(出典 www.arcandpartners.com)


ここまで引き上げられるのかな?

1 記憶たどり。 ★ :2020/01/12(日) 14:06:11.92

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200112-00000002-nikkeisty-bus_all

企業に70歳までの就業機会確保への努力義務を課す「高年齢者雇用安定法」の改正案が通常国会に提出される。
60代の働き手を増やし、少子高齢化で増え続ける社会保障費の支え手を広げる狙いがある。定年延長だけでなく、
再就職の実現や起業支援などのメニューも加わるのが特徴だ。


■60代前半はすでに義務化

改正案は通称「70歳定年法」。2019年6月の閣議で決定され、19年末に始まった政府の全世代型社会保障検討会議の
中間報告で明記された。国会で成立すれば、早ければ21年4月から実施される見通しだ。
60代前半については既に、企業は「定年廃止」「定年延長」「継続雇用制度導入」のうちどれかで処遇する義務がある。
60歳の定年を63歳に延ばしたり、従業員が希望すれば同じ企業かグループ企業で嘱託や契約社員などで
継続雇用したりする必要がある。実行しなければ行政指導を経て最終的には社名が公表される。

厚生労働省の調べによると、19年6月現在で定年廃止に踏み切った企業は全体の2.7%と少ないが、継続雇用制度を
導入した企業は80%弱に達する。
改正によって60代後半の従業員の就労機会を広げるため、従来の3つに加え4つの項目を追加する。
グループ外企業への再就職を実現させたりフリーランス、起業を選んだ人に業務委託したり、企業が関係するNPO法人などで
社会貢献活動に参加する人に業務委託したりする内容だ。

■中小企業には戸惑いも

企業は1つ以上のメニューを導入する必要があるが、60代前半と異なり、当面は実施しなくても社名公表はしない「努力義務」だ。
政府は将来、60代前半と同じ「実施義務」にすることも検討している。
60代の就労を促進するのは従来、公的年金の受給が始まる65歳までの収入確保という「つなぎ」の色彩が濃かった。
しかし、その意味合いは変わりつつある。
元気な60代が働くことにで医療、年金、介護など社会保障の支え手側に回れば、膨らみ続ける社会保障費にプラスに働く。
年金受給開始時期を75歳まで繰り下げて受給額を増やせる制度改革も実施される予定で、60代後半の就労促進は
国全体の課題となっている。
ただ企業側には戸惑いの声も少なくない。ある中小企業経営者は「大企業と違い、中小企業には従業員の再就職を頼める取引先はない」と話す。
従業員の再就職は人材派遣会社に委託する企業も多い。改正によって再就職の支援だけでなく実現まで責任を持つ必要があるが、
企業の体制が整うか不安が残る。
フリーランスや起業を選ぶ従業員に業務委託する場合も「どれくらいの期間委託すれば義務を果たすことになるか不透明」
(社会保険労務士の井上大輔氏)との声もある。政府は国会審議を通じてこうした疑問に真摯に答える必要がある。





30 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:19:50.03

>>1
50過ぎた辺りから最前線とか無理なのにな


47 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:26:57.11

>>1
嫌がらせ人事で高齢社員が自発的にやめていくようにするだけ。
確か損保ジャパンが高齢社員を介護部門に配転するってのが
話題になった。
損保ジャパンのような大手ですらそうなのに、他の企業では
推して知るべし。


52 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:29:30.19

>>47
高齢者の再雇用先として介護をやらせるのはいい案だな

外国人を入れるよりマシな方策だ


68 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:37:25.89

>>52
殺人事件増えそう


62 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:34:53.17

>>47
これだな
定年後再雇用制度とか、雇われる側もまあ不満凄いよ
制度で無理強いするとおかしなことになる

労働者側に優しそうだからと野党も賛成しそう


94 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:46:56.36

>>1
> 戸惑い
頭が悪いんだよ。
はやく騙されてることに気づけクソB層。


3 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:07:20.52

55歳で定年退職して年金暮らししたい人生だった。


6 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:09:10.41

>>3
子供居なければ割と早めに引退できる


11 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:12:12.40

自衛官だけどこれはきつい


14 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:14:25.22

>>11
『近代化された自衛隊の仕事はジジババでも楽勝』

とネトウヨが言ってた


26 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:17:59.76

>>14
想像してごらん
60半ばで東日本から西日本に転勤するとかやってらんねーだろ
定年延びるのはいいけど60超えで自宅に日帰りできないところに転勤とかマジ勘弁


