(出典 selfish.jp)


そうするべきです。

1 蚤の市 ★ :2020/09/24(木) 20:05:04.83

 文部科学省が、2021年度から公立小中学校の全学年で学級規模の上限を30人とする「30人学級」を導入した場合、教員を8万~9万人増やす必要があると試算していることが判明した。これだけの教員を一気に採用するのは難しいため、文科省は10年ほどかけて段階的に移行することも視野に、21年度予算の概算要求に金額を明示しない「事項要求」として必要経費を盛り込む。

 文科省関係者によると、増加分は…(以下有料版で,残り442文字)

毎日新聞2020年9月24日 20時00分(最終更新 9月24日 20時00分)
https://mainichi.jp/articles/20200924/k00/00m/040/215000c


(出典 livedoor.blogimg.jp)





55 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:23:54.44

>>1
じゃあその人件費は文科省職員のポケットマネーから毎年出してね


6 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:07:21.78

いじめは減らないし、学力もどっちかというと落ちてるし
変な教員は増えてるし40人学級でいいんじゃないの?
なんのために30人にするの?
費用対効果がなさすぎる。


51 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:23:05.53

>>6
それらの問題の解消のためだろ
解らんの?


73 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:27:03.53

>>51
寄生虫ゴキブリ教師の資質や責任意識により問題になってる事案を
「じゃあそのゴキブリの個体数増やせば解決だね」てロジックが全く理解できない


18 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:12:09.51

まぁ1クラス20人くらいが一番安定すると思うわ


84 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:30:52.05

>>18
現場をいろいろ見る機会があるが、 ほんとそれ。
20人くらいのところを境に学力に関して目が届く、など
クラスの落ち着き具合等で変わってくる。


採用増やすにしても、教員免許更新制で、いざという時のなり手も減って
なかなか人がきてくれない状態なのにどうすんのかねぇ。


30 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:17:08.31

今でさえ教員不足なのに無理に決まってる


34 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:18:50.24

>>30
無駄な残業とか無駄な食事会等やってる所があるからそういう無駄な時間を無くせばいい


36 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:19:07.23

なぜ学力別クラス分けを頑なに拒むのか


58 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:24:19.40

>>36
TOPクラスに対応出来る人材と最下位クラスにキレず投げ出さずわかりやすく教えきれる人材がいないんでは?


47 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:22:13.41

氷河期やとえよー


86 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:31:01.39

>>47
氷河期の教員採用試験の倍率とかやばかったからな。
採用人数数人で何百人、何千人も受けに来たり。


85 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:30:58.67

質の悪い先生(性犯罪者とかも)がいっぱい入っちゃうからやめたほうがいい
AIとかネット配信とかで増やさなくていいと思う


99 不要不急の名無しさん :2020/09/24(木) 20:35:24.46

>>85
反転授業は基本中学からだよなあ
小学生は目の前に大人がいないと集中力維持できない
クラスは20人、授業は40人で先生1人教壇でもう1人は補佐みたいな工夫して
授業準備の負担を減らすといいと思う