オオスズメバチ(大雀蜂、学名:Vespa mandarinia)は、ハチ目スズメバチスズメバチ亜科スズメバチ属の昆虫の一種。 オオスズメバチは、日本全国および、インドから東南アジア、東アジアにかけて広く分布する。日本では北海道から九州に分布しており、南限は屋久島、種子島近辺である。 Vespa mandarinia
12キロバイト (1,611 語) - 2020年5月5日 (火) 23:00



(出典 i.ytimg.com)


外来種の問題は世界共通です。

1 記憶たどり。 ★ :2020/05/06(水) 19:47:19.90

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-35153316-cnn-int

米ワシントン州で昨年末、ミツバチを襲う侵略的外来種のオオスズメバチが米国で初めて目撃された。
ただでさえミツバチが激減している中、冬眠から目覚めたオオスズメバチの女王バチが活動を始める時期を迎え、
州は警戒を強めている。

養蜂農家からは、頭をもぎ取られたミツバチの死骸が大量に見つかったという報告が寄せられている。

ワシントン州立大学の専門家によると、オオスズメバチは体長5センチを超す世界最大のスズメバチで、
人が複数回刺されると*こともあり、研究者の間では「殺人スズメバチ」とも呼ばれる。

アジアに生息するオオスズメバチが米国に持ち込まれた経緯は不明だが、国際貨物に紛れて
運び込まれた場合があると専門家は指摘する。

ワシントン州で最初に目撃されたのは昨年12月。4月になって冬眠から目覚めた女王バチが巣づくりを始め、
活動を活発化させ始めているものと思われる。

専門家によると、オオスズメバチはミツバチの巣を襲撃し、占領したコロニーを守りながら、
成体のミツバチを*て幼虫やさなぎを餌にする。針には強い神経毒があり、刺されれば強い痛みを伴う。

ワシントン州農務局は養蜂農家や住民に対し、オオスズメバチを見かけたら報告するよう求めている。
ただし近づきすぎてはいけないと警告する。オオスズメバチの針は、普通の養蜂用の防護服は貫通してしまうため、
州の専門家は特製の防護服を発注したという。

夏の終わりから秋にかけては、オオスズメバチによるミツバチ襲撃が特に増える。

州によると、オオスズメバチを駆除しやすいのは7月から10月にかけての季節で、州当局はわなを仕掛けると同時に、
目撃情報を寄せてもらうためのアプリも開発した。オオスズメバチはたとえ数匹でも、わずか数時間でミツバチの巣を
壊滅させかねないとして警戒を強めている。

女王バチが活動を始める4月ごろからわなを仕掛けることも可能だが、働きバチに比べて数が圧倒的に少ない
女王バチを捕まえる可能性は低いという。

オオスズメバチが襲撃の対象とするミツバチは、果物や野菜を受粉させ、米国の食糧生産で
極めて重要な役割を果たしている。既に急減している生息数が襲撃でさらに減少する恐れがあり、
州当局は警戒感を募らせている。


オオスズメバチが昨年末に米国に上陸したことが確認された。
4月ごろから女王バチが目覚め活動が活発化するとみられる

(出典 lpt.c.yimg.jp)


前スレ
http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1588650031/
1が建った時刻:2020/05/05(火) 12:40:31.28


(出典 4.bp.blogspot.com)



(出典 pbs.twimg.com)





10 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:49:10.44

>>1
日本の職人を派遣要請すれば良いのに


20 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:51:41.60

>>1
中国人無茶苦茶だな


71 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:03:56.18

>>1
アメリカ人がミツバチのちょっと気の荒い部類を殺人バチって呼んでたのみて笑った記憶あるな
本物の恐怖思い知れ!


