レーダーに探知できないのかな? 中国は何らかの実験をしているのかな?
1 クロケット ★ :2023/02/04(土) 09:45:44.00ID:jtZ0GxOC9
3年前に宮城県上空で目撃された気球のような謎の飛行物体、皆さん覚えていますでしょうか。
実は同じような物体がアメリカ上空でも目撃され、アメリカ政府は中国からの偵察用の気球だと2日、明らかにしました。
専門家は3年前の物体も中国からやってきた可能性が高いと考えています。
アメリカの北西部、モンタナ州で撮影された飛行物体。
アメリカ国防総省は2日、偵察用の気球がアメリカ上空を飛行していることを明らかにし、国防総省高官は「中国のものだと確信している」と話しています。
宮城県内でも気球のような飛行物体が3年前の6月に広い範囲で目撃されましたが、正体や誰が打ち上げたのかは分かっていません。
この飛行物体を分析してきた、東北大学の服部誠准教授は、アメリカで目撃されたものもよく似ていると話します。
東北大学 服部誠准教授(天文学):「宮城に来たものとほぼ同型のものだと思いますね」
Q どのあたりが似ている?「形ですね、形が球状になっているのと、吊っているものがほぼ一緒ですね」
服部准教授は、3年前の物体について、当時の風のデータを基に飛行ルートを分析した結果、中国から宮城上空にやってきた可能性が高いとみています。
東北大学 服部誠准教授(天文学):「いろんなパラメーターを変えてやってもいずれも中国からやってきたとなるので、
ほぼ間違いなく中国から来たんじゃないかと思います。(日本政府には)真相を解明してほしいですよね」
同じような飛行物体は2021年の9月に青森県や小笠原諸島でも目撃されていて、
服部准教授は「目撃されたもののほかにも数多く飛んでいるのでは」と話しています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/311206?display=1

(出典 newsdig.ismcdn.jp)
【謎】いったい何だったのか。宮城県上空に「謎の飛行物体」が現れてから1年。正体は依然分からず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624133744/
実は同じような物体がアメリカ上空でも目撃され、アメリカ政府は中国からの偵察用の気球だと2日、明らかにしました。
専門家は3年前の物体も中国からやってきた可能性が高いと考えています。
アメリカの北西部、モンタナ州で撮影された飛行物体。
アメリカ国防総省は2日、偵察用の気球がアメリカ上空を飛行していることを明らかにし、国防総省高官は「中国のものだと確信している」と話しています。
宮城県内でも気球のような飛行物体が3年前の6月に広い範囲で目撃されましたが、正体や誰が打ち上げたのかは分かっていません。
この飛行物体を分析してきた、東北大学の服部誠准教授は、アメリカで目撃されたものもよく似ていると話します。
東北大学 服部誠准教授(天文学):「宮城に来たものとほぼ同型のものだと思いますね」
Q どのあたりが似ている?「形ですね、形が球状になっているのと、吊っているものがほぼ一緒ですね」
服部准教授は、3年前の物体について、当時の風のデータを基に飛行ルートを分析した結果、中国から宮城上空にやってきた可能性が高いとみています。
東北大学 服部誠准教授(天文学):「いろんなパラメーターを変えてやってもいずれも中国からやってきたとなるので、
ほぼ間違いなく中国から来たんじゃないかと思います。(日本政府には)真相を解明してほしいですよね」
同じような飛行物体は2021年の9月に青森県や小笠原諸島でも目撃されていて、
服部准教授は「目撃されたもののほかにも数多く飛んでいるのでは」と話しています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/311206?display=1

(出典 newsdig.ismcdn.jp)
【謎】いったい何だったのか。宮城県上空に「謎の飛行物体」が現れてから1年。正体は依然分からず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624133744/
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:50:03.56ID:NGmVyLeG0
>>1
ぼさーっとしてんなよ
何が防衛増税だよ
ぼさーっとしてんなよ
何が防衛増税だよ
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:58:56.53ID:22ggBvEk0
>>1
アメリカが言ってから「ほぼ中国に間違いない」発言する有識者
アメリカが言ってから「ほぼ中国に間違いない」発言する有識者
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:46:52.89ID:9TImUzNp0
知ってたのになんでしらばっくれてるんだよ
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:47:54.82ID:WSKFv/AD0
>>2
どういう反応するか、観測気球あげてみたんだろ
どういう反応するか、観測気球あげてみたんだろ
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:55:03.40ID:zafApEFt0
>>8
だれうまw
だれうまw
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:46:56.65ID:KWGIKz3r0
安倍晋三息してるか?
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:47:47.36ID:MpSsHo7P0
>>3
してません
してません
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:47:40.98ID:dr5u/QY60
>ほぼ間違いなく中国から来たんじゃないかと思います。
いや3年前に言えよ
いや3年前に言えよ
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:49:19.79ID:SsuS0oON0
>>6
その頃は安倍が生きてただろ?
その頃は安倍が生きてただろ?
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:49:26.28ID:S8qASPKX0
あれどこぞの大学の研究用とか記事出てなかったっけ?
その記事自体フェイクだったってことかな?
その記事自体フェイクだったってことかな?
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:51:32.55ID:W04K1MRF0
>>12
フェイクだな
中国様に頼まれて安倍が出させた記事だろうな
フェイクだな
中国様に頼まれて安倍が出させた記事だろうな
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:54:19.98ID:RwROhDqg0
>>12
全然大きさ違うと当時でもすぐに打ち消されてただろ
全然大きさ違うと当時でもすぐに打ち消されてただろ
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:51:53.34ID:kWp9sRRD0
アメリカが言ったから言っても言いよねレベルのヘタレカスしか日本にはいねーのか
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:52:53.61ID:gR0ZkPq60
>>21
そうじゃない
安倍聖帝に忖度してただけ
そうじゃない
安倍聖帝に忖度してただけ
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:59:15.30ID:kWp9sRRD0
>>23
なんで安倍ガーはだんまりだったの?
シュウトンペー皇帝に忖度したの
ヘタレだねwww
なんで安倍ガーはだんまりだったの?
シュウトンペー皇帝に忖度したの
ヘタレだねwww
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:53:13.68ID:XMPX1GEe0
三年前に言えや
くそのやくにも立たない専門家
くそのやくにも立たない専門家
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:53:43.77ID:GubBCE5P0
>>24
文句は安倍に言えよアホ
文句は安倍に言えよアホ
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 09:55:21.33ID:RwROhDqg0
>>24
言えば安倍に消されたからな
言えば安倍に消されたからな
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 10:02:40.32ID:8XmEnqwM0
あれ何で迎撃しなかったんだ
アメリカもしなかったのがよくわからん
アメリカもしなかったのがよくわからん
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 10:03:44.86ID:zafApEFt0
>>46
新型ウイルスが入ってたりするかもしれないからでは
新型ウイルスが入ってたりするかもしれないからでは
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/04(土) 10:04:17.27ID:q/L7V6We0
>>46
アメリカが撃墜しないのは、気球のデータ通信傍受に時間かけてるためだよ。隅から隅まで調べための時間取るため。
アメリカが撃墜しないのは、気球のデータ通信傍受に時間かけてるためだよ。隅から隅まで調べための時間取るため。
コメント
コメントする