令和の社会・ニュース通信所

社会の出来事やニュースなどをブログに書いて発信していきます。あと、海外のニュースなども書いていきます。

    2022年06月



    SFのような話

    カラパイアの元の記事はこちらからご覧ください

     NASAをはじめとする宇宙機関は、10年以内に火星から岩石などのサンプルを持ち帰るべく準備を進めている。

     そこに生命体の痕跡はあるのか?宇宙に興味を抱く人たちにとってワクワクするような計画だが、きわめて危険な行為と強く反対する科学者もいる。

     彼らが懸念するのは、火星の土壌に未知なる病原菌が含まれている可能性がゼロではないからだ。そんなものを迂闊に地球に持ち込んで、万が一感染が広まるようなことがあれば取り返しがつかない事態になるという。

    【画像】 火星からサンプルを持ち帰る計画

     NASAアメリカ航空宇宙局)やESA(欧州宇宙機関)が進める火星の岩石回収ミッションマーズ・サンプル・リターンMSR)」は、惑星科学者がしばしば「聖杯」と表現するほどの、夢の試みだ。

     ミッションはすでに実行に移されている。NASAの火星探査車「パーシビアランス」が、火星で興味深そうな岩石を集めているのもその一環だ。

     これを受け取って火星軌道まで運ぶ小型ロケット「MAV(Mars Ascent Vehicle)」の試験も順調に進んでいる。

    火星のサンプルに潜む危険性が指摘される

     だが、1つ大きな問題が残されている。それは地球に持ち帰ったサンプルを「どう扱い、どの程度の予算をかけるのか?」ということだ。

     こうしたサンプルに、地球の生物圏を汚染する恐れがある病原菌が潜んでいる可能性は否定できないのである。

     NASAの現在の計画では、地球上空まで運ばれてきた火星サンプルは、円錐形のカプセルEarth Entry System)に積載されて地球大気圏に突入する。

     EESはパラシュートを使うことなく、そのまま米ユタ州のとある乾燥湖に落下。カプセルは時速150キロの衝撃に耐える設計なので、中のサンプルはしっかり守られる。これを地上で回収し、最後は専用の施設に持ち込まれて保管される。

     NASAは、複数の専門家パネルの意見をもとに、火星のサンプルが地球に与えるリスクは「きわめて低い」と評価している。

     だが、これに同意しない人たちもいる。今年募集されたパブリックコメントには、170件の意見が寄せられ、そのほとんどが否定的なものだったという。

     「気でも狂ったか? ダメどころか、絶対にダメだ」「地球全体を危険にさらす国家がどこにある」「NASAの試みが宇宙コミュニティ以外にも知られるようになれば、確実に反対意見が増える」等々、かなり強い調子で非難するものもあった。

     また、ほとんどの意見に共通するのが、サンプルを地上に持ち込む前に、まず地球外で安全性を確かめるべきというものだ。

     もちろん理性的な意見ではある。だが問題は、それをどの程度厳格に、どの程度の予算をかけて行うかということだ。

    [もっと知りたい!→]国際宇宙ステーションで潜在的に危険な細菌が発見される

    2_e3

    すでに火星の岩石は地球に飛来しているので心配ないという声も

     こうした懸念に対して、著名な宇宙生物学スティーブン・ベナー氏は、火星の岩石サンプルはそれほど危険なものではないだろう話す。

     その根拠は、地球にはすでに火星の岩石が定期的に落下していることだ。推定では、火星から弾き出された岩石は、年に500キロも地球に落下している。

     こう説明するベナー氏自身も、5グラムほど所有しており、机に飾ってあるという。もし本当に火星の岩石が危険なものならば、地球の生物はすでに汚染されているはずなのだ。

     ベナー氏はこう語る。

    地球に生命が誕生してからの35億年間、無数の岩石が同じように旅してやってきた。

    「もし火星に地球の生物に大打撃を与えかねない微生物が存在するなら、すでにそうなっているだろう。NASAがさらに数キロ持ち込んだところで、大差ないはずだ

     ちなみにベナー氏もまた、NASAの専門家パネルに参加する1人だ。

     このことに触れながら、NASAは罠にはまって身動きが取れなくなっていると説明する。本来問題でないことであっても、誰もが納得するまで際限なく議論しなければならなくなっているという。

