そうなんだ。
1 Gecko ★ :2023/01/27(金) 22:32:25.28ID:qQoXKePL9
★まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない
まさかの具なしカップ麺? 明星食品が2022年9月に発売した低価格のカップ麺が静かな人気を呼んでいる。業界的にもこうした商品は異例だが、開発の背景には最近の物価高があるという。安さが魅力とはいえ、各社がしのぎを削る中で麺とつゆだけではあまりにシンプルでは? そんな疑問を抱きながら、人気の理由を探った。【増田博樹】
100円前後 安さが魅力
そのカップ麺は、「明星 すうどんでっせ」▽「同 かけそばでっせ」▽「同 かけラーでっせ ?油(しょうゆ)ラーメン」。希望小売価格は118円(税抜き)で、大手スーパーのプライベートブランド(PB)や安売り商品並みだ。ドラッグストアやディスカウントストアなどで税込み100円前後で売られている。
麺とつゆだけなのが商品の特徴。商品を企画した明星食品マーケティング部次長の根橋弘樹さんは、「袋入りの麺とは違って、カップ麺で具材のない商品は業界全体でもあまりないです」と言う。
袋麺は、消費者が好みの食材を入れて自宅で調理することを想定しているため、具材の入っていないものが多い。逆にカップ麺は、例えば職場で食べるのでお湯を入れるだけで完成品として食べられるようにしてほしいなど“即食”のニーズが強く、具材を入れることが常識だったという。
“復活”の背景に物価高
この「でっせ」シリーズは厳密には、15年春まで売られていた商品の復活だ。再び販売した大きな理由は、昨今の物価高だったという。
カップ麺はどれくらい値上がりしているのか。総務省の小売物価統計調査によると、昨年11月の東京都区部のカップ麺1個(78グラム)の税込み価格は182円と、過去5年間で最も安かった19年1月の148円に比べ、20%以上値上がりしている。(抜粋)
118円の「具なしカップ麺」が売れる…背景に消費者の生活防衛意識? “41年ぶり”消費者物価指数+4%
(出典 Youtube)
&ab_channel=TBSNEWSDIGPoweredbyJNN
https://mainichi.jp/articles/20230125/k00/00m/020/118000c
★1投稿日:2023/01/27(金) 20:50
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674820232/
まさかの具なしカップ麺? 明星食品が2022年9月に発売した低価格のカップ麺が静かな人気を呼んでいる。業界的にもこうした商品は異例だが、開発の背景には最近の物価高があるという。安さが魅力とはいえ、各社がしのぎを削る中で麺とつゆだけではあまりにシンプルでは? そんな疑問を抱きながら、人気の理由を探った。【増田博樹】
100円前後 安さが魅力
そのカップ麺は、「明星 すうどんでっせ」▽「同 かけそばでっせ」▽「同 かけラーでっせ ?油(しょうゆ)ラーメン」。希望小売価格は118円(税抜き)で、大手スーパーのプライベートブランド(PB)や安売り商品並みだ。ドラッグストアやディスカウントストアなどで税込み100円前後で売られている。
麺とつゆだけなのが商品の特徴。商品を企画した明星食品マーケティング部次長の根橋弘樹さんは、「袋入りの麺とは違って、カップ麺で具材のない商品は業界全体でもあまりないです」と言う。
袋麺は、消費者が好みの食材を入れて自宅で調理することを想定しているため、具材の入っていないものが多い。逆にカップ麺は、例えば職場で食べるのでお湯を入れるだけで完成品として食べられるようにしてほしいなど“即食”のニーズが強く、具材を入れることが常識だったという。
“復活”の背景に物価高
この「でっせ」シリーズは厳密には、15年春まで売られていた商品の復活だ。再び販売した大きな理由は、昨今の物価高だったという。
カップ麺はどれくらい値上がりしているのか。総務省の小売物価統計調査によると、昨年11月の東京都区部のカップ麺1個(78グラム)の税込み価格は182円と、過去5年間で最も安かった19年1月の148円に比べ、20%以上値上がりしている。(抜粋)
118円の「具なしカップ麺」が売れる…背景に消費者の生活防衛意識? “41年ぶり”消費者物価指数+4%
(出典 Youtube)
&ab_channel=TBSNEWSDIGPoweredbyJNN
https://mainichi.jp/articles/20230125/k00/00m/020/118000c
★1投稿日:2023/01/27(金) 20:50
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674820232/
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:37:00.83ID:FPkLRRJh0
>>1
まーた世間知らずのマスコミがネタを創作してるよw
トップバリュの100円前後のカップ麺は、ちゃんと具が入ってますよ
70円前後の安い製品ですら具が入っています。
食べたこと無いのにイメージだけで記事書いて
誰をだまそうとしているのですか?
