違う見方もできるんだ。確かにそれも言えると思います。
1 おっさん友の会 ★ :2023/01/19(木) 17:07:50.72ID:lvgYeBFY9
最近、若者の間で“風呂なし物件”が人気……そんな報道がここに来て相次いでなされ、SNS上ではその是非を
巡ってちょっとした論争が起きているようだ。
先日17日配信のテレビ朝日によるニュース記事では、都内で介護の仕事をしているという風呂なし物件住まいの
26歳男性が紹介され、練馬駅まで徒歩10分で6畳1間にキッチンが付いた部屋は家賃3万2,000円と、周辺の
風呂あり物件と比べると半額程度だという。
さらに、23歳女性が住む田端駅まで徒歩18分という立地の風呂なし物件は、6畳の和室にキッチンが付いて
家賃3万3,000円とこちらも格安で、おかげで貯蓄や趣味に多くのお金を回せるようになったと語る。
風呂なし物件を集めた不動産サイトを運営する人物の話によれば、好奇心から風呂なし物件を選ぶ若者が
増えているとのことで、「経済的に大変だから、風呂なししか選べない人は、ほとんどいない」ということである。
●“風呂なし物件人気”報道に隠された意図とは?
“風呂なし物件が若者の間で人気”といった報道は、上記のテレビ朝日によるものだけでなく、昨年12月には
日本経済新聞も「風呂なし物件、若者捉える」といったタイトルで配信。若者の間でライフスタイルが多様化
するなかで、風呂なし物件でのシンプルな暮らしを志向する者も増えて来ているといった、いわば好意的に捉えるノリの論調だ。
しかしながら、この日経の記事が出た際には、SNS上で「風呂なし物件が流行っているのではなく
貧困が広がっているのでは?」といったツッコミが殺到する事態に。その余韻がまだ残っている最中での
今回のテレ朝による報道だったのだが、それに対しても「風呂なし物件で家賃を抑えないと貯蓄や趣味に
金も回せないということだろう」などと、否定的な意見が再び多く寄せられる格好となっている。
続きはソースで
マネーボイス 2023年1月18日
https://www.mag2.com/p/money/1274249
関連スレ
【社会】風呂なし物件、若者に人気…都内で家賃3.3万円「好きなものにお金使える」 ★3 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673951006/
巡ってちょっとした論争が起きているようだ。
先日17日配信のテレビ朝日によるニュース記事では、都内で介護の仕事をしているという風呂なし物件住まいの
26歳男性が紹介され、練馬駅まで徒歩10分で6畳1間にキッチンが付いた部屋は家賃3万2,000円と、周辺の
風呂あり物件と比べると半額程度だという。
さらに、23歳女性が住む田端駅まで徒歩18分という立地の風呂なし物件は、6畳の和室にキッチンが付いて
家賃3万3,000円とこちらも格安で、おかげで貯蓄や趣味に多くのお金を回せるようになったと語る。
風呂なし物件を集めた不動産サイトを運営する人物の話によれば、好奇心から風呂なし物件を選ぶ若者が
増えているとのことで、「経済的に大変だから、風呂なししか選べない人は、ほとんどいない」ということである。
●“風呂なし物件人気”報道に隠された意図とは?
“風呂なし物件が若者の間で人気”といった報道は、上記のテレビ朝日によるものだけでなく、昨年12月には
日本経済新聞も「風呂なし物件、若者捉える」といったタイトルで配信。若者の間でライフスタイルが多様化
するなかで、風呂なし物件でのシンプルな暮らしを志向する者も増えて来ているといった、いわば好意的に捉えるノリの論調だ。
しかしながら、この日経の記事が出た際には、SNS上で「風呂なし物件が流行っているのではなく
貧困が広がっているのでは?」といったツッコミが殺到する事態に。その余韻がまだ残っている最中での
今回のテレ朝による報道だったのだが、それに対しても「風呂なし物件で家賃を抑えないと貯蓄や趣味に
金も回せないということだろう」などと、否定的な意見が再び多く寄せられる格好となっている。
続きはソースで
マネーボイス 2023年1月18日
https://www.mag2.com/p/money/1274249
関連スレ
【社会】風呂なし物件、若者に人気…都内で家賃3.3万円「好きなものにお金使える」 ★3 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673951006/
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:12:08.15ID:1cPeUMAf0
>>1
風呂無し物件が残ってるのが凄い
風呂無し物件が残ってるのが凄い
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:27:23.35ID:7hxmOpi60
>>1
風呂なし物件家賃3万円代、しかも都内となれば昔からあったしなあ。むしろ震災直後のように誰も彼も鉄筋アパート、風呂シャワートイレ付き物件じゃないとダメ、みたいなほうが異常だった。その手の物件も今は老朽化がすすんで敬遠されがちだし高騰した物件にはそもそも裕福な家しか入れないだろ。10年前とそんなに違うか?
風呂なし物件家賃3万円代、しかも都内となれば昔からあったしなあ。むしろ震災直後のように誰も彼も鉄筋アパート、風呂シャワートイレ付き物件じゃないとダメ、みたいなほうが異常だった。その手の物件も今は老朽化がすすんで敬遠されがちだし高騰した物件にはそもそも裕福な家しか入れないだろ。10年前とそんなに違うか?