     その結果、「NASAは生命探査を行うことすらできない」と、ベナー氏は言う。

     彼がこのような発言をするのは、米国の惑星科学者らの間で、MSRの実現性について危機感が高まっていることを反映している。

    立ちはだかるコストの壁

     例えば、4月に公開された「全米アカデミーズ」の報告書では、2031年までにミッションを遂行できるよう、サンプルを保管する施設の準備を進めるよう促している。

     報告書の作成委員会で副議長を務めたアリゾナ州立大学のフィリップクリステンセン教授によると、報告書では「豪華で、複雑で、機器が完備された施設を”作らないこと”」を推奨しているという。できる限りシンプルなものにするべきだというのだ。

     だが、簡素な施設で済ませれば、計画は早く進むかもしれないが、代償として不確かさというコストがかかると指摘するのは、宇宙生物学ジョン・ランメル氏だ。

     コストを抑えるあまり、生命の痕跡があるかどうか適切な検査ができなくなれば、逆効果になってしまう。

     より根本的なこととして、火星の岩石を持ち込んだことで地球が汚染されるリスクをはっきり評価できるほど、確かなことがわかっていないという問題もある。

     それを知るために火星のサンプルが求められているのである。

     だが、地球の生命すら意外な発見がいくつもなされている。ましてや火星の生命ならどうだろうか? 「ならば、注意深くなろうと考えるべきではないだろうか?」と、ランメル氏は言う。

    5_e2

    一般市民の関心の高さが成果に反映する

     火星のサンプルが地球に災厄をもたらす可能性が未知数である一方、否定的な世論がミッションにもたらす脅威は、ほとんどの関係者にとって明らかだ。

     それでも一般市民の参加は歓迎すべきことと、NASAエイムズ研究所の宇宙生物学者ペニー・ボストン氏は話す。

     彼女によれば、地球防衛にまつわる不確かさを解消する研究を進めるは、一般市民に関心を持ってもらうことが一番なのだという。

     一般市民が参加してこそ、「地球の生物と人間の安全を守りつつ、科学的な疑問に答えることができる」と、ボストン氏は話す。

    References:Controversy Grows Over whether Mars Samples Endanger Earth / written by hiroching / edited by / parumo

     
    画像・動画、SNSが見られない場合はこちら

    火星から持ち帰ったサンプルが地球を病原菌で汚染する危険性を指摘する科学者


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【宇宙】火星から持ち帰ったサンプルが地球を病原菌で汚染する危険性を指摘する科学者】の続きを読む



    性能が違いますね。

     「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」──政府が企業などに節電を呼びかける中、野村総合研究所(野村総研)が11年前にまとめた、節電に関するレポート内容がTwitterで注目を集めている。これに対し野村総研は「当時と今では家電の性能が異なる。参考程度にとどめてほしい」と注意を呼び掛けている。

    【その他の画像】

     話題になっているのは野村総研が2011年4月にまとめた「家庭における節電対策の推進」という調査レポート。11年3月の東日本大震災による東京電力福島第一原子力発電所での事故を受け、政府(当時は民主党政権)が節電対策を検討する中、同社は家庭で実践できる節電対策を独自調査を基にまとめた。

     レポートでは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」を696Wと設定。このうち「使用するエアコン台数を減らす」では130Wの節電効果があると明記した。これに加え、「テレビをこまめに消す」ことで220Wの節電効果があるとも記載していた。エアコン削減の1.7倍の節電効果がある計算になる。

     ただ、野村総研は「家庭でお金をかけずにできる節電対策の中では『エアコン使用台数削減』が期待節電量が大きい割に実施率が低く、有効なプロモーション活動を行えば、大きな追加節電効果を期待できる」と記載しているように、テレビの電源オフによる節電効果はレポート内で強調していなかった。むしろエアコンの使用台数を減らすべきという主張だ。