まーた世間知らずのマスコミがネタを創作してるよw
トップバリュの100円前後のカップ麺は、ちゃんと具が入ってますよ
70円前後の安い製品ですら具が入っています。
食べたこと無いのにイメージだけで記事書いて
誰をだまそうとしているのですか?
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:41:27.31ID:2c83H7fd0
>>1
*に金使いすぎ
*に金使いすぎ
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:45:05.74ID:Y9l8/tIW0
>>1
オレも具なしでいいわ
自分で野菜炒めとか味付け卵とか
作って足すから
オレも具なしでいいわ
自分で野菜炒めとか味付け卵とか
作って足すから
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:47:17.70ID:10x08nJC0
>>81
そういうスレじゃないんだよ
そういうスレじゃないんだよ
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:33:29.86ID:TFUAtX310
具なしカップ麺を喰うより先にクルマを売却したほうがいい
これは正論
これは正論
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:34:21.38ID:qQoXKePL0
>>3
引きこもりが車無かったらどこも行けないじゃん。
引きこもりが車無かったらどこも行けないじゃん。
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:34:23.56ID:GSBj2oRm0
具の代表の卵も高級品になってるからな
お前ら具入れるとしたら何?
私は定番卵
お前ら具入れるとしたら何?
私は定番卵
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:34:49.81ID:begg7mUQ0
>>6
海苔
海苔
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:36:16.68ID:f+4Lj5RS0
>>6
メンマとチャーシューとなると
メンマとチャーシューとなると
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:34:25.77ID:/Wl+brTX0
そのうち小麦粉がブームになるのではなかろうか
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:38:49.05ID:O+Cd/aGY0
>>7
小麦粉でいろいろ作るけど、意外と均等にのし棒で伸ばすのが難しいんよ
小麦粉でいろいろ作るけど、意外と均等にのし棒で伸ばすのが難しいんよ
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:35:58.39ID:YL2wEAOE0
そばどん兵衛のかき揚げ無しのやつを
100円で売って欲しい
胸焼けするのでいつもかき揚げ捨ててるから
100円で売って欲しい
胸焼けするのでいつもかき揚げ捨ててるから
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:43:16.86ID:6RCvUnea0
>>12
もったいない、真空パックしてメルカリで売りなよ
もったいない、真空パックしてメルカリで売りなよ
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:38:38.88ID:7Pt5H9Jr0
近所のスーパーに買い物行ったら、日清とかメーカー品のカップ麺は棚にギッシリだっけど、スナオシと大黒の棚が売り切れてスカスカだったわ
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:40:34.02ID:GSBj2oRm0
>>28
どこのスーパーも安い商品は売り切れ多い
よね
どこのスーパーも安い商品は売り切れ多い
よね
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:39:48.72ID:mkEpfXt30
近所のコンビニが潰れて、訳あり商品を安く売る怪しげな店に変わった。先日行ってみたら、消費期限がやや短いだけで全然怪しくないちゃんとしたメーカーの商品が、安いスーパーの3~4割引程度の値段で売られていた。品揃えが豊富とは言えないが、不人気で在庫がだぶついたような商品ばかりでもない。ワンオペで店員は大変そうだったが、手際がよく接客態度も素晴らしかった。経営は大変だろうが、頑張って安い商品を提供し続けてほしい。密かに応援してます。
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:42:07.18ID:G8wK9G6I0
>>33
バッタ屋だろ
潰れた店から商品を買い取って
安く売るとこ
(´・ω・`)
バッタ屋だろ
潰れた店から商品を買い取って
安く売るとこ
(´・ω・`)
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:46:04.97ID:w++ILete0
>>33
いい店近くにあって羨ましい
いい店近くにあって羨ましい
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:40:05.79ID:fqu4PLhK0
こんなんだから安易に犯罪者予備軍が徒党組んで一か八かの一攫千金狙いの強盗団組むんだよ
というか組織化して全国各地にそんなのが出てこられるとマジにオチオチ寝てられないから何とかしろよ
というか組織化して全国各地にそんなのが出てこられるとマジにオチオチ寝てられないから何とかしろよ
