日本では信じられないです。賃上げは急務ですね。

1 クロケット ★ :2023/02/01(水) 14:59:05.95ID:tkqevNEd9
教師もすし職人も大企業社員も…低賃金の日本を捨て海外へ!ウェルカム日本人!

破格の待遇のオーストラリアでは介護や農業の現場に若い日本人が。驚きの実態に迫る!
https://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=716232


安定した職をも捨てて、若者たちが続々と海外に出稼ぎに向かう!


オーストラリアの農場で働く男性は1日6時間の作業で月収50万円。

介護施設で働く女性はアルバイトを掛け持ちして9か月で270万円貯金、念願の大学院進学の準備が整った。

背景には経済成長と同時に賃金を上昇させる先進国のトレンドに日本だけが取り残される現実が。
さらに外国人労働者から見た日本の魅力も低下。安いニッポンで今、何が?専門家と共に考える。

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/91WJMLV4RN/

海外に出稼ぎする日本の若者たち どうなる?日本
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29061




49 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/01(水) 15:10:17.17ID:Hc+F04kU0
>>1
インスタで見たがスニーカー屋店員おそらくフリーターのアメリカ人が月収聞かれて円換算で60万円から90万円
インフレも凄いが人件費も凄い上がってる

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/01(水) 15:03:39.78ID:KJn57zix0
治安警察「日本のほうが治安がいいぞ」

31 !id:ignore :2023/02/01(水) 15:06:37.70ID:Pv72QwyU0
>>13
東京は世界33位でかなり悪いんだが

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/01(水) 15:05:49.18ID:HSKuXs8d0
オーストラリアのインフレ率は6.5%
アメリカ8.1%、日本2%
あとは言わなくてもわかるだろ?

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/01(水) 15:07:56.50ID:qR5z8WSq0
>>22
日本はインフレなのに賃金が下がってるからねぇ…

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/01(水) 15:08:13.57ID:DXC+6xSo0
食品工場の底辺なんだけど、海外転職できる?

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/01(水) 15:09:30.03ID:j/T3GRsH0
>>36
できる

底辺ベトナム人が日本で奴隷してるでしょ

真似すれば良い

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/01(水) 15:09:52.77ID:OPFQF7nh0
介護施設で働く女性は270万円貯金
正しくは
介護施設で働く女性はアルバイトを掛け持ちして9か月で270万円貯金
だぞ(´・ω・`)

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/01(水) 15:10:40.06ID:j/T3GRsH0
>>46
日本では5年ぐらいかかりそう