    ●当時の週刊誌報道が原因か

     ここまでTwitterで話題になった要因の一つが、当時の週刊誌の報道だ。小学館が運営する「NEWSポストセブン」は11年8月10日付けの記事で「黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告」との見出しとともに、野村総研のレポート内容を報道した。

     記事では「エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出している。にもかかわらず『テレビを消す』という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか」と当時のマスコミ報道を批判していた。こうした記事が何者かによって“発掘”され、拡散されたことで大きな話題になったとみられる。

     野村総研は取材に対し「話題になっているのは11年前のレポート。レポートを手掛けた担当者は既に辞めている上、当時と今では家電の性能が大きく異なる。電力の使用状況も当時のものなので参考程度にとどめてほしい」と注意を呼び掛けている。

    テレビを見る女性(提供:ゲッティイメージズ)


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【節電】野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」】の続きを読む



    効果がなかった。

    北朝鮮の国営メディアは、金正恩総書記が、自宅に備置していた医薬品新型コロナウイルス感染者や黄海南道(ファンヘナムド)で発生している急性腸内性伝染病の患者のもとに送ったと、美談として大きく宣伝している。

    現地からの報告では、西洋医学の医薬品ではなく、漢方薬が届いたとのことだ。漢方薬は、北朝鮮政府推奨のコロナ治療薬で、朝鮮労働党機関紙・労働新聞は先月14日、コロナ治療法の紹介する記事で、敗毒散、安宮牛黄丸、牛黄清心丸が症状の軽い患者に効果的だとしている。

    ところが、現場では非常に不評だ。咸鏡南道(ハムギョンナムド)のデイリーNK内部情報筋が伝えた。

    政府は、咸興(ハムン)市内の薬局に対して、敗毒散、安宮牛黄丸、牛黄清心丸などの漢方薬を供給するように指示を下した。4日から、市内の薬局を通じて、入院患者や隔離患者に漢方薬の供給を始め、「薬まで無料でくれる国はわが国(北朝鮮)しかない」「党は住民の健康のために気をもんでいる、なんと素晴らしい国だろうか」などと言った宣伝を行った。

    だが、実際に受け取った人からは、非常に評判が悪い。

    「一度に2〜3袋を飲んだが、全く熱が下がらず、咳や痰も止まらない。これは本当に薬なのか。単なる麦芽の粉ではないか」

    患者からそんなクレームを受けた医師は「基礎疾患があったり、体力が弱ければ、薬があまり効かない」「解熱剤だが、人によって合う合わないがある」などと釈明した。

    そんな悪評が届いたのだろう。咸鏡南道非常防疫指揮部は、漢方薬には全く効果がなく、これでは意味がないとして、これ以上の供給を中止させた。もちろん、最高指導者の権威を傷つけないよう、細心の注意を払いながらだ。この動きが体制批判と受け止められれば、文字通り「血の雨」が降りかねない。

    ちなみに敗毒散、安宮牛黄丸、牛黄清心丸にはいずれも解熱、消炎の効果があるとされているが、誰にでも効果があるものではなく、漢方医の診察を受けて、薬が合うかどうかを見極めなければならない。

    それ以前に、北朝鮮の国内産の漢方薬は、質が低くて効果がないとの話もあり、ニセ薬も多く流通していると言われている。

    コロナ対策も自力更生にこだわろうとするお上のやり方に、咸興市民からはこんな不満が聞かれるという。

    「最大非常防疫体制とか言って伝染病を遮断するために苦労するよりは、国境の封鎖を解いて密輸でもして中国から薬を取り寄せた方がマシだ」

    金正恩氏が李雪主とともに家庭に備蓄してあった医薬品をコロナ対策の現場に送った(2022年6月16日付朝鮮中央通信)


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【国際】「こんなの効かない」金正恩氏が送った薬、国民に大不評】の続きを読む