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:09:15.32ID:EcqPvVWp0
風呂なくても困らんし
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:20:44.95ID:Fa7VB2GA0
>>4
日々全身の毛が生え変わるのに汚いっすよ
日々全身の毛が生え変わるのに汚いっすよ
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:10:51.21ID:MrC2ojrH0
銭湯も減ってるのに風呂無しでどうするんや?
くさいやん
くさいやん
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:22:18.92ID:82loNRhx0
>>7
ジムとかにシャワーやサウナついてるからそういうの使う
毎月1万もかからず毎日シャワー使い放題と考えたらそこまで気にならないんじゃない?
銭湯だったら400円30日で12000円
今は銭湯もうちょい高いかな
ジムとかにシャワーやサウナついてるからそういうの使う
毎月1万もかからず毎日シャワー使い放題と考えたらそこまで気にならないんじゃない?
銭湯だったら400円30日で12000円
今は銭湯もうちょい高いかな
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:23:16.07ID:yJ/ch+ly0
>>49
その時間使って金稼いだほうが金増えるのになw
節約の仕方間違ってるわww
その時間使って金稼いだほうが金増えるのになw
節約の仕方間違ってるわww
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:28:41.95ID:82loNRhx0
>>54
今若いのに流行ってる都会風呂無しは駅近で5万以下で住めるとかそういうやつでしょ
会社出てジムで汗流してついでにシャワー浴びて築浅キレイなアパートに寝るだけに帰るみたいな
物を持たないミニマリストも流行ってるしスタイリッシュに暮らしてるだけてことかとw
めちゃくちゃ貧乏だから築めちゃ古風呂なしボロボロ昭和物件てわけじゃないかと
今若いのに流行ってる都会風呂無しは駅近で5万以下で住めるとかそういうやつでしょ
会社出てジムで汗流してついでにシャワー浴びて築浅キレイなアパートに寝るだけに帰るみたいな
物を持たないミニマリストも流行ってるしスタイリッシュに暮らしてるだけてことかとw
めちゃくちゃ貧乏だから築めちゃ古風呂なしボロボロ昭和物件てわけじゃないかと
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:31:03.73ID:3PEF/VP00
>>84
YouTubeで映像あったけど昭和からあるボロ屋の風呂無し物件だよ。
YouTubeで映像あったけど昭和からあるボロ屋の風呂無し物件だよ。
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:11:20.04ID:OxmaZMQ60
金がないくせに東京に住むなよ
埼玉か千葉に住め
埼玉か千葉に住め
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:17:38.46ID:W1cwptOp0
>>10
俺は取手に住んでいる
俺は取手に住んでいる
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:14:17.18ID:jzIt6WUU0
でもなー家賃に見合った設備しかないのは当然なんやけどな
それ相応の生活スタイル構築すればええやんか
それ相応の生活スタイル構築すればええやんか
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:17:05.72ID:HBpbjV/n0
>>20
昔からこのタイプのアパートはあったのに老朽化で減っちゃったからね
流行かどうかはともかく需要としては昔からある
昔からこのタイプのアパートはあったのに老朽化で減っちゃったからね
流行かどうかはともかく需要としては昔からある
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:15:35.38ID:+nS7k/HX0
狭くて汚い風呂なら、無い方が良いわな
物件次第だな
毎日銭湯行ってもそんなに負担じゃないと思ったけど、都市部は意外と高いんだよな
物件次第だな
毎日銭湯行ってもそんなに負担じゃないと思ったけど、都市部は意外と高いんだよな
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:24:37.54ID:kVi9Rhok0
>>26
狭くて汚い風呂しかない物件しか選択肢のない貧困が問題だろ
狭くて汚い風呂しかない物件しか選択肢のない貧困が問題だろ
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:17:57.37ID:0hypwmpA0
勤務先にシャワーや風呂があればいいが、銭湯に行くしかないだろ。
あるいはスポーツジムの会員になる。
あるいはスポーツジムの会員になる。
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:29:45.12ID:7hxmOpi60
>>36
勤務先の近所にジムあったから契約してた。
風呂付き物件にも住んでたけど正直あんまり使わなかった。あーでも朝シャワーには便利だったかな。
勤務先の近所にジムあったから契約してた。
風呂付き物件にも住んでたけど正直あんまり使わなかった。あーでも朝シャワーには便利だったかな。
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:21:02.63ID:81lQMUbN0
もう終わりだ猫の国
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:21:31.60ID:SgUPP63q0
>>44
にゃー
にゃー
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:25:06.09ID:jMig9HVW0
風呂なしとかありえん
命の洗濯しろよ
臭いぞ?
命の洗濯しろよ
臭いぞ?
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:26:03.69ID:Spbv1Gou0
>>63
風呂入っても臭いやん
風呂入っても臭いやん
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:29:42.83ID:MZw9phzy0
かぐや姫の歌「神田川」のような生活をしてみたいんだよ。
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/19(木) 17:31:01.72ID:EM3lI6vZ0
>>88
石鹸カタカタ言わしてんじゃねぇよw
石鹸カタカタ言わしてんじゃねぇよw
コメント
コメントする