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:43:19.06ID:bp5C7g6Y0
>>34
ほんとに
例のバイトの募集の文言、「高級焼肉が食べれますよ」とかってのもあるそうだ
貧すれば鈍する、だな
ほんとに
例のバイトの募集の文言、「高級焼肉が食べれますよ」とかってのもあるそうだ
貧すれば鈍する、だな
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:40:46.59ID:B4iZp8Xl0
韓国の辛いラーメンも、日本のは具が入ってるが、現地のは具なしらしい(そう聞いただけで自信はない)
若い人には韓国料理が人気だそうだから、これもその流れのひとつでは
若い人には韓国料理が人気だそうだから、これもその流れのひとつでは
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:43:08.87ID:w9s+GRRD0
>>37
韓国にはラーメン文化以前に
箸を使って食べる文化は無い
食べ物は全て手で食べる
韓国にはラーメン文化以前に
箸を使って食べる文化は無い
食べ物は全て手で食べる
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:41:32.32ID:CgXygalu0
最近はまってるのが白菜とツナを無加水で煮るやつ
かんたんなのに旨い
二日目は雑炊にする
かんたんなのに旨い
二日目は雑炊にする
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:44:54.54ID:KwVYyYuj0
>>42
それも優秀やね
サバ缶にはしてない?
高くはなったけど、ツナよりはコスパいい気がする
epa豊富やし。
それも優秀やね
サバ缶にはしてない?
高くはなったけど、ツナよりはコスパいい気がする
epa豊富やし。
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:46:22.38ID:CgXygalu0
>>78
鯖はじんましん何回か出てトラウマなんよね
味は好きなんだけど
鯖はじんましん何回か出てトラウマなんよね
味は好きなんだけど
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:42:00.00ID:X4b5+Kh60
アベノミクスの果実が実った結果がこれ
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:43:16.87ID:sn71USNc0
>>43
気がつけてない何かあるんだろうね
それもアベノミクスやったからわかる話
気がつけてない何かあるんだろうね
それもアベノミクスやったからわかる話
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:43:50.04ID:9ZYG1g9w0
>>43
オトモダチが甘い汁をチューチュー
オトモダチが甘い汁をチューチュー
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:42:57.40ID:YMoEZWXo0
一年間 これしか食べれないとしたらどっち?
赤いきつね
日清カップヌードルしょうゆ
赤いきつね
日清カップヌードルしょうゆ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:44:28.88ID:/mGPygya0
>>51
どっちにしろ半年で体壊しそう
どっちにしろ半年で体壊しそう
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:44:42.49ID:b3gQ1ai00
>>51
赤いきつね
赤いきつね
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:43:42.65ID:A2NF3+CX0
袋麺買って卵落とせよ
具なしは流石に栄養バランス悪すぎだろ
具なしは流石に栄養バランス悪すぎだろ
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:45:02.53ID:liluOQDQ0
>>62
カップラーメンは出先で食うもんだろ
カップラーメンは出先で食うもんだろ
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:44:36.30ID:CmmFoE0I0
袋麺なら俺の知ってる最安値は5個入って150円、業務スーパーに売ってる
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:45:21.31ID:b3gQ1ai00
>>71
不味い
不味い
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:45:56.85ID:vNOHb0JD0
そんな食生活なら刑務所暮らしのほうがマシだろ
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:47:48.26ID:KpFaG1OX0
>>88
刑務所は栄養管理師までついて3食だからな
贅沢すぎ
刑務所は栄養管理師までついて3食だからな
贅沢すぎ
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:46:46.99ID:bnIs0sCx0
政府は100円ローソン増やす取り組みしてくれ
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/27(金) 22:47:37.98ID:CzTysoEP0
>>93
ローソンに言え
ローソンに言え
コメント
コメントする