    韓国のネットが反応する。

    2022年6月28日韓国メディア韓国経済によると、韓国の保守団体関係者らがドイツベルリン慰安婦像撤去を求めるデモを行ったことについて、与党「国民の力」のイ・テギュ議員が「日本の極右なのか」と批判した。

    イ議員は「保守を名乗る団体の一部関係者がベルリン慰安婦像の撤去を求めるデモを行い、『慰安婦は戦時中の性暴力の被害者ではない』『慰安婦詐欺を止めよ』などと叫んだ」と説明し、「デモと表現の自由は尊重するべきだが、彼らが大韓民国の国民なのか、それとも日本の極右団体関係者なのか問わずにはいられない」と述べた。

    また「真実と歴史の歪曲(わいきょく)は保守ではない」とし、「政治目的や陣営の論理にとらわれ、反日扇動をしたり日本の戦争犯罪をかばったりする行為はいずれもなくすべき」と批判。

    その上で「正義を叫びつつ裏で元慰安婦の支援金をくすねる悪賢い者たちと、元慰安婦の人生を傷つける者たちは全員、公論の場から追放しなければならない」とし、「子どもたちの歴史観形成や今後の日韓関係の邪魔になるだけだ。極端な政治に打ち勝つことは革新のための課題。与野党は極端な支持者や陣営論理二分法思考に対し『違う』と声を上げなければならない」と強調したという。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは「デモをしているのは国民の力の支持者でしょ。それなのに困惑したふり?」「仲間の行動なのに驚いたふりをしている。アカデミー賞級の演技だ」「批判しているように見せかけて裏では支援金をたんまり与えているはず」「国民の力が指示したことでしょ。恥を知るべき」など反論の声が上がっている。

    その他「本当に嫌なら、デモに参加した人たちを入国禁止にして」「保守ではなく売国奴。強制追放して韓国国籍も剥奪してほしい」と求める声も多数見られた。(翻訳・編集/堂本

    28日、韓国メディア・韓国経済によると、韓国の保守団体関係者らがベルリンで慰安婦像撤去を求めるデモをしたことについて、与党「国民の力」のイ・テギュ議員が「日本の極右なのか」と批判した。写真は慰安婦像。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【国際】韓国与党議員、ドイツの慰安婦像撤去デモを「日本の極右なのか」と批判=ネット「与党支持者でしょ」】の続きを読む



    どうなるのかな?

     ロシアによるウクライナ侵攻にみられるように、力による現状変更の動きに対し、米国の核戦力等の抑止力では、既存秩序を力で護り抜くことができなくなりつつある。

    JBpressですべての写真や図表を見る

    ウクライナ戦争で機能せず、米国の核の傘

     ウクライナはソ連が分離独立した当時、約1400発の核弾頭を保有し、ロシア、米国に次ぐ世界第3位の核大国だった。

     しかし、ウクライナからの核拡散を恐れた米国、ロシア、英国はウクライナに安全保障を提供することを条件に、1994年ウクライナに、保有する核戦力を全廃し、その保有する核弾頭をすべてロシアに移管することに同意させた。

     しかしその後の2014年ロシアによるクリミアの事実上の併合に際して、米英はウクライナの安全保障のために核の傘を差し伸べることはなかった。

     今回のロシアウクライナ侵攻に際して、ウラジーミル・プーチン大統領は露骨な核恫喝をかけたが、米英はロシアとの核戦争を回避するため、戦闘機ロシア領内を攻撃できる長射程の各種ミサイル、新型戦車などの攻撃用兵器の供与をウクライナには行っていない。

     このように、核大国に侵略され核恫喝を受けても、米国が保証していた核の傘(拡大核抑止)は機能しないことが明らかになった。

     開戦から約3カ月を過ぎた今年5月20日から24日の間、韓国と日本を相次いで訪問したジョー・バイデン大統領は、日韓首脳との会談において、核を含む米国の「拡大抑止は揺るがない」ことを強調した。

