卒業、
どこどこ商事だの企業に勤めて、そこらの大卒でもできる作業して、景気の良い給料貰うだけの上級凡リーマン人生。

ノーベル賞?ムリムリ

あんま東大イジメると東大コンプだとか言われそうだからこの辺にしとく


39 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:50:32.24

某有名大学の外国人留学生ユーチューバーが日本の大学に留学した理由で
「日本が留学費用や学費を全部負担してくれるから入学しただけで
日本に興味あったわけではない。日本の大学は予想通りレベルが低いけど楽しい」って
はっきり言ってたなw


46 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:53:13.76

>>39
そんな輩は剥奪して追放しろ


52 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:55:08.52

>>39
日本語しか通じない無名大学しかないアジアの島国に留学するメリットがない


40 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:50:45.12

日本の大学、20年後どうなってんだろ


53 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:55:39.41

>>40
今の出生数でレベル維持できると思う?
海外から天才留学生も来ないからな
来るのは英語圏の大学落ちてドマイナーな日本語の大学選ぶアホ留学生


43 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:51:54.21

大学マジ価値ない
ほとんどがな


47 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:53:49.47

>>43
確かに


58 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:56:12.82

>>43
大学の価値というのは就職や出世のためのものですから。


55 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:55:53.87

いわゆるFランク大学に出す助成金を東大とか難関大の研究費に充てた方がよっぽど良いだろ。
大学全入時代もおかしいし、不要な大学は潰れても構わんと思う。


67 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:58:34.91

>>55
学歴フィルターで切られる大学は全く必要ないな。
日東駒専・産近甲龍がグレーゾーンか?


78 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:02:44.79

>>67
全部いらない。そのレベルの学生は即卒業証書わたして18才から働いてもらったほうがいい。時間と金の無駄だわ。


81 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:04:25.63

>>78
そんなことしたら、大学教員が食いっぱぐれるよ
大衆化したのは学生だけではないのよ


84 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:05:06.54

>>55
ドイツの大学みたいに大学の数減らして進学の難易度上げる代わりに
授業料タダにすれば確実にレベル上がる
英語圏以外のドマイナー言語の大学はそうやるしかないよ


87 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:06:26.71

>>84
大学の数減らすということは大学教授の数も減るということだ
まぁ、いいだろう


94 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:08:09.29

>>84

それな。

それプラス、

さらに「卒業の難易度」も上げた方が良いと思ってる。


88 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:06:35.07

>>55
どこからFランクと言ってるか知らんが、いい研究をしてるラボは低めの私大にもある。ラボ単位で考えるべき


93 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:08:00.94

>>55
貴方の言われる難関大ってのは偏差値のことだろ
偏差値で大学を序列化してるのは、日本しかない
それで上手く行ってるなら構わんがねw

そこにおかしさを感じないのが凄い


56 不要不急の名無しさん :2020/09/28(月) 23:55:57.30

オッサンというかジジイの域に達し、もう今後はわが国の発展へロクに寄与できないであろう俺が若い人へ言いたいことがある。
「どうか働き者になってくれ」

大学を出てバブル崩壊直後に社会人になり、世は縮む経済にギスギスしていったが、俺はそんな中「なんとかして世の役に立てないものか」と楽しく努力を続けてきた。

まあ無能ながら「人一倍働いた」と思える充実感も得られたけれどもリタイヤ前の今、世を見渡せば中国の後塵を拝するザマだ。

俺は与しなかったけれど、俺の同世代、俺のチョイ上の世代など周りを見れば、俺らの親世代とはまるで違う「甘やかされた怠け者」だらけになっていた。
『1円玉が落ちていても拾ってはいけない。拾う動作が5秒だとするとあなたの時給(この場合は秒給?)を費やしてまでやると損な作業だからだ』などとしたり顔でアホ丸出しの説をのたまう奴がたくさん涌いた。
※くだらねえこと言わずに拾っとけば良いんだよw

妙な平等意識に囚われて才のある奴らや努力を顧みず、分をわきまえることを忘れ、努力を惜しみ、働きに見合わぬ要求をする者が世の中に溢れた。
その結果が今のわが国だ。
どうか自尊心と謙虚さを両立させて心に堅持し、勤勉勤労を美徳としてくれたまえ。

残りの時間、極めて微力ながら俺も世に益を創出し続ける所存だが、俺が倒れた後は君ら若者の奮起しか希望は無いんだ。
君らの「働き者ぶり」が君らや君らの後継を幸福にする。

子を産み育んで次代のニューカマーに育つのを待つ。その間、現役世代の君らは楽しみながら精一杯に汗をかく。
それがなければもうわが国はダメだ。


98 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:09:42.82

>>56
俺は大手そるじゃー採用だけど
なんだかんだ今の若い奴らのほうが優秀だよ
価値観が古くなってきてる年代のほうがこれからの立ち振舞いを気を付けるべきだと思うけどね
ちなみに俺の中では最近嫌われる勇気がバズってる


72 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:00:31.25

訳わからん大学多すぎ。*ばいいんだよ。無駄に進学させないで、若い労働力も確保できてウィンウィン。


80 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:03:49.93

>>72
Fラン大はあっても良くね?
親の金で手弁当の失業救済みたいなもんだから。
そのまま18歳で就職しても箸にも棒にも引っかからない輩を4年間のモラトリアム期間。


79 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:02:58.53

殆どの学生が中高で6年間も英語を習ってるのになぜ英語で道案内さえできない?
授業中に寝てるのか?


90 不要不急の名無しさん :2020/09/29(火) 00:07:11.02

>>79
みんな英語苦手だからね。
英語に苦労している受験生多いでしょ。