97 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:18:36.14

>>1
これも中国がアメリカに持ち込んだとイチャモンつけるのかね?w


4 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:48:23.20

まさに泣きっ面に蜂だね


96 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:18:30.48

>>4
評価する


7 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:49:06.75

しかもニホンミツバチは布団蒸し攻撃で何とか仕留めることもできるんだけど
セイヨウミツバチはマジでオオスズメバチに対して無力だからなあ


23 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:51:56.14

>>7
布団蒸しいうても相手の数が少なければの話で複数いたら蜜蜂は巣ごと全滅だしなぁ


49 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:58:37.01

>>7
一部のセイヨウミツバチもハチ団子つくることが研究でわかってるけど
いつの知識でレスしてんだよ


59 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:01:02.83

>>49
wikiだと西洋ミツバチは窒息攻撃
オオスズメバチには通用しないらしい


78 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:04:44.03

>>59
なるほど
それは失礼した


12 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:49:44.24

オオスズメバチは益虫です。
受粉を手伝い、畑の芋虫や害虫を食べてくれます。
怖がらずに仲良くして。


28 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:52:56.58

>>12
外来種は益虫じゃねえよ


55 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:59:40.18

>>12
芋虫やら食ってくれる蜂だったら、まだアシナガバチの方がまだいいかも
体は細い感じなのに、結構でっかい芋虫を狩ってたりするし


61 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:01:46.14

>>12
よし、じゃあ高い高いして頬ずりしてカワイデスネ~ってやれ


13 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:49:48.16

アメリカはこんなのでもパニックになりそう


15 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:50:17.10

>>13
日本のハチに期待してるらしい


14 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:50:02.51

中国肺炎と日本蜂が合衆国を襲う


27 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:52:31.70

>>14
ちょっとワロタ


16 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:50:29.59

葛やイタドリ・・・日本は迷惑国だね


19 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:51:33.52

>>16
アメリカザリガニ 「・・・」
*バス 「・・・」
ブルーギル 「・・・」


26 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:52:27.25

黙ってオニヤンマ仕入れろ


38 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:55:55.76

>>26
トンボには勝てないんだっけかあいつらの飛行性能凄いもんな
急発進急停止ホバリング


54 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:59:33.99

>>38
油断してると食われるらしい
勝率にするとどっちが強いか解らんけど絶対的な天敵ではないとの事


73 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:04:09.41

>>54
俺もどっかで読んだよ。
油断してるとオニヤンマも返り討ちにされるとか


29 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:53:04.30

遺伝子編集とかで密が取れる大人しい蜂に改造できないのか。


32 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:53:56.68

>>29
キラービーは改造らしいよ


33 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:53:57.36

数年前に交配だか遺伝子操作だかで凶暴化した蜜蜂がアメリカで問題になってた気がするが、あれはどうなったんだろうな。

案外スズメバチといい勝負したりして。


46 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:57:49.14

>>33
雑魚だよ。
オオスズメバチには壊滅させられる


34 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:54:25.28

スズメみたいにデカいからスズメバチなん?


35 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:55:16.20

>>34
羽音らしいよ。バタバタ


43 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:56:43.70

>>35
ありがとう!
そうなんか!
雀にブォーンって恐怖の羽音するのか!?


57 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 19:59:49.33

サイキックの竹内さんは、30cmぐらいのハチを見たと力説している。


65 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:02:24.59

>>57
レベル7で出会う最初の蜂だな
あれでレベル12まで行ける


58 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:00:40.58

アシナガバチだったら私がキンチョールでやっつけてあげられるのに・・
オオスズメはちょっと無理orz


64 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:02:16.40

>>58
キンチョール信頼し過ぎじゃない?
キンチョールは蚊と蝿まででしょ!


75 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:04:28.41

>>64
庭仕事歴20年の経験から言うと弱ったところをホウキで叩けばやっつけられるのよ
強い薬は環境汚染がね・・


76 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:04:32.05

>>64
金鳥の蜂用は、安いのに暴力的な強さだ
アースのガンタイプを買う奴はニワカ


80 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:05:28.62

>>64
キンチョールは射程の短さ以外は抜群


87 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:06:41.47

>>80
ヒットした瞬間に墜落するよな。
吸い込むと人間も死にそうな


66 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:02:28.70

スズメバチは大きさもそうだが
あのオレンジがかった色が
ただの蜂じゃねーぞ感を出してて怖い


68 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:03:16.64

>>66
虎もそうだが、黄色と黒のシマシマには何か有るんだろう


84 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:06:21.92

>>68
錐体を刺激するような色合いなんだろうな


67 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:02:42.00

中国にはバッタ
アメリカにはスズメバチ
日本には…


83 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:06:04.91

>>67
ザリガニだぞ


77 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:04:33.55

外来種外来種って騒ぐ割には
受粉目的ならセイヨウミツバチが許される矛盾


85 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:06:33.73

>>77
でもセイヨウミツバチはこっちに持ち込んでもスズメバチにやられちまうらしい


90 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:09:28.47

殺虫剤でハチ類が落下するのは確かに速攻だけど
それは胴の重さに対して高速で羽ばたく羽の勢いが落ちるから
落下するのだと思う。
その後本当に息絶えるまでは針を出し入れしているので要注意w


94 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:17:19.63

>>90
ガンタイプのやつはアシナガバチすら
墜落しないで飛び去る


91 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:10:38.90

スズメバチに刺された人いてますか?


93 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:12:46.75

>>91
>>25です


98 不要不急の名無しさん :2020/05/06(水) 20:19:27.70

>>93
もしやお前が泣きっ面に無職?
成田の職安にGTRで通うという