     しかしその直後の5月25日に、北朝鮮は連続して3発の弾道ミサイルを発射し、6月5日には約30分間に8発の各種ミサイルを発射した。また、核実験再開の動きも見せている。

     中国は、台湾海峡は自国の内海であると表明し、時にロシア軍と共同して、海空軍による日本や台湾周辺での軍事的示威行動を強めている。

     このような米国の核の傘の信頼性低下と強まる中露朝の核恫喝や核戦力の質量両面の増強に対し、日本も、1972(昭和47)年10月9日佐藤栄作内閣による閣議決定以来とってきた「非核三原則」にこだわることなく、現実的な独自の核抑止力保有の必要性とその可能性について、真剣に検討すべき安全保障環境にすでになっていると言えよう。

     もともと非核三原則のうち「持ち込ませず」については、米国は核兵器搭載可能な攻撃型原潜などに核兵器を搭載しているか否かはあいまいにする方針を採っている。

     また日本が自国領海を通過する米原潜が核搭載しているか否かを、乗り込んで確認することもできない。

     すなわち、実質的には有名無実に等しい。

     また、非核三原則そのものが、米国の日本に対する核の傘の信頼性を高めることに役立つ原則ではない。

    今も抑止力の最高位に位置する核抑止力

     抑止力には段階がある。

     最上位に位置するのは、核兵器であり、生物・化学などの大量破壊兵器、その下に通常兵器、さらに下位に非軍事の外交・経済・科学技術・情報宣伝などの抑止機能がある。

     いずれかのレベルの戦力が劣っていると抑止が破綻するが、仮に紛争が起こり、エスカレーションに至っても、より上位の抑止レベルで戦力が上回っていれば、それ以上に紛争がエスカレートすることは抑止できる。

     すなわち、核戦力を保有していれば、原理的には仮に通常兵力で紛争になり劣勢になっても、核恫喝を加えることで、それ以上の紛争のエスカレーションや相手が望む紛争の結末の受け入れを拒否することができる。

     また核兵器は、TNT換算で数十キロトンからメガトン級とされるほど、絶大な破壊力を有している。

     その破壊力があまりにも巨大なため、一定水準以上の核戦力を保有していれば、いかなる核大国に対しても「耐え難い損害」を与える能力を持つことができるとみられている。

     この核戦力の水準を「最小限核抑止力」という。

     英仏がロシアを想定して保有している百数十~三百発程度の水爆を主とする核戦力がこれに当たる。

     北朝鮮が米国を直接核攻撃可能な大陸間弾道ミサイル(ICBM)の保有を目指し、金日成以来、経済封鎖や国際的孤立にも構わず餓死者まで出しながら、核兵器とICBMの開発配備に国力を傾けて取り組んできたのは、このような核戦力の威力を高く評価していたからにほかならない。

     イスラエルが、自ら表明はしていないが事実上の核保有国となっているのも、数十倍以上の人口と領土を持つアラブ諸国などに対する抑止力を維持するためであろう。

     インドに対するパキスタン核保有も同様の理由とみられる。

    日本の核保有の可能性

     日本も同様の理由で核保有を検討することは、決して絵空事ではない。

     核兵器不拡散条約第九条三には、「この条約の適用上、『核兵器国』とは、1967年1月1日以前に核兵器その他の核爆発装置を製造しかつ爆発させた国をいう」と規定されている。

     大戦末期の8月12日に日本が朝鮮北部の興南で核実験に成功していたとすれば(ロバートウィルコックス著、矢野義昭訳『成功していた日本の原爆実験—隠蔽された核開発史』(勉誠出版、2019年)参照)現在の核兵器不拡散条約の下でも、日本は核兵器国としての資格を有していることになる。

     現在でも日米の専門家は、日本は数日以内にも核爆弾を製造する能力を持っており、投射手段も誘導技術も保有しているとみている。

     日本はすでに核爆弾の燃料となる核分裂物質を保有している。また、核爆弾の設計・製造そのものは、今では概念設計は知られており、製造にもそれほど高度な技術も多額の経費も必要としない。