29 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:18:57.85

>>26
転勤先はホルムズ海峡かも


31 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:19:57.04

>>29
あれあくまで派遣だから
しかも俺海自じゃないんですよー


34 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:21:03.17

>>31
少子高齢化だし、なら外国人でも雇うか


66 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:36:45.19

>>26
北海道より九州の方がまし


12 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:12:33.47

55歳で給料下げて子会社に飛ばす*会社もあるのに
そこから15年も働くのか


16 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:15:50.66

>>12
今の55歳以下は75まで働かされそうだよ


21 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:16:53.25

>>16
勤務中に事故が増えそう


13 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:12:58.31

日本人の健康寿命は70歳

定年したらほとんどの人は病気持ち


69 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:37:50.77

>>13
昔の年金支給55才やったのは男の平均寿命が70才やったから


35 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:21:30.11

起業支援なら別の世代にしろよ


37 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:23:01.70

>>35
若い世代は民間企業に頼らず、直接起業するのでは?


36 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:21:31.72

70まで働きます
辞めたい人はやめてもいいです。
企業側、しっかりやとえよ


40 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:23:43.10

>>36
その代わり年金支給も70歳に


63 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:35:15.55

年寄りでも高い生産性を叩き出せる産業作れよ
でないと、年寄り雇用してる企業に助成金を垂れ流すだけで結局財源不足に陥る政策になるだろ


76 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:40:11.63

>>63
新卒絶対主義からも脱却できんのに、高齢者雇用なんて絶対ムリムリ


79 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:41:05.89

*まで働けの前に、70歳なんてつかえないよ・・・。。。

仕事も暇つぶしと考えてるから働かない働かない。
サボる事ばっかり考えてる。

雇用する側も困るし、若い奴も困るし、これは日本沈没要因の一つになるでしょうね。


87 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:45:23.35

>>79
後のことなんてどうでもよくて、自分の人生を逃げ切ることしか考えてないからな
社会性や道徳を欠いた個人主義っていうのは、最終的にこういう悪い結果も伴うわけだ


81 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:42:10.81

70まで働けじゃなくて
働きたい人は70まで働いてもいいよと言われてるんだろ。


84 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:44:21.99

>>81
最近までそう言ってたけど
与党は70歳定年化を明言。


85 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:45:12.86

都合がいい追い出し文句だよな > 起業を支援

素人では絶対成功しない。成功してるのコネグループだけだから、この国の真実だ。


90 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:46:01.14

>>85
2000万貯蓄しろと言いながら搾り取ろうとする政府


99 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:48:06.28

>>85
>>起業を選んだ人に業務委託したり
って体よく外部人材化するだけのことだろうしな


86 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:45:15.79

法人税より定年延長で企業が海外へ逃げそう


98 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:47:55.00

>>86
だからこんな無駄な規制はいらない
自由と自己責任のほうがうまくいく
現にいま45歳以上のリストラが始まっている
子持ちばらまきのための消費税増税の影響もあるけれど


88 名無しさん@1周年 :2020/01/12(日) 14:45:24.74

日本はこれでいいんだよ
欧米みたいに奴隷輸入で豊かになろうとするよりはるかにマシだわ


100 最新 :2020/01/12(日) 14:48:12.86

>>88

> 日本はこれでいいんだよ
> 欧米みたいに奴隷輸入で豊かになろうとするよりはるかにマシだわ

『貴様には無期労務役刑だ!!』