     技術的にも財政的にも、日本の核兵器保有は短期間で実現可能な選択と言える。

     米国による拡大核抑止の保証は、日本が独自の核能力を持とうとしない最大の理由である。しかし、米国の中露に対する核戦力バランスは不利に傾いている。

     ウクライナ戦争により中露はより連携の度合いを強めており、この緊密な関係は、中露首脳会談などでも確認されているように、共同訓練、先端軍事技術の共同開発など安全保障分野にも及んでいる。

     明記はされていないものの、核戦略でも中露間の連携が密かに合意されている可能性は高い。

     その結果、米国の専門家は、戦略核戦力の分野で中露が連携して米国を共通の敵とした場合、その核戦力バランスは2対1の劣勢になるとみている。

     また、中距離核戦力全廃条約に拘束されず、1990年代から一方的に中距離核戦力を増強してきた中国がインド太平洋、特に西太平洋では優位に立っている。

     また短距離核では、ソ連時代からロシアが長大な国境線を護るために今でも1800発以上の戦術核を保有しているが、米国は数百発程度とみられ、ロシア単独でも米国の4~6倍の短距離核を保有しているとみられる。

     中国がどの程度の戦術核を保有しているかは不明である。

     総合的にみて、いずれの核戦力のレベルでも中露に対し米国は劣勢になっているとみられる。

     すなわち、バイデン大統領の言明にもかかわらず、現実の戦力比較から判断すれば、米国の核の傘は信頼性を失っているとみざるを得ない。

     このような核戦力のバランス・オブ・パワーの現実が、現在の中露によるあからさまな力による現状変更や核恫喝の背景にあるとみるべきであろう。

     それが世界的な秩序崩壊を招いている最大の背景要因といえる。

     このような核戦力バランスにより生ずる独自核の必要性をめぐる議論は、冷戦時代の欧州でもみられた。

     多くの欧州の戦略家が、NATO北大西洋条約機構)同盟の基礎となっている米国の核の傘の信頼性に疑問を呈した。

     彼らは米国と欧州の防衛が「つながりを断たれる(decoupling)」ことを回避する唯一の方法は、欧州が独自の核能力を保有することであると主張した。

     このような懸念から、英仏は独自核の開発を加速した。

     他方米国は、自国の核兵器政策にNATOをより深く関与させるのを容認し、西独、英国、イタリアへの中距離弾道ミサイル配備を進めた。

     すでに冷戦時代から米国の識者の間では、一部の日本人は、東京のためにニューヨークを危険にさらすようなことを米国が実行するか疑っているとみていた。

    「米国は、在日米軍が極端な危険にさらされない限り、日本を守るために核兵器を使うことはあり得ないであろう」との日本人識者の言葉も報じられている。

     今日でも、米国が中国に対して台湾を防衛できなければ、日本の指導者は米国の核の傘への依存政策を見直すよう迫られることになるであろう。

     また米国は、北朝鮮核ミサイル開発に対し有効な抑制策をとれないでいる。

     米国は、ドナルド・トランプ大統領時代に韓国に原潜建造と韓国の弾道ミサイルに課してきた射程と弾頭重量の制約を解除することを認めたと報じられている。

     韓国はすでに潜水艦発射弾道ミサイルSLBM)の開発配備を進め、2021年9月に水中からの発射試験に成功している。

     また、2022年6月には、国産宇宙ロケット「ヌリ」による衛星軌道投入に2回目の発射で成功した。

     米国の韓国に対する将来のSLBM保有を認める政策への転換は、日本に対してもとられるとみるべきであろう。

     SLBM保有は核保有を意味するが、日本の核保有は、現在と将来の米国の中露に対する核戦力バランスの劣勢を考慮すれば、米国の国益にかなった合理的戦略でもある。

     なぜなら、米国が日本に独自核保有を認めないとすれば、日本は中朝の核恫喝に対し屈するしかなくなり、日本は中国の従属国となり、その軍事基地化する。

     そうなれば、米国は西太平洋の覇権を失うことになる。

     日本を屈服させないためには、米国は大規模な地上兵力を派遣して、日本防衛のために中国軍と戦わねばならなくなるであろう。

     それならば、日本には中国に対する最小限核抑止力とその運搬手段としての最も残存性の高い原潜に搭載したSLBMの保有を認めることが、米国の死活的国益を最低のリスクで守るための唯一の合理的選択ということになる。

    変わる日本の世論と核保有の実現性

     今後予想される台湾海峡や朝鮮半島の危機、強まる中朝露の連携と軍事的脅威などの情勢悪化に直面すれば、従来の国民の核アレルギー、反核感情に代わり、実効性ある抑止力と侵略に抵抗できる軍事力の保持を求める声が、若い世代を中心に日本国内でも高まるであろう。

     前述したように、技術的には日本は、「仮想的な」核保有国ともみられている。

     2004年当時の全米科学者連盟の見積によれば、「日本は1年以内に機能する核兵器を製造できる」とみられていた。

     現在は、核爆弾なら日本は数日で製造可能と米国の専門家はみている。

     日本は1992年からウラン濃縮工場を稼働させており、プルトニウムの再処理工場の建設は1993年から着工され2022年上期の竣工を目指しほぼ完成している。

     福島第一原子力発電所の事故後、原発の再稼働と新設については再検討されているが、日本は世界最高水準の民生用原子炉技術を持っている。

     日本の民生用の宇宙ロケットの一部は、わずかの努力で核搭載の可能な長距離弾道ミサイルになりうる。

     日本がミサイルの搭載可能な潜水艦を開発し、これらのミサイル潜水艦から発射されるようになれば、地下の固定式サイロのミサイルよりも非脆弱な核兵器システムになるであろう。

     また日本の核物質とスーパーコンピューターに関する広範な経験と能力からみれば、日本の科学者は信頼のおける核弾頭核実験なしでも開発できるとみられている。

     また、NECIHIエアロスペースは、弾道ミサイル弾頭部に使用する再突入体を開発し製造する能力を持っている。

     その技術力は、誘導技術も含め「はやぶさ」などでも実証されている。

     このように、日本は能力的には十分な潜在的核抑止力を保有していると、国際社会からも高く評価されている。

     日本国内でも、反核平和・反原発運動を支えてきた非合理的でイデオロギー的な核アレルギー世代交代とともに徐々に薄らぐであろう。

     他方で今後、中朝露など周辺国の脅威がますます厳しさを加え、かつ米国の力が後退して日本に対する核の傘や安全の保証に信頼が置けなくなれば、国内世論も政治情勢も変化する可能性は高い。

     ひとたび政治的決定さえ下されれば、技術的には数週間以内に信頼のおける核兵器核実験なしでも製造できると、他国からもみられている。

     このような状況を総合すれば、日本はいつでも核クラブの仲間入りができる潜在能力を持つ国であり、「仮想的な」核兵器保有国ともいえよう。

     日本国民が非合理的なイデオロギー的拘束から解かれ、現実の脅威を直視し、合理的選択肢として核保有の必要性に覚醒するようになれば、独自核保有の道に踏み出し日本は最終的には最も信頼性の髙い抑止手段を手に入れることになるであろう。

     もし独自核保有に踏み切らなければ、いずれ中朝の核恫喝に屈し、日本は主権と独立を失うことになるであろう。

    [もっと知りたい!続けてお読みください →]  ウクライナへの米軍事援助の中身と効果を専門家が徹底分析

    [関連記事]

    核ミサイル搭載のSLBM建造を急げ、中露の狙いは日本だ

    軍事専門家が徹底分析、ロシア軍のウクライナ侵攻はあるか

    様々なミッションをこなす米海軍のロサンゼルス級原潜(6月16日ハワイ真珠湾で、米海軍のサイトより)


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【水面下で進む中国・ロシアの核連携が促す日本の核保有】の続きを読む

    このページのトップヘ